過去ログ倉庫
427819☆ああ 2021/02/25 13:41 (SC-02H)
男性
●名古屋の試合日、対戦カード
4月21日:ジョホール×名古屋
4月24日:名古屋×江蘇
4月27日:C×名古屋
4月30日:名古屋×C
5月3日:名古屋×ジョホール
5月6日:江蘇×名古屋
427818☆ああ 2021/02/25 13:34 (Safari)
中谷、丸山、米本、稲垣、阿部、吉田豊は元々有名な選手よ!
元代表やユース代表経験者だし
一般的知名度はないかもしれんが、サッカー界隈では有名でっせ
427816☆ああ 2021/02/25 13:31 (Safari)
ちょっとびっくり、ここ数年ほとんど活躍してない柿谷と斎藤の推定年俸1億だってさ………さすがにあり得ない気がする………
他所から戦力外を連れてきて年俸1億にアップ、若手はますます試合出れない
でもその推定1億の選手が今まで移籍してきて活躍した試しほとんどないし
グランパスでちゃんと活躍して年俸アップさせた方がクラブのためにもなるやろ………
そりゃ若手が育たないわけだよ
てかさすがに斎藤に1億って………シミッチの方が絶対に良いだろうに
427815☆ああ■ 2021/02/25 13:20 (iPhone ios14.4)
ACL、川崎のグループとセレッソが関わるグループで移動あったね
もし朝の情報が正しくて解散ってなると
うちのグループ含め中国いろいろ移動の可能性あるのかな
日程発表されたからもう無いかもだけど
427814☆赤鯱魂 2021/02/25 13:16 (iPhone ios14.4)
柿谷なんか意気込みが凄まじいな
アツいよ
桜の時もこんな感じだったのかな
得点という結果がついてこればうれしいけど
とにかく勝たせるプレーで魅せて欲しいね
427813☆ああ 2021/02/25 13:12 (iPhone ios14.4)
シュート本数は確かに多いに越したことは無い
けどそれで得点が取れるかどうか、勝ちに繋がるかは別問題ですし、サッカーはそんなに簡単なスポーツでは無いですよ。
2018年、2019年のグランパスはシュート本数もエリア内侵入、チャンスメイクも上位でしたが、残念ながら全体の順位は苦しみましたからね。
それがサッカーの奥深さであり、同時に楽しさだと思います。
427812☆あか 2021/02/25 13:11 (801SO)
男性
12:51
確認してみたけど外してなかったよ
427811☆ああ■ 2021/02/25 13:07 (iPhone ios14.4)
ACL 21日からなら鳥栖戦14日にしてくれると嬉しいよね
日本だろうが他国でやろうが
427810☆なかむら 2021/02/25 12:57 (iPhone ios14.4)
☆ああ 2021/02/25 12:33 (Safari)
11:52
Fラン卒は統計的にもダメなの多いぞ!
どうでもいいけど、統計学を学んだ事がない人ほど「統計的に」って言葉を使いたがるよね。おそらく、上記投稿内容は"統計的"ではなく、投稿者の"個人的主観"でしかない。。
427809☆八十鶴くん 2021/02/25 12:53 (iPhone ios14.4)
11:52
それは合ってるようで違うぞ。
企業も全部見られるわけじゃないから効率考えて優秀な子の確率が高い大学からのみ選ぶわけで。
個人で見れば下位にもいい選手はいるけどチーム側も全大学を見られるわけじゃない。だったら上位チームから見たほうが効率的じゃない?
427808☆ああ 2021/02/25 12:51 (iPhone ios14.4)
男性
安居 浦和のインスタフォロー外したことない? 元からフォローしてなかったっけ?
427807☆ああ 2021/02/25 12:45 (iPhone ios14.4)
中谷、丸山、米本、稲垣、阿部、吉田豊は、流石に有名な選手だと思いますが
427806☆ああ 2021/02/25 12:45 (iPhone ios14.4)
柿谷も大変だな。
もう放出の話がでるなんて。
それもわかるけど
補強の動向はむしろ、金崎の回復具合も
大きく関係するのでは。
なんか今は早期復帰かも
なんてあるけど個人的には年末に
試合に戻れるかどうかだと思ってます。
基本、金崎が戻れば数の問題は
小さくなる。問題は時期。
時間がかかりそうなら夏に
レンタルを活用しては。
早く戻れそうなら獲得しなくても、
と思います。
427805☆ああ 2021/02/25 12:41 (iPhone ios14.4)
柿谷選手に関して
妄言と感じる書き込みがありますね。
それとも中の人なの?
今は期待して応援したいな。
427804☆ああ 2021/02/25 12:41 (Chrome)
隣の芝生
中谷、丸山、米本、稲垣、阿部、吉田豊は、有名な選手ではなかったが、本当に当りだった
彼らは名古屋に来て再生してのだろうか
和泉も鹿島サポから見たら、すごい選手に見えていたかもしれない
グラサポにとってはスポード、決定力が弱く、前では使えず、サイドバックぐらいしか活躍の場面が無かった
シミッチも、最初は良かったが、左を切られてからボールを奪われるシーンが散見された
川崎にはどう見えていたのだろう
田口についても決定的なミスをする事をグラサポ知っていた
降格とともに磐田の契約延長は無く、千葉に移籍している
彼らも隣の芝生のように青くきれいに見えたのだろうか
柿谷、木本、学、長澤、森下はどうなのか
また、青木、杉森もJ1で活躍できるのか
↩TOPに戻る