過去ログ倉庫
421976☆ああ 2021/01/24 17:35 (iPhone ios14.3)
ひつまぶしで使ってる人が多そう
421975☆有吉■ 2021/01/24 17:34 (SC-03L)
男性 100歳
たまに見ると毎回何かしらで荒れてるのは何故?
421974☆ああ■ 2021/01/24 17:32 (S3-SH)
風間さんでそこそこな成績でもお客さん来るなら我慢出来たんだけどね。正直あそこ迄修正出来無いといくら何でもね…。
421973☆なかむら■ ■ 2021/01/24 17:28 (iPhone ios14.3)
誰が対象だとしても、匿名掲示板で無責任に陰口叩いてるのはダサいと思うし、見ていて不愉快だからやめてほしいと、個人的には思う。
個人的意見なので異論反論は勝手にどうぞ。
421972☆あい 2021/01/24 17:27 (SOV36)
ここだけ2,3年前の掲示板??
話題がとサッカーのトレンドがだいぶ昔
421971☆ぐらファン 2021/01/24 17:26 (Chrome)
男性
前監督の風間さんには2017年に当時の戦力で1年でJ1に戻してくれたのは感謝しかないです。
ギリギリでしたが。
421970☆ああ 2021/01/24 17:18 (SCV39)
あくまで私個人の意見でありますが、
風間監督は、J2からJ1に昇格させてくれた。
それには、感謝
その後、残留争いに巻き込んだのも風間監督
夏場に風間監督を切らなければ、J1からJ2に間違いなく降格してた
そして、救世主となってくれたマッシモ
あの状況で監督引き受けてくれて、ケツをふかされ、沈没寸前だったチームを沈没させなかった
そして、昨年は、見事3位
私の中では、神様・仏様・マッシモ様である
今年のマッシモ采配、楽しみにしてます
421969☆ああ 2021/01/24 17:13 (iPhone ios14.2)
2度とあんな負けが混むサッカーは御免
421968☆ああ 2021/01/24 17:10 (iPhone ios14.3)
風間八宏
○超面白いくて魅力があって楽しいサッカーが見れる
○超技術の指導がすごい上手い
○止めて蹴るの素晴らしさを教えてくれる
○試合を完全に支配すれば勝てる戦術
○どの試合も5対0で勝つ試合を目指す
○風間さんのおかげでグランパスファンがすごい増えた
○風間さんのおかげで名古屋グランパスの今がある
○10人全員が自由にサッカーができる
○若手をいっぱい使ってくれる。(例菅原、成瀬、藤井、ユース )
○パス、トラップ、育成力、技術の指導は世界一の監督
○本当に素晴らしい監督
風間さんの築いた土台を1ミリも無駄にしてほしくない。止めて蹴る、パスの質はこれからもずっとやって欲しい。マッシモ監督になってもずっと攻撃サッカーでやって欲しい。絶対に。
風間さんは本当にすごい素晴らしい監督でした!
また近いうちに監督をやって欲しい。
名古屋グランパスの魅力を教えてくれた風間八宏監督!
421967☆あか■ 2021/01/24 16:53 (801SO)
男性
何を書くのも勝手だけどそれがちゃんとした理由ならこの人はこういう考えなんだなで終わるけど前監督批判してる人大体が自分が気に入らないとかの感情論ばっかりやん
421966☆ああ 2021/01/24 16:52 (iPhone ios14.3)
宮原と森下を上手く使えば4バックと3バックの可変みたいなこともできそうだけどね
相手がハイプレスの時には特に後ろの枚数調整してプレスかけにくくするのが常套手段だし
421965☆リオ 2021/01/24 16:49 (704HW)
ルヴァンのシャビエル
確かにあれは、ボランチというより、はめる前提でアンカーの田中碧を潰すための謂わば「奇策」だったよね。
川崎が対策してきてからは「通常のボランチ」になってやりにくそうにプレーしてたし、結局やったのはあの試合だけだけど、あの攻撃的な采配は好き。
あれができるマッシモだからこそ、可変見たいんだよなぁ…
421964☆ああ■ ■ 2021/01/24 16:46 (iPhone ios14.3)
前任の人の悪口をネチネチネチネチ何回も何回も頻繁にしてるのは
見ててあんまりいい気分じゃない
421963☆ああ 2021/01/24 16:46 (SO-51A)
何を書くのも勝手なら放っておけばいいのに
421962☆ああ 2021/01/24 16:45 (Chrome)
ここが良かったここがダメだった。なんて言ってる人ほとんどいないからね。
↩TOPに戻る