過去ログ倉庫
417400☆ああ■ 2021/01/03 22:29 (iPhone ios14.2.1)
ムウがマークを外した瞬間にクサビのパスが入れば相手を背負う事はないんだが、今はまだそこまでイメージの共有が出来て無いんだと思う。
417399☆ラッキー 2021/01/03 22:27 (iPhone ios14.2)
男性
シミッチ移籍はやっぱり寂しいな、
シミッチには風間さんの頃から今まで良いことも悪いことも色んなことを一緒に歩んできた選手。
今シーズンは中々出番こそなかったものの、途中出場でも何度か流石のプレーを見せてたし、腐らず練習から必死に取り組んでた。シミッチがベンチ要員ではないことをサポも知ってるが故にサポも、それ以上に本人が悔しかったと思う!
寂しさは強いけど、これからのシミッチの未来に幸あれ!!
シミッチにとって名古屋でプレーしたこと、名古屋に来たことがいい思い出となっていてくれたら嬉しいな!
417398☆ああ■ 2021/01/03 22:24 (iPhone ios14.2.1)
宮原
ボランチにコンバートって話があるが元々はボランチからサイドバックへのコンバート。
ボランチなら当然守備のプレースタイルもサイドバックの時と変わるだろうし、ある程度は対応は出来ると思うが米本クラスまでと言われると難しいかな。
417397☆ああ 2021/01/03 22:22 (iPhone ios14.2)
逆に夢生なんかは背負いすぎじゃないって思うもん
みんなよく体張ってるって言うけどその必要あるかなっていうか
ファウルとかもらえるけど、もっとはやくボール離せば流れ止めずにボール動かせたりできるのに
いつも背負いすぎて身体への負担も大きそうと思ってたら膝壊しちゃったし
山アはあれだけ大きいからむしろそれを活かすっていう意味ではありなのかなと思うけど
417396☆ああ■ 2021/01/03 22:20 (iPhone ios14.2.1)
リバプールのフィルミーノだって殆どDFを背負う事なくボールを収めてますしね。
417395☆ああ 2021/01/03 22:20 (iPhone ios14.2)
宮原は近くにシンプルに繋ぐのはよく見るけど、遠くを見てサイド変えたり展開するプレーはそういえばあんまりみないなー
417394☆ああ 2021/01/03 22:18 (iPhone ios14.2)
22:07
同感
417393☆ああ 2021/01/03 22:17 (iPhone ios14.2)
対人が強いからボランチできるというほど単純なもんではない。
宮原の守備は相手との距離感を絶妙に保つことで、仕掛けにくい、仕掛けても抜けないというクレバーな守備が特徴。
サイドでは縦の勝負だからこれがうまくいくけどボランチではそこに横の動きが加わる。
だから稲垣や米本は狩りにいく守備で、そもそもボールを良い形で持たせないように潰すようにしている。
さらに言うと宮原のボールの持ち方や置き方、動かし方はボランチに向いてないと思う。
417392☆ああ 2021/01/03 22:15 (iPhone ios13.7)
マテちゃんの様子マテ兄のストーリーで見たけどブラジルで友人のパーティー参加してて心配だなぁ
あっちは真夏みたいな気温なんだろうけどみんなマスクしないで大人数でダンスしてたわ
まぁコロナ感染してもシーズン前ならまだ時間的余裕はあるけど
417391☆さあ 2021/01/03 22:07 (iPhone ios14.2)
柿谷
今季のホームでの対戦。
フィジカルコンタクトは強くは無いが、ポストプレーがめちゃ上手くてビビった。
どうしても
体格・フィジカルの強さ=ポストプレー
って考えちゃう人がいるけど、柿谷は充分にボールおさめてタメを作れる選手だと思う。
あと一瞬で丸山を手玉にとってキーパーと1対1を作った動き出しもすごかった。
417390☆ああ 2021/01/03 21:56 (iPhone ios14.2)
柿谷に夢生や山アがやってたような役割は求めないんじゃない?
終盤のゼロトップの時みたいに近い距離感でシンプルにプレーさせると思う、その方が柿谷もやりやすいでしょ
417389☆ああ 2021/01/03 21:55 (iPhone ios14.2)
ボランチは経験値が大事
急なコンバートでうまく行くほど簡単なポジションじゃない
サイドバックとかフォワードは意外とうまく行ったりするケースが多いけどね
417388☆ああ 2021/01/03 21:54 (iPhone ios14.2)
柿谷、ワントップか・・
マッシモも熱い言葉をかけたとのこと
で期待いっぱい。
柿谷にマッシモが求める
ワントップが出来るとは思えないけどな。
どうなんだろ。なにしろ役割が多い。
守備面は出来るかわかりません。
何よりポストプレーでタメを
つくったりCBを背負ってプレー出来る
タイプとはどうしても思えない。
むしろ作ってくれたタメを
活かして攻める技巧派選手。
金崎のような潰れ役を相方にして
技術が活きるFW。
現実的には山崎とツートップ組むのが
現状では最適と思います。
417387☆ああ 2021/01/03 21:54 (iPhone ios14.2)
急にコンバートしてうまくいくのは難しいかもね
417386☆ああ 2021/01/03 21:52 (iPhone ios14.2)
結局は慣れでしょ。
ポジショニング予測判断。
↩TOPに戻る