過去ログ倉庫
437484☆ああ 2021/03/15 08:39 (iPhone ios14.4)
若いうちは試合に出て経験積んだほうがいい。
うっちーも言ってたけど、若い時に試合に出なかったり、チャレンジするプレーをしなかったら終わりだから、エリートリーグは良いことだし、J1のクラブにレンタルできたら尚良い。
437483☆ああ 2021/03/15 08:37 (L-01K)
安居
浦和は地元ですからね。
本人はだいぶ前から決めていたみたいですし残念ですが仕方ないですね
437482☆ああ 2021/03/15 08:36 (iPhone ios14.4)
杉浦くんは知らんけど、村上、田邉、榊原は1年時で既にチームの主力だからこのまま活躍すればどんどん伸びてくると思う。
437481☆さあ 2021/03/15 08:34 (iPhone ios14.4)
明治大 杉浦くん
この板でも獲得を熱望する方がいますね。
ユース出身で愛着はわきますが争奪戦になりそうな程良い選手なのでしょうか?
実際、直近のプレーを見られての感想なのでしょうか?
教えていただきたいです。
437480☆ああ 2021/03/15 08:33 (iPhone ios14.4)
素さんがユース選手の後追いが名古屋は弱かったから、これまで以上にしっかりやっていくって言ってたので、黄金期の選手が活躍すれば帰還オファーはするのかなぁとも思うけどどうなんやろ。
437479☆ああ 2021/03/15 08:31 (iPhone ios14.4)
まぁマッシモから信頼勝ち取るの中々難しいから活躍できる可能性があるところに行った方が正解だと思う。しかも地元だしね。
437478☆ああ 2021/03/15 08:30 (iPhone ios14.4)
マジで有望な大卒が来てくれないのどうにかしてくれ
ここ最近だと和泉、相馬しかまともな戦力になってないし
437477☆ああ 2021/03/15 08:26 (iPhone ios14.4)
川崎、鹿島、ガンバ、広島らへんのスカウトマンから1.2人くらい引っ張ってきたほうがいい。編成は大森に任せて、新卒獲得はスカウトマンが担当するみたいに。
437476☆ああ 2021/03/15 08:25 (iPhone ios14.4)
男性
選手層厚すぎモロ長澤選手と被るしあと4.5年はやってくれるでしょう、ユンケルとヨウイチローコンビ見たい
437475☆ああ■ 2021/03/15 08:24 (iPhone ios14.4)
一旦目先の横浜FC、鹿島戦に目を向けてみますか
とりあえず勝ち点4は欲しいね
437474☆ああ 2021/03/15 08:21 (iPhone ios14.4)
エリートリーグで大卒の選手を特指にする可能性もあるから、誰が来るのか楽しみ。
437473☆ああ■ 2021/03/15 08:20 (iPhone ios14.4)
セレッソのCBなんて20歳と19歳のユース出身がレギュラーで結果残してるから凄いわ
437472☆あか 2021/03/15 08:20 (SC-52A)
男性
チームの資金力により育てて売るチームもあれば、買うチームもあって、それでバランスがとれてるんじゃないかな
437471☆ああ 2021/03/15 08:20 (SC-03K)
安居に関しては浦和の方が試合に出やすいから彼の選択としては良いんじゃないかな?
437470☆ねね 2021/03/15 08:17 (iPhone ios14.4)
J2降格でぶっ壊れた名古屋を建て直すには、補強するしかなかった気がするね。育成しながら昇格を目指していたら、今ごろはまだJ2にいたかもしれない。育成に力を入れるのはこれからでしょう。
↩TOPに戻る