過去ログ倉庫
439918☆ななな 2021/03/20 21:31 (iPhone ios14.4)
2120さん
上田は決定力がないというのはコパのイメージが強すぎるだけでした
去年の後半はとても怖い存在でした
コパのイメージは払拭した方がいいと思います
成長しています
439917☆あい 2021/03/20 21:26 (SOV39)
男性
ありがとうございました。
あれだけ離れてると確かに関与はしてませんね。
ただ、ああいうシーンはあまり見ないですね。
439916☆ああ 2021/03/20 21:23 (S3-SH)
ワシントン
いい人で明るかったがプレーは遅いし抜かれたらアウトだったなぁ。千葉ちゃんが抜かれたら遅い!て言うけどそれより遅かった。ただ昇格プレーオフで身体に当てまくって防いだDFは泣けて来たなあ。対人マークだけは良かった。イバやらウェリントン頑張って封殺してくれた思い出があります。J1のスピードにはついて行けれて無かったですね。
439915☆ああ 2021/03/20 21:20 (iPhone ios14.4)
鹿島の上田って決定機よく外すしそんな怖いかな。ちょいと過大評価されてる気もする。
439914☆TA 2021/03/20 21:08 (iPhone ios14.4.1)
20:53 (SOV39)様
下のかたが仰せの通り、オフサイドポジションにいてもプレーに関与しなければオフサイドとなりません。
しかし、プレーに直接関与しなくても、プレーヤーに有利な状況となればオフサイドとなります。
例えば、味方がシュートを打っただけではオフサイドポジションにいたプレーヤーはオフサイドとなりませんが、シュートがゴールやGKに当たって跳ね返った場合、そのボールに触れるとオフサイドとなります。キーパーの視界を塞いだり妨害した場合も、プレーに関与してると判定されます
439913☆maGiXans red 2021/03/20 21:08 (SCV37)
年取ると夕焼け見ただけで泣いちゃうんだぜ
439912☆ジーザス 2021/03/20 21:03 (iPhone ios14.4.1)
20:53
プレーに関与して無いのでオフサイドじゃ無いですね。
439911☆ああ 2021/03/20 20:57 (iPhone ios14.4.1)
明日は相馬がハットトリックをきめる!!
439910☆ああ 2021/03/20 20:55 (iPad)
未だに過去の栄光に縋って、まさか名古屋に勝ちたいなんて思う日が来るとは、、とか抜かしてる古豪にアウェイで勝ち切っ現実を見せたいね。
神戸戦後の三浦もあれだけ人数かけて引かれたら、とか言いわけかましてたけど、勝ってザーゴの間抜けな言い訳をまた聞きたい。
鹿島は際どいジャッジでPK貰ったらわざと外すらしいから、明日はこっちもガツガツ行ける。
439909☆あい 2021/03/20 20:53 (SOV39)
男性
昨日のFC横浜戦、93分過ぎのマテウスのシュート時の学の位置はオフサイドだと思うけど、どういうジャッジ?教えて!goo(^^)
439908☆ああ■ 2021/03/20 20:49 (iPhone ios14.4)
明日は上田綺世復帰かぁー
名古屋って何かしら復帰戦でその選手にやられるイメージあるからなんか不気味だなぁー
復帰即一発回答阻止
439907☆ああ 2021/03/20 20:45 (iPhone ios14.4.1)
明日は雨の中の試合か〜
でもシーズン通して戦うには雨でも勝てるチームにならないといけないよね!
怪我には注意してちょ
439906☆ああ 2021/03/20 20:30 (iPhone ios14.4.1)
CF
村上は上田や林みたいに大卒1年目から活躍して欲しい。もちろんグランパス。
439905☆2021NGY◆91OPD0UQt6 2021/03/20 20:30 (iPad)
2017年昇格プレーオフの時は嬉しいという気持ちよりもなんとか1年でJ1に戻れたというホッとした気持ちの方が強かったですね。
あの昇格プレーオフの時は風間さんも現実的なサッカーで勝ちに行ってました。
439904☆ああ 2021/03/20 20:29 (iPhone ios14.4.1)
男性
鹿島は上田が復帰か。
敵ながら好きな選手だから歓迎だ。
お互いベストな状態で好ゲームが見たい。
そしてもちろん勝ち切りたい。
↩TOPに戻る