過去ログ倉庫
409668☆ああ 2020/12/06 23:34 (Safari)
天皇杯
ガンバ対川崎よりも、グランパス対川崎の方が面白い試合しますよ〜視聴率も取れますよ〜
返信超いいね順📈超勢い

409667☆ああ 2020/12/06 23:28 (Chrome)
シモビッチは大好きだし一緒に戦いたいけど、使いどころが難しい選手なんだよね。
背は高いが、決して競り合いに強くはない。どちらかと言えば裏抜けとかが得意。
ポストは上手いが運動量は多くない。
返信超いいね順📈超勢い

409666☆他サポの米本マッシモファン 2020/12/06 22:59 (iPhone ios14.2)
アジアの舞台で米本、フィッカデンティの戦いを見たいので絶対2位になってください!応援してます!!
返信超いいね順📈超勢い

409665☆ああ  2020/12/06 22:56 (SCV40)
柿谷は移籍金出してまで捕る選手じゃないでしょ。
フリーだったら別だけど
返信超いいね順📈超勢い

409664☆ああ 2020/12/06 22:53 (iPhone ios14.2)
オーストラリアはキーパーはすごいけど、フィールドは正直あんまレベル高いとは思わん
返信超いいね順📈超勢い

409663☆匿名 2020/12/06 22:52 (iPhone ios14.2)
攻守に献身的で運動量がある選手なら誰でもいいです
外人なら外人枠に影響しなければ
返信超いいね順📈超勢い

409662☆ああ 2020/12/06 22:44 (iPhone ios14.2)
セレッソがオファーしてるアダムタガートが来てくれたらいいのに。オーストラリア選手は大歓迎!
返信超いいね順📈超勢い

409661☆ああ   2020/12/06 22:42 (Pixel)
男性
マッシモは守備に関しては本当にすごい。
もっと評価されるべきだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

409660☆ああ 2020/12/06 22:38 (iPhone ios14.2)
柿谷はいい選手だと思うし、来てくれるならありがたいとは思う。けど年俸もそれなりだと思うし、お金かけるならフィジカルのあるハングリーなブラジル人選手とかのがいいんじゃないかなー。
返信超いいね順📈超勢い

409659☆あお 2020/12/06 22:33 (SOV36)
ああさん
そうですよね。
柿谷賛成派なんですけど柿谷だけなら疑問が残るけどここにTheストライカーって言うような選手(出来れば外国人CF希望)ならCFのタイプにも幅が広がるからそういう意味で柿谷は歓迎ですよね。

さすがにセレッソには守備意識負けてないと思ってるし、本人も変わってくれれば
返信超いいね順📈超勢い

409658☆ああ 2020/12/06 22:23 (901SH)
面白いのはガンバ、グラ、セレッソリーグ2、3、4位全て得点数は44で中位くらいで並んでる事だな。
来季川崎を引きずり下ろすには全てのチーム課題は一緒って事だが選手自体は揃ってるガンバと比べて生粋のFWいなくてここまでやれてるグラはFW加入すれば伸び代は相当ある。柿谷+新外国人FWなら全然問題ないし歓迎だけどね。
返信超いいね順📈超勢い

409657☆ああ 2020/12/06 22:00 (Chrome)
今の結果には満足してる。
サッカーに不満を言う気はない。
ただ改善点があるのはたしかで
底が攻撃であることは間違いないね。
返信超いいね順📈超勢い

409656☆ああ 2020/12/06 21:58 (iPhone ios14.2)
今年の川崎対決は1勝1分1敗だから天皇杯で決着つきたい。
だから絶対2位になる!!
返信超いいね順📈超勢い

409655☆あお 2020/12/06 21:44 (SOV36)
柿谷の去年の移籍は風間(小西派)じゃなくて大森案件(マッシモ派)だったんじゃない??
ていうか大森は守備的な選手だし世代的にはあの頃のセリエ世代だからトップ下(今なら442のツートップの一角)をファンタジスタ系を置きたいとか。

明らかに442の今やってるオプションを来季はより従来のポストプレーヤーを頂点に置くやり方と対戦相手によって(和田分析担当とマッシモの分析力で)並行しながら使っていくには2トップはシャビと阿部しかハマりそうな選手いないしその枠に柿谷は相当面白いと思うけど。

絶対にやらなさそうではあるけど
前線を2トップ柿谷、阿部(トップ下気味)
両サイドをシャビ、マテウス普通にワクワクしちゃう自分もいる(柿谷が今のうちの前線に見合った守備意識が、植え付いたらの話)
返信超いいね順📈超勢い

409654☆ああ 2020/12/06 21:39 (Chrome)
育成部門の人だからあんまり関係ないと思う
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る