過去ログ倉庫
417768☆ああ 2021/01/05 23:49 (iPhone ios14.2)
今のマッシモの戦術は相当リスクマネジメントに重点置いてるので、なかなか連携して崩すってのは難しいと思うけどね
基本的にボランチがボックス内に侵入したり、両サイドバックが同時に上がったりすることはカウンター対策のためにほぼないから
どうしたって連携での崩しには数的優位=攻撃に人数をかけることが必要ですからね
今季の守備を保ちつつ、且つより多くの得点をっていうのはかなり難しい要求だと思う
やるとすれば川崎くらいリスク背負って、奪われてもハイプレスかけて相手陣内でプレーし続けるしかないけど
体力使うハイプレスを年間通じてできるほどの選手層もない、って結論じゃないかな
今の守備を保ちつつ点取るならそれこそ一人戦術になるようなスーパーなストライカー取るほかない気が
417767☆ああ 2021/01/05 23:32 (F-01J)
去年のマッシモサッカーを見ると433はやらないのではと思う。
やるにしてもインサイドハーフは稲垣、長澤が適任にしてもトップ下タイプの阿部、シャビエルは守備の強度の面で厳しいし、かといってウイングタイプでもない。またアンカータイプもいないし、433はサイドで強みを出すが真ん中を締めるマッシモサッカーとは違うように思う。
選手の適性など考えても4231か442システムでやると思う。
417766☆ああ 2021/01/05 23:28 (iPhone ios14.3)
そうですね。
赤アはとてもいい選手ですが、マッシモのサッカーとは合わないですね。パスだすのは苦手だし、ポストプレーもドリブル突破もないですし。
シュートはすごく上手いんですけどね。
417765☆88 2021/01/05 23:16 (SHV45)
ストライカー以前に決定機の創出がないとという論もありますが、
シュート精度だけでなく、
決定機に至るまでのポジショニングやフリーランも含めてストライカーの資質なのではと
417764☆音無き者■ 2021/01/05 23:07 (SO-01L)
赤アは2019年の時を見てもマッシモには合わないし要らないでしょ。
417763☆ああ 2021/01/05 23:01 (iPhone ios14.3)
怪我明けになっちゃうけど、赤崎戻ってこないかな…現有戦力が残り、強力な移籍組がいればもうそれで十分楽しめます…
417762☆ああ■ 2021/01/05 22:54 (iPhone ios14.2.1)
攻撃は個に頼っている所が大きいから選手の調子に左右されやすいじゃないかと思う。
今年はチームとして連動して崩すシーンを多く見たい。
417761☆ああ 2021/01/05 22:51 (iPhone ios14.2)
全然通用しないと思いますよ。
417760☆ああ 2021/01/05 22:49 (iPhone ios14.2)
昨年ジュビロの試合ほとんど見ていないのだけど伊藤洋輝ってそんなによかったの?J1でも充分通用するレベルですか?
417759☆ああ 2021/01/05 22:46 (iPhone ios14.2)
ストライカーと言うより・・・
そうよね。昨シーズンのサッカーは決定機をことごとく外してきたと言うより決定機の数自体が少なかったよね。それはマッシモ監督の戦術の影響もあると思いますが、今年はもう少し攻撃的に連動してチャンスの数増やさないとですね。ゲームメイクする阿部ちゃん、シャビも調子の波とかあるから、森下とか成瀬とか柿谷がどんどん仕掛けていくサッカー見たいですね
417758☆ああ 2021/01/05 22:45 (iPhone ios14.2)
磐田 伊藤洋輝
獲得してほしいわー。
まだ去就がどうなるか
漏れてない様子。
もし本気で4-3-3 やりたいとしたら
というかマッシモが本来やりたいの
4-3-3 出し実際、個人的にも
強烈スリートップを見たい。
しかしそれにはアンカーが必須。
現実的な最後のアンカーのピースは
国内では彼しかいないと思います。
もともとボランチで
レンジの長い精度高いパスが出せて、
CB出来る守備力、
SB経験で上下動出来る機動力、
まさにアンカーの可能性を持つ
これらの能力を示しています。
こんな選手なかなかいません。
確かにj1で実績がないのは確か、
若くてこれからの選手。
本当に国内では稀有な存在だと思います。
417757☆ああ 2021/01/05 22:43 (iPhone ios14.2)
ポテンシャルのある選手を生かすも殺すも戦術次第というのが、今年の守備の改善で痛感したので、攻撃に関しても結局はどんなタレントを揃えても戦術次第というのはある気がする。
リーグ、ACL優勝を狙うのであるならば攻撃能力はjトップ3には入らないといけないと思うし、それを実現するぐらいのタレントは揃ってると思う。
マッシモさんもそこら辺は絶対に分かってると思うから、攻撃の構築に今季は期待。
417756☆ああ■ ■ 2021/01/05 22:42 (901SH)
男性 40歳
疑問、政府が1月に緊急事態宣言だしたら、キャンプインとか出来なくならへんか。
又、リーグの二月開幕もACLの海外移動も無理じないか。
解る人いるか?。
417755☆ああ■ 2021/01/05 22:35 (iPhone ios14.2.1)
CF
外国人CFは絶対必要だが、あまり点が取れていないのはどちらかというと戦術の方に問題があると思う。
選手のクオリティからしたらもう少し点取れても良いと思う。
417754☆ああ■ 2021/01/05 22:25 (iPhone ios14.2.1)
和泉
そんな発言をしといてすぐ出て行くってある意味伝説なんじゃないか。
↩TOPに戻る