過去ログ倉庫
422022☆ああ   2021/01/24 20:06 (901SH)
男性 40歳
レンジャーズみたいに、対戦相手によってフォーメーションも変えていける位柔軟なチームに慣れればいいな。
返信超いいね順📈超勢い

422021☆ああ  2021/01/24 20:05 (iPhone ios14.3)
後半は少し改善されたがキーパーから無理に繋がなくても良いが、イージーに繋げる場面なら蹴らずに繋いで欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

422020☆ああ  2021/01/24 20:03 (S3-SH)
玉さんの時はネットも荒れに荒れて火消しが何ともならんくて大森氏も風間さんと小西さんとも話しあって契約満了にしたって言ったじゃん。玉さんの件でまるで風間さんが関係ねぇ!とかそもそも無理がある。
返信超いいね順📈超勢い

422019☆きき 2021/01/24 20:03 (SCV36)
風間で肯定もアンチもぐだぐた見苦しい。
返信超いいね順📈超勢い

422018☆あい 2021/01/24 20:02 (SOV36)
昨年のボール支配率が低いところから並べると
仙台、東京、湘南、柏、浦和、ガンバ、広島、セレッソ、うち…
うちよりも典型的にわざとポゼッションを捨ててるのは東京、ガンバかな。
引用させていただきます。

これこそわかりやすいデータだよね。ボゼッションを意図的に捨ててるチームは上位、意図的では無いチームは下位。
こういうのもサッカーの面白さだよね
返信超いいね順📈超勢い

422016☆ああ  2021/01/24 19:58 (iPhone ios14.3)
昨年のボール支配率が低いところから並べると
仙台、東京、湘南、柏、浦和、ガンバ、広島、セレッソ、うち…
うちよりも典型的にわざとポゼッションを捨ててるのは東京、ガンバかな。
返信超いいね順📈超勢い

422015☆ああ 2021/01/24 19:55 (none)
Jリーグの上位のチームが堅守だから、堅守がトレンドでポゼッションが時代遅れ、
というのは違うと思う。
ただ単にJリーグではポゼッションタイプのサッカーが結果を出しにくいからというだけ。
これまで堅守速攻型だったチームが、主体的に攻めるサッカーに転向するのも珍しくない。
返信超いいね順📈超勢い

422014☆ああ 2021/01/24 19:49 (iPhone ios14.3)
たしかにプレミアリーグ首位のマンチェスターUと、スペインリーグ首位のアトレティコのサッカーはグランパスの進化系だと思ってみると、面白いかもねー
返信超いいね順📈超勢い

422013☆ああ 2021/01/24 19:45 (iPhone ios14.3)
今のグランパスのポゼッション率を意図的に低くして、ブロックを作って守備的に戦うサッカーを面白くないと思う人は実際に自分がサッカーをやってみたら良さがわかると思う(なかなかそんな機会は作れないが)。

相手の嫌がることを90分の内のほとんどの時間やり続け相手を弾き返す、少ない攻撃チャンスで点を決め切って勝つ。

これはこれでポゼッション志向のサッカーには無い良さがある。

と僕は思います。

返信超いいね順📈超勢い

422012☆ああ 2021/01/24 19:43 (Chrome)
日本人が組織的なサッカーが好きというのはその通りだと思うが、
風間・マッシモで言えばマッシモの方が組織的。
返信超いいね順📈超勢い

422011☆ああ 2021/01/24 19:39 (iPhone ios14.3)
今季のマッシモのスタイルから後方からの繋ぎをさせるにはかなり時間と労力がかかると思う
むしろアトレティコやユナイテッド、スパーズのようにある程度ボールを捨てるスタイルでも勝てるチームを目指して欲しい
返信超いいね順📈超勢い

422010☆ああ  2021/01/24 19:27 (S3-SH)
最後に豊スタで湘南戦と広島戦で観客が2戦とも16500くらいだったからこれを20000以上に押し上げたいな。何だかんだ風間さんは4万集めちゃう人だったしな。風間政権なら何となくわかると思うがコロナ禍でも凄いチケット売れちゃいそうな予感は有るんだよね。自分はマッシモ監督にこんなリアルに強くして貰って感謝してるから小西さんやフロントに観客来て貰えるようにお願いしたい。もし豊スタ完売(50パー制限だろうけど)とかでDPでも嬉しいくらい。水曜の豊スタ集客がちと心配。
返信超いいね順📈超勢い

422009☆あい 2021/01/24 19:25 (SOV36)
まあJリーグ(名古屋グランパス)だけ見るんじゃなくてこういうオフシーズンだからこそDAZNも期間限定解約するんじゃなくて海外サッカー見るのはオススメですよ。

そしたらいかに名古屋、川崎がJの中でのサッカースタイルの思考が他クラブよりも秀でてるってことが分かると思います。
名古屋に限っては後は、精度の問題ですよ。だって川崎に対してお手上げって試合去年なかったでしょ?(自分は瑞穂のルヴァンが1番差があったかなと思った)等々力でもセットプレーしか入れられてないし。
返信超いいね順📈超勢い

422008☆あい 2021/01/24 19:18 (SOV36)
アトレティコなんてこれぞ手堅いチームシメオネらしいって感じだよね。
返信超いいね順📈超勢い

422007☆ああ 2021/01/24 19:17 (iPhone ios14.3)
アトレティコもそんなにGKから組み立てるイメージないなー。アトレティコはグランパスに近い気がする。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る