過去ログ倉庫
411652☆ああ 2020/12/15 23:53 (iPhone ios14.2)
ドン引きではないから
攻撃的な守備サッカーを略して
攻撃サッカーなんじゃないの。
411651☆ああ 2020/12/15 23:51 (none)
クラブが本当に攻守一体の攻撃サッカーをしたいなら、
マッシモはまず来年一年でどこまで攻撃サッカーを構築できるか、ではないでしょうか。
この板ではマッシモなら何年でも待てる人がたくさんいそうですが、
過去の例を見ても、クラブが何年も待つかどうか。
このサッカーの中核選手たちもみんなすぐに30歳に差し掛かってきますし。
411650☆ああ 2020/12/15 23:50 (iPhone ios13.7)
男性
オジェソク残留なんかな?あんま移籍情報は信じない方がいいね中国も来年から3億7800万が外国人選手最高額になるようだから大物中国から来るかもね
411649☆ああ 2020/12/15 23:42 (Chrome)
>クラブがどんなチームデザインをして前に進もうとしているかは
サポとしては共有したいよ。
いや、だから、攻守一体の攻撃サッカーを目指すって言ってるじゃん。
411648☆ああ 2020/12/15 23:35 (Chrome)
クラブの哲学までは作らなくてもいいけど、チームデザインは必要だし、
クラブがどんなチームデザインをして前に進もうとしているかは
サポとしては共有したいよ。
自分は結果も必要だけど、過程も一緒に楽しみたいんだよね。
411647☆匿名 2020/12/15 23:28 (iPhone ios14.2)
直近のサカダイの去就関係
シャビエルが移籍の可能性ありにはなってる
まぁサカダイ目線だから今後どうなるかは
ファン感終わった後からだね
411646☆ああ■ 2020/12/15 23:25 (SCV41)
俺は守備的だろうと攻撃的だろうと試合終了したときに勝ってさえくれていればなんでもいいや派
411645☆ああ■ ■ 2020/12/15 23:17 (Chrome)
男性
今年も「攻守一体の攻撃サッカーを目指す」と言っておきながら、がっつり守備的サッカーだったけどね。
411644☆ああ 2020/12/15 23:16 (Chrome)
>だから攻守一体なんて曖昧すぎる言葉を鵜呑みにしちゃダメだって。
じゃあ、クラブはどういう意図で言ってるの?
また「攻守一体の攻撃サッカーを目指す」って記事になってるけど?
411643☆ああ 2020/12/15 23:13 (SC-02M)
PKよりまともな決定機をつくれないチームが心配
411642☆赤鱸 2020/12/15 22:40 (iPhone ios14.2)
ジャッジプレイ見たけど、平畠さんはきちんと論点分かってるわ。難しいとはみんな言ってるけど、ハンドだねでも難しいね。て感じだからわかってんだよ。それにしても主審ヤバいけど副審も誤審の進言をするとか大丈夫イッちゃってるよな。お咎めなしかねー
411641☆G8 2020/12/15 22:37 (SNE-LX2)
男性
明日
Jリーグ創設依頼沢山の審判災害ありました。でも結果は変わらない。明日はクソ寒い中、全力で横浜応援に三ツ沢行って来るよ。ミッドウィークでターンオーバーでカズ俊輔出たりガンバ若手かもしれないけど。名古屋の為に横浜応援に行って来ます!
411640☆ああ 2020/12/15 22:20 (iPhone ios14.2)
だとすると、神戸と水星の神戸二点目の取り消し。あれは介入するところじゃないよね。。。あれ、ハーフラインあたりのだいぶ前の話がありなら、もう主審いらず、全部ビデオでいいじゃんって話になりません??
攻撃の起点となったポイントまではプレーを戻せることになってる。
つまりボールを奪取して攻守が入れ替わった場面など。VARの説明の回で言ってた。
ただあれは絶対ファールじゃない。
411639☆あえ 2020/12/15 22:16 (iPhone ios14.2)
好守一体って、どれだけ守備が好きやねん 笑
411638☆88 2020/12/15 22:11 (iPhone ios12.1.2)
男性
☆シャチん 2020/12/15 20:12 (706SH)
まだPKの事を言ってる方、女々しいなー❗
女々しいとかでなく、
2位を奪取するため、天皇杯に出場してタイトルを取るためにチームも選手もサポも命がけの一戦で、あってはならない大誤審なので納得できないだけだと思いますよ。
逃した2ポイントはそれほど意味がある大きな勝ち点でしたので、
↩TOPに戻る