過去ログ倉庫
417616☆あぁ 2021/01/05 06:15 (iPhone ios14.2)
男性 33歳
今日も
中スポとか見たけどグランパスの記事は何も載ってないですね…
返信超いいね順📈超勢い

417615☆ああ 2021/01/05 05:52 (iPhone ios13.7)
オルンガ9億で中東移籍か
どちらにしてもうちが払える額では無かったな
返信超いいね順📈超勢い

417614☆ああ 2021/01/05 05:29 (Chrome)
昨シーズンはマッシモの好みでとってきたと思われる選手の序列が高かった

 RSB:ジェソク>成瀬
 CH:稲垣>シミッチ
 OH:阿部>シャビエル
 CF:金崎>ジョー(6月退団)

今オフの補強も仮に同様になると序列はこうかな

 CB:木本>中谷
 RSB:森下≧ジェソク>成瀬
 LSH:齋藤?>相馬
 CH:長沢>米本
 CF:柿谷>山ア

キャンプイン後のマッシモへのアピール次第でいくらでも変わるだろうけど
返信超いいね順📈超勢い

417613☆あえ 2021/01/05 05:00 (iPhone ios14.3)
永井はかなりわがままな形で電撃的に海外移籍して、全く結果が出せずに本人の将来のためを思って名古屋が期限付き移籍という形で引き取ったと言うのが事実。
2012年、13年と言う財政難の時期に何故そこまでと当時思った記憶がある。
名古屋から旅立ち戻って来てくれたなんて、あの当時はほとんどのサポーターは思ってなかったぞ。


返信超いいね順📈超勢い

417612☆あああ 2021/01/05 02:48 (801SH)
勝ち点70越えてたチームから、J2のチームに来てくれて
グランパス史上一番苦しい時期に監督になって、一からのグランパスをJ2からJ1にもどしてくれて、
昇格後も、昇格三番目のチームで田口も引き抜かれて、J1で一番弱い立場だったところから、Jリーグ史上だんとつにレベル高かった残留争いも勝ち残って、さらに得点王まで出してくれて

これでグランパスに貢献していないなんて言えますかね…貢献度の比較はしませんがグランパスのためにこれだけしてくれた監督なんですよね。リスペクトはあるべきでは
返信超いいね順📈超勢い

417610☆おしゃち 2021/01/05 02:22 (iPhone ios14.2)
前監督の時は決まらないけど決められる。って試合がめちゃくちゃ多かったイメージ。特に末期は
返信超いいね順📈超勢い

417609☆あい 2021/01/05 02:00 (SOV36)
秋に話題になったマテウスの下位互換シノヅカは柏らしい
返信超いいね順📈超勢い

417608☆フジワラ 2021/01/05 01:00 (iPhone ios14.2)
男性
もちろん勝てるようになった今のグランパスの方がいい。

だけど、風間さんのサッカーは本当に楽しかった。狭いところでパス繋いで打開していく、攻撃全振りのサッカー。
あれで強ければ良かったけどね。

あと最悪な時代のグランパスを立て直してくれて個人的にはすごく感謝してます。

監督云々よりあの時のフロントの対応は疑問でした。レギュラー張ってたベテランを放出、また玉田、闘莉王もどす。またレギュラー張ってたのに放出。それで勝てない。怒りというか失望でした。
去年、今年の補強に関しては「今のところ」満足です。
主力流出なし&ストライカー獲得してくれなかったら、柿谷、斎藤、木本はちゃうやろ!ってツッコミたくなります。
返信超いいね順📈超勢い

417607☆こ〜すけ 2021/01/05 00:36 (iPhone ios13.6.1)
エンタメもだけど、やっぱりプロの世界は結果が大事だよ
返信超いいね順📈超勢い

417606☆ああ   2021/01/05 00:26 (Pixel)
ああ 2021/01/04 23:01 (Chrome)
前監督にドン引きした人もいるみたいだけど、
前監督の時代にACLがなくても、丸山/中谷/吉田/米本/前田/相馬/マテウス等々が来たんだから、
そこまで悪く言わなくてもいいと個人的には思いますね。


ACLもなく素晴らしい選手がたくさん加入してくれたのに
なんであんなに勝てなかったのかなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

417605☆ああ 2021/01/05 00:14 (iPhone ios14.2)
永井よりも安田理大のがずっと嫌いだわ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る