過去ログ倉庫
413361☆ああ 2020/12/20 00:51 (Safari)
米本は最近はボール奪取後にオシャレなパス出せるようになったから意識改革があったんだろうね
たまにとんでもないパスミスするけど、まぁそこは守備力あるから目を瞑る
開幕当初は守備力8攻撃2くらいだったけど、
終盤は守備力8の攻撃5くらいだと思う。因みにこれリーグ全体でもかなりの評価
413360☆ああ■ 2020/12/20 00:48 (CPH1983)
マッシモはヨーロッパから個性豊かな誰か連れてこれないの?
ピクシーは面白いの連れてきたよね、マギヌンとかブルザノビッチとか
マギヌンのアシスト力は当時惚れ惚れしたな
413359☆ああ 2020/12/20 00:37 (Chrome)
名前を出さずに批判する感じが似てると思ったけどやっぱりそうなのかw
413358☆ああ■ ■ 2020/12/20 00:37 (iPhone ios14.2.1)
男性
あらためて思うけどボールを奪取する能力においては米本はJ屈指だね。
今期の固い守備は彼無くしては語れない。
稲垣はバランサー、シミッチはレジスタ、米本はダイナモどの組み合わせでもハマりそうだけど今期の稲垣、米本はマッシモが外せないのが分かった。
413357☆ああ 2020/12/20 00:36 (Safari)
鹿島の終盤の猛攻は見習わないとダメだな
名古屋にはあれがない
413356☆ああ 2020/12/20 00:31 (Chrome)
(Safari)の人やっとHNつけてくれたんだね
分かり易くて助かる。ぽんさん?は点取るFWしか評価しないのかもしれないけど
今日は山崎がいいポスト役潰れ役でそこからチームを3位に上げる決勝ゴールが生まれたのも評価してね。
ジョーがいない今シーズン山崎みたいなポストできるFWがマッシモの戦術には必要不可欠だからチームに居てくれて本当に良かった。
413355☆ああ 2020/12/20 00:29 (iPhone ios14.2)
そう考えると斎藤学ってかなりえぐいことしたんだな、、
今更だけど
413354☆ああ 2020/12/20 00:23 (Chrome)
今日の相馬は守備に攻撃にアグレッシブで良かったし来季もスタメン増えるでしょ
山崎との相性も良かったしマテウスの調子がイマイチだったのを上手く相馬の飛び出しでカバーできてた
今日の相馬のプレイがコンスタントに出来るなら前田と相馬のスタメン争いが面白くなってチームの底力も上がる。
413353☆ああ 2020/12/20 00:21 (iPhone ios14.2)
そのトレードはウイイレ脳だな
単純に強い外国人集めときゃ良いだろっていう
それにそんな簡単に相馬を手放したくないわ
413352☆ぽん 2020/12/20 00:21 (Safari)
他チームの
CF見てるとゴール前での脅威、ゴールへの執念、枠内シュートの質が凄い
特に外国人選手、
やっぱりああいうCFがいないと来年キツいなぁ
日本人CFはペナルティエリア内でバックパスするってよく揶揄されるけど、
ほんとにその通り、CFは点取ってなんぼ
はやく補強して発表して欲しい
413351☆あああ■ 2020/12/20 00:18 (Chrome)
23:49さん
寿人は違うぞ。
逆で、名古屋から延長オファー出したけど、寿人は古巣を救うために戻っただけ。
単純に楢崎のアレはセレモニー云々の話だと思うよ。
413350☆ああ 2020/12/20 00:18 (Chrome)
相馬とジュニオールサントスのトレードなら悪くない
413349☆ああ 2020/12/20 00:10 (iPhone ios14.2.1)
今日は最高の1日だった!
思い返せばこの1年本当にクラブ、サポーターにとって辛い一年だったけどJリーグ最多観客動員数、J1リーグ3位と素晴らしい結果だと思う。
何よりも一番の功労者はマッシモ監督
賛否両論はあると思うけど名古屋グランパスをACL出場出来たことに対して感謝しかない!
ただ、現状で満足してたら衰退しかないと思うので常に上を目指して欲しい!
グランパスファミリーは来シーズンさらに強いグランパスを求めてます!
来年こそはJリーグのNo.1を名古屋に!
413348☆ああ 2020/12/20 00:08 (iPhone ios13.7)
マリノスが相馬を完全移籍で狙ってる?
何か一部でそんな情報が出てるけど
ポステコ監督はサイドの選手を各チームから呼ぶだけ呼んで機能しないと干すからやめた方がいい
今季J2から沢山獲得したけどみんな使われず出戻りしてる
確実に試合で使ってくれるマッシモの元でACL優勝目指そう相馬
413347☆あか■ 2020/12/20 00:06 (801SO)
男性
いや、伊藤は違うか
↩TOPに戻る