過去ログ倉庫
419723☆ああ■ ■ 2021/01/13 23:56 (iPhone ios14.3)
伊藤翔は別に…
一昨年は割とよかったけど去年全然だったし…
419722☆ああ 2021/01/13 23:51 (iPhone ios13.7)
男性
柿谷とってまた32歳の伊藤翔とったら他のチームのサポーターから何言われるかわからんわ
419721☆名古屋 2021/01/13 23:46 (iPhone ios14.1)
伊藤翔はあり得るね。CFが抜けたベガルタか名古屋以外思い浮かばない。
419720☆ああ 2021/01/13 23:19 (iPhone ios14.2)
新体制発表会がおわったら児玉くんのユニも買えるようになるんかな
419719☆ああ 2021/01/13 23:17 (iPhone ios14.2)
伊藤翔は可能性ありそうだよね
タイミング的に発表会当日に
本当に豊スタ登場したよみたいな
あと、たぶんなんやかんやで
全選手来て背番号付きユニフォーム披露だろうね
419718☆ああ 2021/01/13 23:15 (SC-04J)
インサイドの児玉くんの読んだらワクワクしかなかった!
名古屋にずっと居続けてバンディエラになってほしい
更に応援したくなりました
419717☆ああ 2021/01/13 23:14 (iPhone ios14.2)
国外から厳しいなら伊藤翔はありやね
地元の選手だし活躍したら盛り上がる
柿谷山アの次が前提とするなら能力に不足はないし、彼らを上回る可能性もある
419716☆あい 2021/01/13 23:13 (SOV36)
さあさん
読んでいただきありがとうございます。
今の情勢(世界のサッカー事情含め)少しでもこういう情報は共有した方が良いと思ってここに書かせてもらいました。
そうだと思います。自分も今ではなく3月後半辺りまでに合流できるようにCFを取るって考えた方がいいのかなとは思います。
もちろん現時点で来日しててリリースだけしていないなら話は別だけど、仮に今まだ契約を結んでなくて外国人を取る気でいるなら今獲得しても2部もしくは1部の控え級しか取れないかつ今来日していなければ恐らく新規外国人を入国禁止になる可能性大なので恐らくこれても3月辺り。そうなるとブラジルリーグ閉幕してるからここは急ぎすぎずに今は粘って従来通りの閉幕した段階で契約を結んだ方が質の高い選手も来やすいし急ぎすぎないのも1つの手だと思う。
人それぞれ見方は違うからいろんな意見が出てきて当然だけどね。
419715☆ああ 2021/01/13 23:08 (S3-SH)
最後に翔さんでも全然嬉しいよな。センターFWだけ後一人欲しい。
419714☆ああ 2021/01/13 23:00 (Safari)
ダミアンはフリーで移籍でしたよ
419713☆ああ 2021/01/13 22:45 (901SH)
ブラジルや南米ではフリーの選手なんかでないよ。オーバー30歳なら単年契約まれにあるけどほとんど3〜5年契約で更新しない選手は徹底的に干すってのが南米サッカー。売却益で回してるから当然だけど。
419712☆サイクル 2021/01/13 22:41 (MO-01J)
千葉のゲリア退団だけど、ジェソク抜けたし獲得しないかな。
守備力ありそうだし、マッシモサッカーにあいそう
419711☆さあ 2021/01/13 22:26 (iPhone ios14.3)
12:50 あいさん
ブラジルリーグの情報ありがとうございます。
おそらく契約が切れるフリー選手を狙っている気がするので、リーグ閉幕後の3月まで待つ必要があるかもですね。
序盤は現戦力
3月 ACL目前にて外国籍1人
夏 弱点を補う外国籍をもう1人
このような計算かもしれません。
419710☆22さい 2021/01/13 22:16 (iPhone ios14.2)
新外国人
リバマーかダンタスがグランパスに来そう。
419709☆あか■ 2021/01/13 21:59 (801SO)
男性
今年は去年見たくベンチとスタメンの差がないから交代枠を使うと思うよ
↩TOPに戻る