過去ログ倉庫
430476☆じょん 2021/03/02 08:22 (iPhone ios14.4)
男性 33歳
駐車券もまだ売ってるみたいだし豊スタに停めればどうですか?
430475☆ああ 2021/03/02 08:17 (iPhone ios14.4)
駐車場のこと聞いている人。
毎年毎年同じこと聞いて、そろそろ自分で調べなよ。
430474☆ああ 2021/03/02 07:53 (Firefox)
スパイクと言えば
私はずっとパラメヒコ!
スパイクの話は出来ればプレイヤー経験があり造詣の深い方に語って欲しいです。
430473☆ああ 2021/03/02 07:42 (CPH1983)
男性
別に福岡の選手を擁護する訳じゃないが、相手だって怪我をさせに来てるわけじゃない。激しく行かないとやられるから、ガツガツ来てたわけだよね?それを簡単にラフプレーと言ってしまうのは、あまりにもリスペクトが足りないというか、サッカーを知らないというか…まぁ、自由な書き込みの場なのでいいんだけど、少し気になったので。
430472☆ああ 2021/03/02 07:39 (Chrome)
男性
05:23
何人か滑ってるって中払が言ってましたね
430471☆ああ 2021/03/02 07:39 (iPhone ios14.4)
そういえば等々力競技場のスプリンクラーが良く壊れていたのが懐かしいなw
430470☆ああ 2021/03/02 06:54 (iPhone ios14.4)
明日のガンバ戦は絶対に勝つ🔥
明日は絶対に勝つ勝つ勝つ🔥
絶対に負けない。
430469☆ああ 2021/03/02 06:33 (iPhone ios14.4)
CF補強はいる!
来い!
430468☆ああ 2021/03/02 06:18 (Chrome)
今まで履いてきたスパイクで最もなじんだのがYASUDA
YASUDAのスパイクは名作だわ
昔はパトリックのスパイクに憧れた
懐かしいw
430467☆7588 2021/03/02 06:15 (F-05J)
クルマ駐めるとこ
明日のガンバ戦、クルマで向かいますが
豊スタ周辺でどこに駐車することが多いです?
駐車場の数なら豊田市駅周辺かなと
。
ご意見下さい。
430466☆ああ 2021/03/02 05:48 (Chrome)
☆ああ 2021/03/02 01:09 (iPhone ios14.4)
☆ああ 2021/03/01 23:57 (iPhone ios14.4)
神戸もそうだけど、スタジアム水浸しにするのはなんのため?
神戸は水とか関係なくハイブリッド芝だから滑りやすい。
数年前までは天然芝だったけどボッコボコのグラウンドだったのがハイブリッドに変えて綺麗になったけど滑りやすくなった。
↓
水をまくのはパスのボールスピードが速くなるようにするためです。
神戸はハイブリッド芝にしたから滑るというわけではなくて、ハイブリッドになって一見きれいに見えるけど、日当たりが悪くて芝の根付きがわるいところに水をまくから滑りやすくなります。
430465☆ああ 2021/03/02 05:33 (Chrome)
05:17さん
FGとHGが関係ないわけではなくて、プロは芝なのでFG用のスパイクです。
高校生やアマチュアでグラウンドが土の場合はHGを選ぶという感じ。
ミズノが一般向けは両方対応で作っていて
他のメーカーはFGとHGを分けている方が多いです。
プロでも一般向けをそのまま使っている選手もいます。
430464☆ああ 2021/03/02 05:23 (iPhone ios14.2)
そもそもそんなに選手滑ってたか?
目立ったのは滑って相手倒してイエローもらった山崎くらいだと思う。
靴底のポイントは丸だから滑るってものではなくて、高さとか数とか他の要素もある。
430463☆ああ■ 2021/03/02 05:17 (iPhone ios14.4)
HGとかFGとかは関係なかったのか。知ったかぶってすいません。笑
でも、丸型とかスパイクの形が違うことで、スタジアムによってはプレーのしやすさが変わることを今回調べて学んだかも。
430462☆ああ 2021/03/02 05:06 (SM-A750C)
ってことは単純に、スパイクの裏が丸型か違うかで滑りやすさがあったのか。分かりやすいなあ。
↩TOPに戻る