過去ログ倉庫
422522☆ああ 2021/01/27 16:21 (iPhone ios14.3)
例えば成瀬とジェソがいい例えかは分からないけど、伸び代があるのはほぼ確実に成瀬。
例え現状の能力が成瀬の方が劣っていてもルヴァン でも天皇杯でも出場機会は確保すべき
高卒、大卒、ユース上がりが選手の質が高いところに来たら能力で劣ることなんてよくある。
出場機会も与えないチームのことを若い人たちが見てたらそんなクラブ入りたいとは思う人の方が少ない
422521☆ああ 2021/01/27 16:16 (iPhone ios14.3)
トップチームは結果を出すためにある組織で、育成するための組織ではない。ジェソの方が成瀬より守備ができて、監督が勝てると思ったのならジェソを起用すべき。結果を出すための一つの手段として育成があるのであって、育成したいがために勝つ確率が低い方を起用してたら本末転倒。
422520☆ああ 2021/01/27 16:16 (iPhone ios14.3)
15:52 あああさん
…鹿島が育成の土壌がある…?
何言ってんだろ、この人。
分からないなら鹿島が若手の生え抜き選手たちをいかにチームで活躍させたり、海外やW杯に送り出して日本サッカー界に貢献してきたのか調べてきたら?いいねを押してる人達も。鹿島が強いのは有望株が入ってくるからじゃんだけで片付けるのは違うぞ。内田や安部のような発掘選手だっているからね?有望株っていっても結局活躍せずに終わらせるようなクラブじゃないってことが分かるから。
422519☆ああ 2021/01/27 16:13 (Chrome)
若手がベテラン選手と格が違って当たり前だと思います。
アダイウトンみたいな重戦車級の選手にはジェソクを使って、
たとえばそれほど前線に当たりの強くないチームと当たる試合には
成瀬をスタメンで出す。出してダメだったら途中でジェソクに交代する。
成瀬がしっかりできたら、また他に前線に当たりの強くないチームと当たった時にスタメンで使う。
それがターンオーバーであり、育成でもあると思います。
422518☆ああ 2021/01/27 16:07 (Safari)
10点取る選手
が3人いたら優勝できる
マテウス、前田、柿谷、阿部やシャビエルも潜在的には十分
やったれ!
422517☆ああ 2021/01/27 15:59 (F-02L)
全てたらればの話だが、今年石田や成瀬の起用時間増やしてたら、3位は無かったと思う。東京戦のオジェソクとアダウィトンのバトル見たら、格が違う。3位になる事でACL出場チームのはくも付き補強もし易くなる。そして上位を毎年キープする事で有望な若手が集まる。そんなサイクルをイメージすれば、今の起用法は納得出来るけど。
422516☆ああ 2021/01/27 15:56 (none)
マッシモが成瀬を使ったのは、怪我人が出たからだとはっきりマッシモ自身がインタビューで言っちゃってるからなぁ。
成瀬はちゃんとそれなりに結果を出して年代別代表にも継続して選ばれるようになってきたが、結局マッシモは成瀬に満足せずジェソクを取りに行った。
今は成瀬はSHの控えになっている。使い続ければ面白いと思うんだけど。
422515☆あああ 2021/01/27 15:52 (Chrome)
…鹿島が育成の土壌がある…?
何言ってんだろ、この人。
422514☆ああ 2021/01/27 15:51 (iPhone ios14.3)
15:47さん
それはクラブの方向性や育成の土壌がきっちり整った鹿島だからであってそこに力を入れてこなかった名古屋が元代表選手たちに割って入るのには限度があるって話ですよ。
422513☆ああ 2021/01/27 15:50 (S3-SH)
マッシモが使うのは年齢じゃなく戦術理解度て他サポが言ってたね。ナルは使ってるしね。ただ去年までベンチに入れたが…石田や藤井入れるかな…てちょっと心配。
422512☆ああ 2021/01/27 15:47 (iPhone ios14.2)
代表や元代表からポジションを奪う若手が出てこないとチームは強くならないよ。
鹿島の例になっちゃうが、興梠からポジション奪った大迫みたいなね。
三井がミッチからスタメン奪ったり、石田がドリブルでゴリゴリ突破して欲しいし。
児玉が昨年の三苫並に活躍したら胸熱。
422511☆ああ 2021/01/27 15:46 (iPhone ios13.6.1)
客観的に見て
この数年間グランパスはそれなりに若手はチャンスを与えている。あとはその巡ってきたチャンスを掴めるかどうかの話。
プロはお金を得ながらプレーする立場だし、厳しい世界なのは当たり前。
422510☆ああ 2021/01/27 15:43 (iPhone ios14.3)
いや、だから育成に全てをかけたいとか優遇するような甘えとかそんなこと言ってんじゃないだって。
どうしてそんな解釈になるんだ、、。
他のクラブとの育成力の差が桁違いに離れててその原因についての話ですよ。名古屋がどういうクラブなのかとかそんな話をしてんるんじゃないんだ。
別に補強や金満が悪とかそんなこと言ってないし思ってないですし。
かなり補強の頻度が多いから育成の部分に目を向けるためにその頻度を減らしてほしいと思ってるのに、それを甘えだの結果だの、よく言われる定型句で簡単に片付けてるから他のクラブと差がついてるんじゃないのって話ですよ。
422509☆ああ 2021/01/27 15:36 (Pixel)
現状は選手起用と結果に関してマッシモ政権に不満はないかな。
422508☆ああ 2021/01/27 15:35 (iPhone ios14.2)
相馬は中堅、成瀬はギリ若手の認識。
↩TOPに戻る