過去ログ倉庫
419117☆ああ 2021/01/10 23:12 (Chrome)
リーチかかってて草
返信超いいね順📈超勢い

419116☆ああ   2021/01/10 23:08 (iPhone ios14.3)
テスト
返信超いいね順📈超勢い

419115☆ああ 2021/01/10 22:43 (iPhone ios14.3)
男性
オジェが移籍だとしたら、マテ、シャビ、ミッチの3人になる
この状況の中、補強もしたから絶対とは言わないが、1人は外国人選手欲しいな
動いてるのかな〜?どうなんだろう…
返信超いいね順📈超勢い

419114☆通りすがり 2021/01/10 22:40 (Firefox)
男性 50歳
今回の編成も
ボランチでパスカットをして
素早い攻撃をするための編成ですよね。
だからボランチの展開力より
ボール奪取力を重視。
SBも攻撃力よりデュエルが強い選手が優遇されている。
返信超いいね順📈超勢い

419113☆グランパス 2021/01/10 22:38 (iPhone ios14.3)
今更で厳しいかもだけど外人枠を2枠空くならFWとボランチで欲しいね

ボランチは稲垣 米本 長澤しかいないし宮原 木本は他のポジションかなと思う
最近はあまりボランチやってないから未知数だね

マッシモ的にはパッサータイプよりは運動量で守備を出来る選手がいいと思う
理想はレオシルバなのかもですね
自分的にはシミッチみたいなタイプも1人欲しいなと思う

でもパスが繋げないのは出し手だけの問題ではなくもらい手もいかにフリーでもらえるかも重要
川崎もパス技術が高いのは確かだけど貰う動きが他のチームよりも明らかに違うね

そう意味でオルンガやジュニオールサントスみたいな裏への動きやスピードがある選手がいればもっとクリアとかもしやすいかもだね
返信超いいね順📈超勢い

419112☆ああ 2021/01/10 22:25 (iPhone ios14.2)
ファビーニョクラスは
もちろん不可能だけど
似た特徴を持ったアンカー出来る
ボランチがCFより優先だと思います。
シミッチいなくなった今、真ん中で
ボール受け出し、
運べる選手はいなくなりました。

ニワトリが卵かみたいな話で
ニワトリいなきゃ卵は生まれない。

マッシモ監督の試合はボール運びが
サイドに偏りすぎて、そこフタされたら
後方からの確率低いロングボールしか
攻め手かないのが現状です。

マッシモはやたらボランチに守備力を
強く求めるけどそれが強すぎて
中からボール運びができない。
とにかくチャンスか少なすぎ。
攻め手がサイドとロングボールから
のポストプレーだけではツライものがある。
闇雲ではいけないけどサイドチェンジ
使ってPAでクロスを上げる。
相手をボールウォッチャーにして
崩しにかからないと得点は増えません。



返信超いいね順📈超勢い

419111☆ああ   2021/01/10 22:15 (901SH)
男性 40歳
現所属のグランパス選手達では難しいのに、4-3-3にこだわるサポいるね。
劣化番リバプールでも無理がある。
返信超いいね順📈超勢い

419110☆グランパス 2021/01/10 22:14 (iPhone ios14.3)
スカウトはどうしてるのかなー
外人にしても高校・大学含めての補強が児玉だけだし、児玉はもう決まってたから今年の発掘は0
コロナだから厳しいとは思うがは他のチームはやれてるチームはあるしな

返信超いいね順📈超勢い

419109☆ああ 2021/01/10 22:09 (SH-01L)
ドウグラス貰えんかな
返信超いいね順📈超勢い

419108☆ああ 2021/01/10 22:08 (Chrome)
433にするという事は
丸山中谷米本稲垣で作った強固なブロックを捨てるという事だから

たぶんそれやらないと思うわー
返信超いいね順📈超勢い

419107☆ああ   2021/01/10 22:07 (iPhone ios14.3)
神戸の新外国人もやっと来たし
まだうちにも来る可能性はあるな!
返信超いいね順📈超勢い

419106☆ああ 2021/01/10 22:03 (iPhone ios14.3)
そのかわり4ー3ー3をやると守備力は落ちるけどね
距離ができるからその分相手にやられやすい
返信超いいね順📈超勢い

419105☆通りすがり 2021/01/10 22:02 (Firefox)
男性 50歳
補強で心配なのが・・
スーパーなCFがほしいのはもちろんですが
セットプレーに対する対策、対応で
シミッチもいなくなって、高さという補強がないのが心配。
セットプレーの失点は、高さでやられている印象があるし
せっかい良いキッカーがいるのであれば高さで決めれる選手がほしいですよね。
返信超いいね順📈超勢い

419104☆ああ 2021/01/10 22:02 (iPhone ios14.2)
マッシモ監督は考え方が
変わっていなければ
今も4-3-3 の基本フォーメーションに
こだわり持ってると思います。

昨年やってた4-2-3-1やFWが
いなくてやった4-4-2、
これは本来は4-3-3 やりたいけど
やれる編成ではないから
いる選手に合わせていわば
消去法で出した答えですね。

かなり以前のものになりますが
マッシモさんのチェゼーナ時代の
インタビュー記事がネット上で出てますので
それ読むと考え方やこだわってるのが
わかりますね。
大森SDが就任前、マッシモさんと話した際、
決して守備に偏った考え方ではなく
攻守一体の試合が出来ると感じた、
と後日コメントされてましたが
それはおそらく4-3-3 で展開する
ゲームモデルをアピールしたのでは、
と思っています。

なんとかそれで勝負出来るように
なることを願ってます。

返信超いいね順📈超勢い

419103☆ああ 2021/01/10 22:02 (Chrome)
433にしたらそれで勝てるわけではないと思うなー

去年点取れなかったのはマテウスオンリーだったからで
齋藤、柿谷、長澤って加われば相手ももちこたえられなくなるはず
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る