過去ログ倉庫
426246☆ああ 2021/02/15 22:00 (Chrome)
21:50です
風間さんを入れなかったのは悪意ではなく、特殊な環境を戦ったので同列に入れなかっただけ。
J2に落ちて苦しい戦力で昇格のために戦った特殊な年でした。一緒に論じるのは難しいです。
426245☆ああ 2021/02/15 21:59 (iPhone ios14.4)
それでも俺はウェズレイ好きだったけどな
なんでもできるいいFWやった
ピチブーの愛称にぴったりやった
426244☆ああ 2021/02/15 21:55 (iPhone ios14.4)
特別指定、2種登録の発表を早くして欲しい。
426243☆ああ 2021/02/15 21:54 (SO-51A)
わざとらしい
陰湿やな
426242☆ああ 2021/02/15 21:53 (Chrome)
21:50
風間さん…。
426241☆ああ 2021/02/15 21:50 (iPhone ios14.4)
ジョーもウェズレイも最期はクラブ批判して出てっちゃったな
426240☆ああ 2021/02/15 21:50 (Chrome)
西野→小倉→マッシモ。悪い流れじゃない。
426239☆ああ 2021/02/15 21:48 (iPhone ios14.4)
今シーズンは本当に勝負の年やな。一体どこまで行けるのか。全てにおいて去年以上に成長して欲しい。
426238☆ああ 2021/02/15 21:47 (SC-04L)
男性
柿谷や齋藤とか良い補強したと思うよ!
でもそりゃ安定して20点獲ってくれそうなウェズレイみたいなのがいたら心強いし、そういう補強を1番に望んでいたのは事実なんだよ。しかもマッシモのリクエストとかからもそこは獲得してくれると思っちゃってたし。
今年はマジでACL獲りたいからそこを完璧にして望みたかったって願望をまだ捨てきれないのよね。
まぁ、もう柿谷は間違いなく力はあるし、点取屋として覚醒してくれるのに期待してるよ。
426237☆ああ 2021/02/15 21:47 (iPhone ios14.4)
磯村なぁ。スタメン掴みかけてた時に移籍しちゃったもんなぁ。
426236☆ああ 2021/02/15 21:43 (iPhone ios14.4)
名古屋は外様軍団とよく言われるけど、大型補強をして優勝した2010で強豪イメージが付いたのか、良い若手がどんどん入ってきていた頃があったよね
牟田、本多、田鍋、松田、矢田、永井、小屋松、望月、ユースから磯村、ちょっと遅れて和泉…
このメンバーを育て上げられず、うまく使いこなすこともできずに降格してしまい、チームのブランドは地に落ちた
だけど昨季の大健闘、今季の大型補強でまたあの頃の強豪への軌道に戻れている感じがする
今回こそは前回の反省を生かして、良い若手もどんどん入り、補強にお金を割かなくても強いチームが継続できるようなサイクルを作り上げて欲しい
そのためには今年絶対に結果を残す必要があるし、その覚悟を見せる補強をしたと思う
426235☆ああ 2021/02/15 21:43 (iPhone ios14.4)
とりあえずは現戦力で挑むことがほぼ決定っぽいコメント
426234☆ああ 2021/02/15 21:41 (Chrome)
山口GMのコメント
「僕も監督経験があるが、監督は戦力が整っていてもさらに欲しいもの。特に点を取るセンターフォワードは、全世界どこのクラブも欲しい。ただ、そういう選手は価値があるから高い。当然、強化部から要望はある。戦いが進む中で、リストをしっかり作って準備しておきたい」
426233☆ああ 2021/02/15 21:41 (iPhone ios14.4)
名古屋グランパスはリバープルサッカーになれる戦力!!
426232☆ああ 2021/02/15 21:41 (none)
>得点王のジョーがいて2年連続最下位争いしてたの忘れたの?
2年目は最下位争いはしていない。
1年目は特殊な年で、勝ち点41は通常の年なら10〜12位相当。それほど悪くはない。
愛するクラブの過去を卑下するのはやめよう。
↩TOPに戻る