過去ログ倉庫
434635☆鞍馬 2021/03/10 20:52 (SH-01K)
当然の方程式
残り数分
相手はロングボールを入れてきてる
高さは名古屋の弱点のひとつ
→ ハイボールに強い木本を入れて、5バック
普通の方程式だと思うけど
スタメンから5バックなら問題あるけど、状況適切に対応した結果の勝利
昨年は1度しかしなかった5バックが、戦術になってきたことは、喜ばしい
434634☆ああ■ 2021/03/10 20:52 (iPhone ios14.4)
うちの試合は見終わった後ユニフォームの脇汗がやばいwww
434633☆ああ 2021/03/10 20:51 (iPhone ios14.4)
ピクシーが監督してたシーズン
最後に巻弟入れて巻が守備に入って5バックになって勝った試合あったね
434632☆ああ 2021/03/10 20:51 (Firefox)
いや今日は審判のせいで名古屋の流れなのに、それを何度か柏に持ってかれたのとピッチが悪いせいで丸山がセイフティにサイドに蹴りだしてた。
ので仕方が無い。
次回からが本番。
願わくば家本主審にはしばらく退場願いたい。
神戸は井上潮音と古橋、山口蛍が怖いけど、まあ勝てるっしょ。
川崎も徳島に善戦されているので今は鳥栖の方が怖いかも知れん。
434631☆ああ 2021/03/10 20:51 (iPhone ios14.4)
風間さんの名を出すと自動的に板が荒れるからやめてほしい
434630☆ああ 2021/03/10 20:51 (iPhone ios14.4)
5バックがダメとは思わんけど、それは戦術とかゆーレベルの話じゃなくてパワープレーで逃げ切るだけ、なのは同意。
でも勝点1か3、もしくは0か1の状況なら5バックドン引きはやるべきだと思うわ。
434629☆あああ 2021/03/10 20:51 (iPhone ios14.4)
5バックはピッチ状態も踏まえたからで、本当はやりたくなかったってマッシモ言ってたじゃん。このピッチで繋ぐより固めて跳ね返す方が勝ち点3に近づくって考えたんでしょ!結果成功したし
434628☆ああ 2021/03/10 20:51 (iPhone ios14.4)
ハイライトよく見返したら稲垣ゴールシーンの起点となる相手のボールカットした張本人だった
434627☆ああ 2021/03/10 20:50 (iPhone ios14.4)
勝つこと以外に文句言う人はなんなの?
前がかりでカウンター失点の風間サッカーよりもだいぶいいと思うが。
434626☆ああ 2021/03/10 20:49 (iPhone ios14.4)
優勝を狙うチームと残留を狙うチームのサッカーは違うべきということか
なるほどそういう意見もあるのね
僕はサッカーは順位で変えるのではなくスタイルや試合内容で変えるべきだと思うが
優勝を狙うチームでも残留を狙うチームでも勝つという目的は同じなのだから
434625☆291734 2021/03/10 20:48 (iPhone ios13.7)
なんかなぁ
ドン引きどうのこうの言ってる人は何が不満なのか…。
理解に苦しむ。
自分は楽しいけどな。失点少ないとストレス無いし。
434624☆ああ 2021/03/10 20:48 (iPad)
5バックも戦い方の1つ。
別に何もルール違反はしていないんだから問題はございません。
勝てば何も文句はありませんよ。
434623☆ああ 2021/03/10 20:48 (iPhone ios14.4)
阿部ちゃんは試合感の問題かな?
交代前にいい位置からボール奪取してクロスあげたのは唯一の良かったシーンだった
交代で不満げな態度は自分の不甲斐なさにイラだってたのかもね
次の試合ベンチに入れるかは厳しい気がするけど阿部ちゃんの力はACLでも絶対必要だからまた這いあがってきてほしい
434622☆ああ 2021/03/10 20:48 (iPhone ios14.3)
4バックのままだったらやられてたかもよ。
5バックになってから落ち着いたし
434621☆ああ 2021/03/10 20:47 (SH-M15)
ええ!5バックだめなの?
相手よりスコアが上回っててリスク冒すより脇を閉めて勝ち点取りに行くのだめなの?
それで失点されたら何やってんだってなるけど実際成功してるのにダメなんだ!難しいな!
↩TOPに戻る