過去ログ倉庫
435022☆ああ■ 2021/03/11 15:56 (iPhone ios14.4)
ACL日程変更...
ガンバの代替試合は出来ると思うけど
他どうするよ
435021☆ああ 2021/03/11 15:54 (iPhone ios14.4)
昨年のカタールに比べて移動距離や時差の影響はかなり楽になったね
435020☆ああ 2021/03/11 15:46 (iPhone ios14.2)
今年もタイ行けましたね!
435019☆ザコ 2021/03/11 15:43 (iPhone ios14.4)
家本さん判定というかジャッジの考え方については、この記事読むとちょっと理解できる。
ttps://number.bunshun.jp/articles/-/846863?page=1&_gl=1*rlehdr*_ga*SHp2VG5ZOUFReThvVmRyQTVHcTV6SU9ndmRmcnF4Q1ZtMjcxU3VjNW5vcjhHWjVaeTYtVXpyLTJwTFUyZDRWLQ..
435018☆あああ 2021/03/11 15:42 (iPhone ios14.4)
aclの日程が6月から7月に変更。
ちなみに名古屋のグループはタイでの開催とのこと。
435017☆ああ 2021/03/11 15:35 (iPhone ios14.4)
ガンバ戦観てたけどノエスタ結構滑ってたね...
怪我だけはしないでほしい!
435016☆ああ 2021/03/11 15:34 (iPhone ios12.4.8)
攻撃はキャンプでは沢山とってたしある程度色々な形や連携は試してるはずだから、あとは前線の組み合わせの模索や相手に合わせた戦い方とかの柔軟性やJ1の強度によって攻撃の質も変わるので攻撃パターンが去年と同じとか進化してないということはないと思うけどね。
435015☆あー 2021/03/11 15:27 (iPhone ios14.4)
楽天には絶対勝ってくれ!
435014☆ああ 2021/03/11 15:26 (iPhone ios14.4)
昨日のオウンゴール、稲垣のゴールになったんだね。今シーズン初ゴール、おめでとう。
435013☆グランパス 2021/03/11 15:13 (iPhone ios14.4)
土曜日、雨かー
神戸でハイブリッド芝で滑るのにさらに滑りそう
今回は多少対策してるかな
去年は結構、滑ってたしな
435012☆ああ 2021/03/11 15:09 (iPhone ios14.4)
三笘のやっかいなところはドリブルを封じてもパスでゲームメイクもできるところですよね。
宮原の守備で縦へのドリブルを封じることはできると思うんだけど、中に入ってパス出されても怖い。
チームとして組織だった守備をしないと止められないかな。
それこそ今のグランパスなら封じ込めできる…と思いたい。
435011☆ぷに 2021/03/11 15:09 (iPhone ios14.4)
和也
守備はもちろん、攻撃も良かったです。
キャンプの練習試合で、右サイドでのパス交換からの柿谷へのアシスト見た時から、なんか今年変わった?って思ってました。
成瀬はがんばれ!って感じですが、移籍初年度の森下にとっては戦術理解度も含めて高い壁ですね。
勝ってる試合の後半に3バック(5バック 5-3-2)にして、疲れた和也に代わって右ウイングバックなら、前への推進力は相手に効果的かもしれません。
435010☆ああ 2021/03/11 15:09 (iPhone ios14.4)
守備は酒井高徳が一番な気がする
435009☆ああ 2021/03/11 15:09 (iPhone ios14.4)
・カテナチオLOVE
・名古屋はこのサッカーに決めたんです
・勝てば官軍負ければ賊軍、これが全て
こわいとこになったね。
洗脳かなんかされたんか。
435008☆鯱レモン 2021/03/11 15:02 (iPhone ios14.2)
宮原なら三苫を完璧に
抑えてくれそう。
↩TOPに戻る