過去ログ倉庫
439797☆ああ 2021/03/20 16:08 (iPhone ios14.4)
男性
札幌の試合を見て思ったこと
ランゲラック、グランパスにいてくれてありがとう
439796☆ああ 2021/03/20 16:08 (Chrome)
それを言うなら、1-0で勝つ方がいいか、5-4で勝つ方がいいか、だろ。
勝つ方がいいに決まってる。
439795☆ああ 2021/03/20 16:06 (iPhone ios14.4)
正味Jリーグの強度ってこんなもんだよな
手前味噌だけどうちと川崎が異常なんだと思うわ
場合によってはCFがサイドバックのフォローに入るとか他チームじゃ考えられないもん
439794☆ああ 2021/03/20 16:06 (none)
守備さえしっかりしていれば勝ち点は取れるんだから、
わざわざ労力をかけて攻撃するなんて効率の悪いことする理由が分からない。
攻撃なんてなんの意味もないことを今の試合が証明した。
こういう試合をみるとみんな何をやってるんだろうと思う。
極端に言えば、良いストライカー一人と、そのストライカーにロングボールを送れるバックが一人いれば
あとは全員ガチガチに守れる選手を揃えればよい。
439793☆しん@気持ちを代弁 2021/03/20 16:06 (iPhone ios14.4)
いや、余裕で1-0で勝ちの方がいいだろ笑
点とっても負けたら文句言うくせに笑
439792☆ああ 2021/03/20 16:05 (iPhone ios14.4)
どちらがいい
@前半で3得点するが後半で逆転される
A1-0でキッチリ勝ち点B
1-0で勝つなら5-4で美しく負けた方が良いと言った人もいましたが
439791☆ああ■ 2021/03/20 16:04 (iPhone ios14.4.1)
チームの相性次第で、こういう試合展開になったりするってことだね。勉強になります。。笑
439790☆ああ 2021/03/20 16:04 (Chrome)
ウチ基準で観てたら関係無いのにイライラした
439789☆ああ 2021/03/20 16:04 (Firefox)
青木のこと悪く言うのは止めよう
439788☆ああ 2021/03/20 16:03 (iPhone ios14.4)
男性
札幌対神戸
両チームひどかったな。
名古屋の今の守備の安定感に見慣れてしまったせいなのかな。
439787☆ああ 2021/03/20 16:02 (iPhone ios14.4)
まああの状況でポンと出されて何とかしろと言われても厳しいやろ
あそこで一人で何とかできる選手ならうちが手放してないわ
439786☆ああ 2021/03/20 16:02 (Firefox)
これはお互い別のチームに見えるな(笑)
こんなガバガバだったっけ?
矛と矛という意味では面白い試合だったんかね
439785☆八十鶴くん 2021/03/20 16:02 (iPhone ios14.4.1)
青木何もしてないぞ。危ない浮き球供給してただけ。
439784☆ああ 2021/03/20 16:01 (iPad)
青木消えてたね
439783☆ああ 2021/03/20 16:00 (iPhone ios14.4)
札幌も神戸もうちとやる時はもっと攻守にちゃんとしてなかったか?
やっぱり強いチームだと認識されてるんだろうか
何か球際とかの強さがうちとやった時と全然違う気がする笑
↩TOPに戻る