過去ログ倉庫
408365☆ああ 2020/12/01 23:56 (iPhone ios14.2)
男性
次節の柏、前回と違うのが金崎がいなくて、クリスティアーノがいるということ。ここ2試合6得点の柏戦観たが、クリスティアーノが復帰して案の定、破壊力がエグすぎる。前柏の中谷を含めた守備陣に期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

408364☆通りすがり 2020/12/01 23:51 (Firefox)
男性 50歳
クラブユース選手権 
決勝は12月30日でした。
返信超いいね順📈超勢い

408363☆匿名 2020/12/01 23:34 (iPhone ios14.2)
23:20
夏にその話あったけどあれから音沙汰無し
返信超いいね順📈超勢い

408362☆通りすがり 2020/12/01 23:23 (Firefox)
男性 50歳
クラブユース選手権
12月25日に開幕のようです。
1回戦でFC東京ユースと対戦

決勝は12月31日だから日程的にハードですね。

スーパープリンスリーグの結果だけ見ると今年のユースも強い。

2連覇目指して頑張れ!
返信超いいね順📈超勢い

408361☆ああ 2020/12/01 23:20 (SC-02M)
獲得出来たら再来年の加入になるけど、流経大の逸材ボランチにすでにオファーしてるね。
返信超いいね順📈超勢い

408360☆ああ 2020/12/01 23:19 (iPhone ios14.2)
22:31
そんな知念こわかったか?
結局点も入ってないじゃん
あのレベルならごろごろいるでしょ
それこそ夢生や山アが相手にいてもあれくらいはできる
返信超いいね順📈超勢い

408359☆グランパス 2020/12/01 23:09 (iPhone ios14.2)
本当ですねー

すいません

提携国と勘違いしてました
返信超いいね順📈超勢い

408358☆ああ 2020/12/01 22:50 (901SH)
ムサエフはウズベキスタンで外国人枠。
タイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、シンガポール、インドネシア、マレーシア、カタールが提携国。
提携国の狙い目はチャナティップみたいなタイ人かベトナム。またはカタールの帰化選手。近年のカタール代表は国策でほとんど帰化選手。ただJよりも遥かに年俸、待遇良いから多分無理。その他の国はレベル的にJで通用する選手は多分居ないかなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

408357☆ああ 2020/12/01 22:43 (ASUS_Z01FD)
男性
中国人はサッカーしてはいけません。
というか、あんなプレーしている時点で、世界で戦うとかあり得ないから。
体操と卓球やってりゃいい。
返信超いいね順📈超勢い

408356☆グランパス 2020/12/01 22:38 (iPhone ios14.2)
磐田のムサエフはどうかなー

提携国で運動量のあるボランチで
返信超いいね順📈超勢い

408355☆ああ 2020/12/01 22:31 (iPhone ios14.2)
知念慶
知念も来て欲しい。
大分の試合の時すごい怖かったから。
味方になってくれたらすごい心強い!

返信超いいね順📈超勢い

408354☆あか 2020/12/01 22:30 (iPhone ios14.2)
男性
守田来ないとは思いますが、きたら433を完璧にできますね!守田、稲垣、シミッチの3人とか考えただけでワクワクする。
返信超いいね順📈超勢い

408353☆ああ   2020/12/01 22:23 (901SH)
男性 40歳
Jリーグの提携国の代表選手を獲得しても面白いかもしれませんね。
カタールU23世代とか。
返信超いいね順📈超勢い

408352☆クレトロ 2020/12/01 21:46 (SCV41)
楢崎みたいに引退する時ビジターからコールしてもらえるような選手とまた優勝したいなー
返信超いいね順📈超勢い

408351☆ああ 2020/12/01 21:43 (iPhone ios14.2)
勝てる気がしないとかいってるやつ名古屋サポじゃないだろ
承認欲求強すぎる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る