過去ログ倉庫
426171☆ああ 2021/02/15 17:01 (iPhone ios14.4)
補強と戦術の落とし込み、極論の方が多いなぁ。
どっちも必要だと思うんだけどな。
426170☆ああ 2021/02/15 16:58 (iPhone ios14.4)
16:42
できるかどうかの可能性に頼るんじゃなくてまず足元のことに目を向けていく必要があるでしょ。
同感です。やっぱりまずは現実的な範囲内で出来ることをこなしていく必要がありますよね。
サッカーだけに限らず何でもそうだけど。
426169☆ああ 2021/02/15 16:52 (iPhone ios14.4)
☆ああ 2021/02/15 16:48 (iPhone ios14.4)
他のチームもまだ補強してるけど
そのチームは今から補強したらチーム崩壊するの?
ガンバはまだウェリントンシウバって選手を補強するみたいだけど
その人が入ったらキャンプでやってきたこと全部ダメになるの?
補強したらチーム壊れるだの、他のことは疎かにするなど意見があるが誰もそんなこと言ってませんね。
426168☆ああ 2021/02/15 16:50 (Safari)
社長は補強は自助努力の範囲内、2年掛けて赤字解消と言ってるよ
今無理して数年後に大量解雇とかブラジル3部からの補強とかはもう嫌だ
426167☆あか 2021/02/15 16:49 (801SO)
男性
て言うか戦術は変わると思うよ一番の問題はいつ入国出来るのかって話だけどね
426166☆ああ 2021/02/15 16:48 (iPhone ios14.4)
他のチームもまだ補強してるけど
そのチームは今から補強したらチーム崩壊するの?
ガンバはまだウェリントンシウバって選手を補強するみたいだけど
その人が入ったらキャンプでやってきたこと全部ダメになるの?
426165☆あか 2021/02/15 16:48 (801SO)
男性
今補強しても殆ど試合に出てない構想外の選手とかチームに不満があるとか怪我しがちの選手とかしか取れんと思うけどもしかしたら掘り出し物の選手もいるかもしれないけどその選手が監督のサッカーに合うかも分からんし
426164☆ああ 2021/02/15 16:46 (iPhone ios14.4)
補強したら他が疎かになるって考えが謎なんだけど
426163☆ああ 2021/02/15 16:43 (iPhone ios14.4)
補強するメリットはいくつか思いつくけど。
補強しないメリットはあんまり思いつかない。。
426162☆あか 2021/02/15 16:43 (801SO)
男性
いや俺は今の状態でも強いし辺にいじるよりは今のままの方がいいって言うのとお金がないって言うのにここで無理に使ったら今は良くても後々どこかで影響が出てくると思うよ
426161☆ああ 2021/02/15 16:42 (iPhone ios14.4)
16:32 ああ
すっげー短絡的な考え方だな。去年の課題克服や強くなるための手段が補強だけと思っているのですか?補強自体は別に悪いことじゃないよ?でも今の状況で補強の前にやるべき事や取り組むべき課題があるんじゃないのかとあくまで自分はそう思うので。
できるかどうかの可能性に頼るんじゃなくてまず足元のことに目を向けていく必要があるでしょ。
426160☆ああ 2021/02/15 16:32 (Chrome)
補強してほしくないって思ってる人は
チームが強くなって欲しいと思ってないんじゃないかって思う。
監督が補強必要だって言ってるんだから
強くなるためには補強が必要なんだろ
426159☆あか 2021/02/15 16:29 (iPhone ios14.4)
東海学園大学の安原 成泰にグランパスの監督なってくれないかな。
426158☆ああ 2021/02/15 16:16 (iPhone ios14.4)
柿谷と山崎で25ゴール。
426157☆ああ 2021/02/15 16:11 (iPhone ios14.4)
自分は補強してほしくないと思っているので。
↩TOPに戻る