過去ログ倉庫
418173☆ああ 2021/01/07 12:53 (iPhone ios14.2)
どの選手も最初は生え抜きだったんだよな。
移籍とはそういう事なんだよな。
418172☆ああ 2021/01/07 12:52 (iPhone ios14.2)
現時点でのおさらい
in
柿谷、木本、長澤、森下、児玉(、東)
out
太田、千葉、アーリア、深堀、シミッチ、青木、杉森(、東)
418171☆ああ 2021/01/07 12:52 (PAR-LX9)
グランパスは一流の選手が多いのだから若手は所属している時はその振る舞いやメンタリティやスキルをとにかく盗んであとはチャンスがあればとにかく試合の出れるチームに行って成長するのが良いよ。
とにかく出られるとこに行かないと成長しないし選手生命は短いから。
そしてまたご縁が巡ってグランパスに関わることができれば最高だね。
418170☆ああ 2021/01/07 12:52 (iPhone ios14.2)
大垣はもう完全で出すんじゃない?
J3でも結果出せてないでしょ
418169☆ああ 2021/01/07 12:51 (iPhone ios14.2)
現実は厳し!
プロなら尚更!
豊スタで待ってるよ!
418168☆あい 2021/01/07 12:51 (SOV36)
まあ現時点でJにいる名古屋u-18組のトップは高尾がトップクラスで時点に成瀬だからね。
他チームに比べたらやっぱ高校年代で活躍できても「プロで活躍できる選手」は少ない、昔と変わってないね。ユースは正直強い=プロ適正のある選手が多い。ってわけじゃないからね。
418167☆鞍馬 2021/01/07 12:51 (SH-01K)
現有戦力
レンタルバック済みです
GK ランゲラック、武田、渋谷、三井ch 4人
CB 丸山、中谷、木本、藤井yh、吉田晃c 5人
SB 宮原、吉田豊、成瀬yh、オジェソク、森下5人
CM 米本、稲垣、長澤、渡邉c 4人
OM 前田、シャビエル、児玉c、秋山、相馬、マテウス、阿部、石田ch、榎本c9人
FW 山ア、柿谷、大垣h3人
計30人
c契約6人 A契約のユース上がり2人
ホームグロウン対象4人
A契約上限対象22人
獲得可能人数は5人
こーなると、ホームグロウンが気になる
今年は3人必要だったはず
大垣はこの流れだと良くてレンタル
つまり、三井、藤井、成瀬をレンタルには出せないってこと
成瀬はともかく、三井、藤井はマッシモが使わないんだから、レンタル出して経験積ませて欲しかったけどな
418166☆名古屋 2021/01/07 12:50 (iPhone ios14.1)
在籍が長ければ良いわけじゃないでしょ。川崎の2015のスタメンとか今とはほとんど違うし、逆に今と変わらない選手が多い浦和が良いとは思わない。今いる30近くや30超えた選手が3年後や5年後にスタメンでいられても困る。
418165☆ああ 2021/01/07 12:50 (Chrome)
柿谷
相馬 阿部 マテウス
稲垣 米本
吉田 オジェソク
丸山 中谷
ベンチ 武田
木本
森下
長澤
シャビ
成瀬
山崎 これにもし齋藤学とか新外国人のかくとく、金崎の復帰、宮原の復調があったら若手には厳しいな
マッシモだし
418164☆ああ 2021/01/07 12:50 (iPhone ios14.2)
まぁJ1で結果残せなかったし
ずっと期限付きばっかだったから
出ていくのは仕方ない
大体予想出来てたしね
418163☆ああ 2021/01/07 12:50 (iPhone ios14.2)
青木にしても杉森にしても、今までのフロントや監督が育てられなかった結果としてこの状況になってるわけで、今の大森政権やマッシモに文句を言ってもしょうがないというか、的外れでしかない
今のフロントができることは結果を残せなかった選手を移籍金が発生するように放出することだけで、その意味では評価するべきオペレーションをしていると思うけどね
418162☆ああ 2021/01/07 12:48 (iPhone ios14.2)
ベンチに居たのはシミッチだけ。
418161☆ああ 2021/01/07 12:47 (iPhone ios14.2)
杉森は中谷を見習ってほしい
中谷もジュニアから所属してる柏を離れて名古屋でJ1屈指の選手になった
そんな選手は今までいくらでもいる
418160☆ああ 2021/01/07 12:46 (SOV39)
これは難しいよ。結果優先なら育成より補強に比重を置くのは当たり前だし、育成をやるなら結果ばかり求めちゃいけない。
両立できるのが一番だけど、現実問題それがやれるのはほんの一握りのクラブだけ。
青木は怪我に泣いたけど杉森はもっと早くレンタルに出すべきだったよ、遅すぎた。若い選手は実戦経験を積ませてなんぼ。もうちょっとやり方あったようにも思うわ…。
また名古屋が買い戻しを検討するくらい活躍することを祈るしかないね。
418159☆ああ 2021/01/07 12:45 (iPhone ios14.2)
残すこと=大切にしてる
って感じがするけどよくわからん。
プロは結果が全てなんだから
ダメなら切られる。
アカデミー出身だから優遇しろとか
アカデミー出身だから大切にしろとか
少なくともグランパスで
結果も出してない選手を棚に上げて
フロント批判するのやめなよ。
杉森も深堀も名古屋にいるより他チームでの方が
成長できると思ったんじゃないの?
短いサッカー選手生命で愛着とかアカデミーだからとかいう理由だけでやってないでしょ。
アカデミー出身者多いのがいいんじゃなくて
アカデミー出身者がトップで活躍するのがいいのであって。
↩TOPに戻る