過去ログ倉庫
407836☆ああ 2020/11/28 23:59 (Chrome)
でも守備だけやっていたって勝てないので攻撃も疎かにしてはいけない。だからバランスなんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

407835☆ああ 2020/11/28 23:57 (SOV39)
攻撃が良いか守備が良いかと問われれば、見る方もやる選手も当然攻撃の方が良いと言うに決まってる。
やらなくていいなら誰も守備などしない。
だから絶対に守備だけは疎かにしてはいけないんだ。その前提があっての攻撃だと思うが。
やれるのであればどのクラブも攻撃型を目指したいさ。
返信超いいね順📈超勢い

407834☆ああ 2020/11/28 23:56 (none)
>あとマッシモは優勝に向かないとよく言われるが、どういう監督なら向くと言うのか

もう少しバランスの良いチーム作りをする監督かな。風間さんもマッシモさんも両極端で尖りすぎ。

返信超いいね順📈超勢い

407833☆ああ   2020/11/28 23:54 (Pixel)
男性
攻撃も守備もバランスが大事。
どっちかにこだわる必要はない。
返信超いいね順📈超勢い

407832☆ああ 2020/11/28 23:50 (SOV39)
攻撃型か守備型か、とか、攻守一体のサッカーとは何ぞやとか、定義が曖昧すぎてそれを議論するのは無意味だと思う。
あとマッシモは優勝に向かないとよく言われるが、どういう監督なら向くと言うのか?
返信超いいね順📈超勢い

407831☆ああ 2020/11/28 23:45 (none)
もしも世界中で多くのフットボーラーが攻撃サッカーという幻想を追っているのだとしたら、
攻撃サッカーはそれだけの魅力があるってことでしょ。
中村憲剛いわく「俺たちは“堅守速攻”がしたくてサッカーを始めた訳じゃない」。
つまりそういうこと。
返信超いいね順📈超勢い

407830☆ああ 2020/11/28 23:44 (901SH)
自分は数年は上位定着して欲しいからマッシモが良いですね。そもそも下位のクラブに良い選手は来ないと思う。近年川崎、鹿島、マリノスに有望株の新人は根こそぎ取られてるしまずは上位定着。
グラ史上でも歴代3位か4位の勝ち点は既に獲得してる。
名古屋グランパスがマッシモを信頼してチームを託してマッシモは結果で答えてる。自分の好みにあわないからって貶める事は止めた方が良い。
返信超いいね順📈超勢い

407829☆ああ  2020/11/28 23:41 (iPhone ios14.2)
相馬が守備できないならポジション取られるだけの話

成瀬だってトップに上がる前はSBなんてやったことないし守備の選手というわけでもない
マテウスは身体能力があるからって言うが前田やシャビエルだってやってるし、なんで相馬だけ特別扱いなのかが謎
返信超いいね順📈超勢い

407828☆ああ 2020/11/28 23:37 (Chrome)
音無き鯱
攻撃サッカーにもいろいろありますよ?
よって、攻撃サッカーをすべてまとめて幻想と言うのは違うと思いますね。
当方はそう言いたいのです。
第一、「あやふやである」と「幻想である」では意味が全然違いますよ。
幻想と言う方はどんな攻撃サッカーの何が幻想なのか教えて欲しいです。
ついでに、Jリーグでも世界でも攻撃サッカーを標ぼうするチームがなくならない理由も是非教えてくださいな。

返信超いいね順📈超勢い

407827☆音無き鯱 2020/11/28 23:30 (Chrome)
23:22さん
あんたの言う攻撃サッカーてなんなの?
それ自体がものすごくあやふやでしょ。だから幻想なの。
ハッキリしないから攻撃といっても何を指すのかさっぱり分からない。
返信超いいね順📈超勢い

407826☆ああ 2020/11/28 23:29 (Chrome)
攻防一体なんてサッカーでは当たり前のこと。
今時、攻撃と守備をパチっと分けるようなサッカーはしないよ。
どんな風に攻防一体を実現するか、そこに方法がたくさんあるところがサッカーの面白さなわけで。
返信超いいね順📈超勢い

407825☆はち 2020/11/28 23:24 (iPhone ios14.2)
マッシモ
マッシモはリアリストであって
勝負師ではない
多分今日も負けなくて良かったと
思っている
上位で戦うなら良い監督だけど
タイトルが欲しいのであれば
違う気がします。
返信超いいね順📈超勢い

407824☆おしゃち 2020/11/28 23:22 (iPhone ios14.2)
ただ正直言ってマッシモはいい監督ではあるけどACLとかJで優勝できるような監督ではないと思う。確かに守備はめちゃ大事だけどプラン通りに行かない時の修正とかがあんま上手くない印象。すぐに変えろとは言わないけどそこが少し気になる
返信超いいね順📈超勢い

407823☆ああ 2020/11/28 23:22 (Chrome)
音無き者さん
それは攻撃サッカーが幻想なのではなく、あなたが思い描く攻撃サッカーが幻想的なだけでは?
私は攻撃サッカーと言っても色々ありますから、その全部を否定するのは違うと思っての発言です。
それでも攻撃サッカーが幻想とおっしゃるなら、なぜ世界のフットボール界から攻撃サッカーを目指すクラブがなくならないのか
説明していただけますか?
返信超いいね順📈超勢い

407822☆音無き者 2020/11/28 23:13 (SO-01L)
22:58さん
幻想だよ、攻撃サッカーは。
攻防一体のほうがまだ現実的だし、そっちのほうがまだ議論ができる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る