過去ログ倉庫
431442☆ああ 2021/03/05 20:21 (iPhone ios14.4)
電光掲示板の位置が野球場みたいになってる。
431441☆ああ 2021/03/05 20:19 (iPhone ios14.4)
個人によって好き嫌いがあるように、サッカーの監督やスタイルにも好き嫌いはあるよね。
まぁ分別している基準も個々によって異なるしね。
431440☆ああ 2021/03/05 20:16 (iPhone ios14.4)
マッシモとかいうダンディなイケメン監督
431439☆ああ 2021/03/05 20:12 (iPhone ios14.4)
え、まって瑞穂そんな感じになるのか!?
すげー楽しみなんだが。国立競技場よりええやん!
431438☆ああ 2021/03/05 20:12 (KYV37)
風間氏は今現在セレッソ大阪スポーツクラブ技術委員長を務めておられるし、フリーかJクラブに関わらない立場ならともかく、他Jクラブの業務に携わる風間氏をここで話題に出すのは、風間氏にもセレッソさんにも失礼になるのではないか。風間氏やセレッソさんをリスペクトしなければならない。
431437☆赤鯱学園岡崎☆■ 2021/03/05 20:11 (iPhone ios14.4)
新・瑞穂陸上競技場
楽しみですね!!
431436☆ああ 2021/03/05 20:11 (iPhone ios14.4)
20:03
19:39のああさんが聞いてるのは、降格してたら選手はいなかったとかタイトル争ってなかったとかそんなことじゃないと思うんだが。
431435☆ああ 2021/03/05 20:08 (iPhone ios14.4)
20:03
ええ、たしかにあなたの言う通り降格してたら、相馬らは戻ってこなかったかもしれないし、今いる選手たちは居なかったかもしれないですね。じゃあ聞きますがもし残留してたらその後どうなってたと思いますか?
話の論点がズレますけど。
431434☆ああ 2021/03/05 20:08 (iPhone ios14.4)
明日の予想スタメン
ーーーー柿谷ーーーー
ー相馬ー阿部ーマテウス
ーーー稲垣ー長澤ーーー
森下ー丸山ー中谷ー宮原
ーーーーミッチーーーーー
431433☆ああ 2021/03/05 20:07 (iPhone ios14.4)
「けど降格したら」って、
そんなタラレバの話しても
意味ないんじゃない?
431432☆ああ 2021/03/05 20:06 (iPhone ios14.2)
そんな時代もあったねと
いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねと
きっと笑って話せるわ
だから今日はくよくよしないで
今日の風に吹かれましょう
まわるまわるよ 時代はまわる
喜び悲しみ繰り返し
今日は別れた恋人たちも
生まれ変わって めぐりあうよ
今のグランパスは喜びの時代。
431431☆ああ■ 2021/03/05 20:05 (iPhone ios14.4)
テレワークスタジアム良さそう
431430☆ああ 2021/03/05 20:03 (iPhone ios14.4)
19:39
風間さんにも魅力があった事は否定しないですよ。けどもし降格してたらあなたが書いたようなメンバーは残留していたでしょうか?レンタルに出されてた相馬マテウスは戻ってきてたでしょうか?今頃J1でタイトルを争っていたでしょうか?守備を無視して結果を出せない風間さんは監督に向いているとは私は思えませんね。コーチ等であれば良いと思いますが。
431429☆ああ 2021/03/05 19:58 (iPhone ios14.4)
2018アウェーサンフレ戦でグランパスのベンチ外だった寿人さんが森崎和の引退セレモニーで花束贈呈して胴上げ参加してたよな
いい人ですね
431428☆ああ 2021/03/05 19:57 (iPhone ios14.4)
風間さんに思い入れがあるのは単純にサッカーが面白く感じたっていうだけじゃなく、サッカーの奥深さを教わったからじゃない?
↩TOPに戻る