過去ログ倉庫
422477☆ああ 2021/01/27 12:55 (iPhone ios14.3)
生え抜きはロマンだし
いい選手を獲得するにはお金がかかることが多いからね
言い方悪いと思うけど
輸入品より国産の方が質に限らずいいと思ってしまう理論と同じものがあるかもしれない
422476☆aa 2021/01/27 12:52 (iPhone ios14.3)
ここに関わらず「生え抜き」にこだわる人が多いね。
422475☆ああ 2021/01/27 12:50 (901SH)
そもそもJクラブ自体でユースを昇格させる事が少なくなってきてるからね。今年は0か1人がほとんどで2人が最大だったはず。平均引退年齢が26歳で本当に厳選されて飛び抜けた選手以外は今後の人生考えても進学がトレンド化してるわ。
422474☆ああ 2021/01/27 12:49 (iPhone ios14.3)
11:06 ああさん
やっぱり最低限のベース(方向性)というものは作っておくべきだよね。
1.クラブが何をしたいのか
2.それを体現できる監督は誰なのか
1がしっかりしてないと2なんて決まらないだろうし、ましてやどんな大卒や高卒を獲得すべきなのか分からんしユースとの擦り合わせも難しい。
だから監督が変われば選手がごっそり居なくなって何のために獲得した選手なのか分からなくなっちゃうよね。1がしっかり決まれば監督に丸投げもしないだろうし、不必要なお別れも無くなると思う。
422473☆グラギャル男 2021/01/27 12:41 (iPhone ios14.1)
あたくしは今のクラブのように三十路前後の選手を2、3年前後で買い替えるスタイルに大満足ですね
ユース上がりはホームグロウンの最低人数でOKですね
今年のように外様買ってきて使わない選手は切っていく編成方針に大満足ですよ!
生え抜きだろうが外様だろうが全くこだわりはありません!!
422472☆東濃地区のグラサポ 2021/01/27 12:40 (901SH)
男性 40歳
黄金世代と言われてるユース選手でも、ただ大事にしてもしょうがない、大卒後1〜3年でレギュラー達から自分の居場所を奪い取るくないの選手にならないと。
そしてクラブ側もそれが出来ないような選手なら獲得するだけ時間の無駄。
万が一にもその頃にJ2落ちしてたら話しは代わります。
422471☆ああ 2021/01/27 12:35 (iPhone ios14.2)
マッシモの場合も引きこもってロングカウンターってより
ショートカウンターの多用が理想だと思うから
止める蹴るの技術は必要でしょ。
マッシモの元で補強した選手も
技術が高い選手ばっかり。
422470☆ああ 2021/01/27 12:32 (iPhone ios14.3)
11:51 ああさん
マッシモさんは歴代の監督の中でも1番選手の起用にクセがあるから選手のスタメンもだいぶ固定しがちだったし選手交代のタイミングも「えっ?」っていうのが多かったよね。ただ、今年はこれだけ好みの選手たちをかき集めたんだし、去年以上に思い切った采配はしてほしいかな。
422469☆ああ 2021/01/27 12:31 (iPhone ios14.3)
そもそも今は
守備から入るトップチームと
前と変わらず相手を押し込みに行く
ユースチームはもう路線が違いますね。
結果を強く求められてるマッシモ監督は
ユースチームとの整合性のことなど
気にしている時間はないでしょう。
でもこういうとこをすり合わせしていかないと
せっかくユースチームで良い選手がいても
今に限ればトップチーム上げても
全くマッチしないことが多く
使われない、試合に入っていけないですね。
422468☆ああ 2021/01/27 12:16 (iPhone ios14.3)
そうね。ほんとユースは根気よく大切に育ててしっかり育成の土壌を築いていかないといつまで経っても良い選手出てこないし強くならんもんね。ホームグロウンもこれから増えるし昔からの改善ポイントだから期待してます。
422467☆ああ 2021/01/27 12:14 (iPhone ios14.3)
青木か杉森なら恩返し弾喰らっても憎めない自分が想像できる。
422466☆ああ 2021/01/27 12:09 (Safari)
早期内定はまた流経大の監督に怒られるかもよ
422465☆ああ 2021/01/27 12:03 (iPhone ios14.3)
22歳
黄金世代
田邊たちが大学卒業となる2024年に上手く世代交代をしてグランパスの主力になって欲しい。
理想は今年か来年にグランパスの特別指定を獲得して欲しい。
2024年は誰が監督になっているのかすごい気になる
422464☆ああ 2021/01/27 11:58 (iPhone ios14.3)
確かにフロントの補強は素晴らしい選手ばかり獲得して強くなるグランパスを見てて嬉しい!
だけどユース上がりとか若手も大切にしてほしいな
422463☆ああ 2021/01/27 11:54 (iPhone ios14.3)
天皇杯は今年も上位陣だけとかになるのかな
最初からやってくれれば使える場所があるんだけど
↩TOPに戻る