過去ログ倉庫
414614☆赤鯱イレブン 2020/12/23 18:23 (SHG02)
東ジョンのトップチーム昇格および栃木SCへの育成型期限付き移籍に関しては、LINEには来なかったですね。
返信超いいね順📈超勢い

414613☆Zambia 2020/12/23 18:22 (SCV41)
男性
児玉選手は来年からですか?
返信超いいね順📈超勢い

414612☆ああ 2020/12/23 18:16 (Chrome)
焦りすぎじゃね
返信超いいね順📈超勢い

414611☆鞍馬 2020/12/23 18:15 (SH-01K)
東ジョン
英断だわ
強化部good job!

優秀な若手には、旅が必要だ
返信超いいね順📈超勢い

414610☆和屋 2020/12/23 18:14 (SOV37)
期待不安があるのは分かりますが、遅いから破談したのか?と疑心暗鬼になる必要は無いと思います
破談した、と分かるまではワクワクして待ってた方が楽しいと思いませんか?
返信超いいね順📈超勢い

414609☆ああ 2020/12/23 18:03 (iPhone ios14.2)
早く相馬勇紀の契約更新をして!
返信超いいね順📈超勢い

414608☆ああ 2020/12/23 18:01 (Chrome)
柿谷の移籍の雲行き怪しくなったのかな?
先日の報道だと今日辺りC大阪から2人の移籍発表くるかと思ったから

柿谷と斉藤学の両取りできれば当然いいけど、どちらか1人来るならどっちがいいんだろう?
返信超いいね順📈超勢い

414607☆ああ 2020/12/23 17:55 (none)
斎藤学か相馬を左で使い、マテウスを右にしたら
前田がはじき出される。
個人的には斎藤学より前田直輝の方がいいです!
返信超いいね順📈超勢い

414606☆クレトロ 2020/12/23 17:49 (SCV41)
斎藤学って川崎より今の名古屋の戦術の方が生きると思います
左でもためを作れてマテウスや阿部ちゃんの負担がかなり軽減されそう
相馬は焦れて移籍考えず斎藤学の判断力を盗んで追い越して欲しい
斎藤学は是非来て欲しい!!
返信超いいね順📈超勢い

414605☆ああ 2020/12/23 17:45 (iPhone ios14.2)
ACL出場権獲得によって、編成がACLモードに切り替わったかもね。サプライズで大物が来る予感😊
返信超いいね順📈超勢い

414604☆鞍馬 2020/12/23 17:44 (SH-01K)
0円移籍
ベテランが契約満了は海外でも普通にありますが、30歳以下では海外だとほとんど無いですよね

1.クラブの資金力が弱くて長期契約ができない
2.クラブが目先のことしか考えていない
3.『選手はクラブの財産であり商品』の考え方が無い
4.若い選手が海外移籍のために、単年契約を望む

こんなとこですかね
特に4はJリーグの問題点ですね
欧州ではベテランを除いて、単年契約の選手は極力使わないことをクラブが現場に介入してますから

監督がクラブに欲しい選手を求めるように、日本でもクラブが選手育成、放出の考えを現場に要請しても良いと思うんですけどね
神戸くらいかな、その臭いがするのは
返信超いいね順📈超勢い

414603☆ああ 2020/12/23 17:36 (iPhone ios14.3)
柿谷、斎藤、阿部がグランパスで共演したら普通にめちゃめちゃ興奮するんだが。
悪く言えば寄せ集めだけど、Jリーグの顔的な選手が一気に観れるだけでも嬉しい。
返信超いいね順📈超勢い

414602☆匿名 2020/12/23 17:34 (iPhone ios14.2)
イブとクリスマスにいろいろ情報プレゼントされるかなぁ?
返信超いいね順📈超勢い

414601☆ああ 2020/12/23 17:29 (SC-04J)
今年も小出しで行く作戦かなー?
返信超いいね順📈超勢い

414600☆ああ 2020/12/23 17:24 (Chrome)
青木も秋山も中堅に差し掛かってくる年齢なのでとにかく、
石田・藤井は多少我慢してもある程度は使ってあげないとアピールする場もないですよ。
実力で奪い取れ、って言っても高校卒業してプロになったばかりの若い選手がいきなりマテウスみたいな外国人選手や丸山のような日本代表に選ばれた選手を実力で上回れるわけなんてない。そういう選手だってまれにいますが、まれですよ。
しかも、負けていてスタメン組ですら手をこまねいている時に、ほんの数分出ただけで何をどうアピールするんでしょう。
育てるには多少の我慢は必要。ある程度使ってそれでもだめならしかたないです。
そして何も若手をごっそり出せと言うんじゃないです。たまに一人ずつ、もう少し長時間プレイさせてあげないと。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る