過去ログ倉庫
408521☆ああ 2020/12/04 18:32 (iPhone ios14.2)
↓誤字ってました
リーグ成績8位くらい/20チームです
408520☆ああ 2020/12/04 18:31 (iPhone ios14.2)
ボニーがいたスウォンジーが元々好きで観てたんです
スウォンジーはボニーが移籍してくる前年に低予算ながら組織的なパスサッカーでリーグ位くらい/20位で、リーグカップ優勝し、EL出場権獲得と結果残したんです
でもボニー移籍してきて中心に捉えたらプレスがかからなくなって奪い返す頻度が減り、パスサッカーする前提でのメンバー構成のため、自陣引いても耐えれず勝てなくなり、おまけにELとの過密日程で低迷しました。
なのであまり良いイメージはありません
408519☆ああ 2020/12/04 15:56 (iPhone ios14.2)
絶対に天皇杯に行く
明日から天皇杯出場権の決勝トーナメント。
負け引き分けは絶対にアウト。
絶対に勝つ勝つ勝つ🔥🔥🔥
408518☆田中 2020/12/04 13:24 (iPhone ios13.7)
ボニーが走れないは、確かにそう 笑
日本人FWと比べて、得点力はボニーが上やけど、間違いなく国産車の方がよく走りますね!笑
408517☆ああ 2020/12/04 10:32 (iPhone ios14.2)
ボニーはそれこそジョーに近いかも、強さや決定力は文句なし
でも走れないと思う
408516☆ああ 2020/12/04 10:00 (Safari)
スタメンとれそうにない、第二第三番手で満足してるようなCFはいらないよね
絶対にスタメン獲得するんだという強い意志のある若手CFや既に絶対的ストライカーになれるCF
つまりはチーム内競争が激しくなるようなCFを獲得して欲しい
408515☆田中 2020/12/04 09:49 (iPhone ios13.7)
長くてごめんね?書きたくなっちゃった。
下の方達に便乗してみます。
確実に2桁とりそうなFW(冬にフリーだし安価で獲れる)
ウィルフリード・ボニー(対空戦強い。足元上手い。オルンガレベル?アフリカン。2014年日本代表相手に点決めた)
若しくは、ヤヤ・サノゴ(アーセナル経由グランパスは最高の流れ。しかも若い。お調子者は推せる)
ハードワークボランチ(ポジション争いバチバチやって競争生まれちゃうかも。でも、そういう刺激好き。笑)
齊藤未月(湘南の心臓やけど欲しいよね?)
奥埜 博亮(最高水準マルチプレイヤー)
左サイドバック)他のポジションもそうやけど、いい選手居すぎ。Jリーグやば。)
西大伍(ちょっと違うか。。ベテラン枠)
丸橋祐介(セレッソの選手好き過ぎすいません。怪我ヤバイよね。。)
菅大輝(グランパスには居ないタイプ。超攻撃的FW登録左WBもいける左SB)
蜂須賀孝治(グランパスに合いそうか。怪我心配か。。)
あとは、知念!笑
冬にフリーにならない選手も含まれてるし、選出がなんか変かも。
でも、外からの補強イメージやとこんな感じ?ちょっと、はちゃめちゃ過ぎかな。
めっちゃ個人的見解で、チーム内に競争も生まれそうでいい感じ?とか思っちゃう。。
ちなみに脱線話として。
J1のオルンガやエヴェラウド、J2のウタカはリーグ内で比べてもシュート数が別格、エグい。
J3のイスマイラはシュート数の割に得点数ついていってない。ヤバイ。
オルンガ 111本 26点
エヴェラウド 118本 17点
ウタカ 95本 22点
イスマイラ 108本 12点
動画はウィルフリード・ボニー。対空戦の強さ見てやってください。でも、1番最後のゴールが1番好きかな。
408514☆レオ 2020/12/04 08:33 (iPhone ios14.2)
ストライカー
J1得点ランキング(どこからでも得点のとれる川崎を除く)
@オルンガ 26点
Aエヴェラウド 17点
Bレアンドロペレイラ 15点
Cジュニオールサントス 13点
Cエリキ 13点
D古橋 12点
Eマルコスジュニオール 11点
Eレオナルド 11点
上位には、高さや強さを武器にしている選手が多く、日本人DFのフィジカルの弱さが起因している可能性が高いと思う。
狙うならそういった選手を補強して欲しい。
ブラジルから掘出物があればいいな。
408513☆ぐらぐら 2020/12/04 00:12 (iPhone ios14.2)
04 Limited SazabysのMyHEROとかは?
↩TOPに戻る