過去ログ倉庫
442658☆ああ 2021/03/27 15:49 (iPhone ios14.4.1)
14:34
これからHG枠も増えるし、しっかりやっていかんとね。一度も名古屋の下部に属してなかった高卒よりかは、ユースの選手を上げるべきではあると思うし、ユースの大卒も今までは弱かったから、後追いはしっかりやっていくみたいね。
442657☆ああ 2021/03/27 15:48 (iPhone ios14.4.1)
川崎さんの場合は育成というより
そもそも風間さんの頃から
ボール持って押し込んで支配するスタイル
掲げてそれに合致する選手を
集めていて編成、継続中。
名古屋はやっぱり降格が大きい。
一度、解体状態。
風間さん呼んで攻撃サッカー
構築していくつもりで計画も
全く勝てなくなり頓挫して
正反対の方向へふれて
今にいたる。
育成のユースは押し込むサッカーを継続してて
やってることが離れつつあり素さんが
トップとユースをクラブとして
もう一度、一貫性あるように
仕事していくのかな、と思います。
442656☆ああ 2021/03/27 15:46 (iPhone ios14.4.1)
ってか、鷲見とか光田ってよく他からオファー来なかったよな。
トップに上がらなかった選手が他のクラブからオファーってこともあるのに。
442655☆ああ 2021/03/27 15:44 (iPhone ios14.4.1)
強くなって欲しいけど、海外にしっかり良い選手を輩出するクラブにはなって欲しい。
日本サッカー界のために、、。
442654☆ああ 2021/03/27 15:43 (iPhone ios14.4.1)
チームコンセプトがしっかりしてれば、スーパーな選手じゃなくても来てくれるよ。
今年川崎に内定した松井くんなんてノーマークだったもんな。脇坂だってめちゃ有名だったわけじゃないし、小林悠だって2部の選手だったし。
442653☆名古屋の力 2021/03/27 15:42 (SO-03L)
男性
泰士、川又は怪我ですね。
442652☆ああ 2021/03/27 15:21 (Firefox)
それっすね。J1無くて新潟見てるけど、フツーにJ1でもやれるくらい強いんだけど。千葉ちゃんファイト。
442651☆名古屋 2021/03/27 15:12 (801SO)
新潟
千葉ちゃん大活躍
嬉しいね
442650☆ああ 2021/03/27 15:04 (Firefox)
相馬の人生だから。今後海外に抜かれることがあれば素直に応援するよ。その前に今年は名古屋を優勝へ導いてね(笑)相馬!
442649☆グランパス愛 2021/03/27 14:39 (iPhone ios14.4.1)
相馬の海外移籍は移籍金が5億円以上じゃないとやだ。
5億円でも安いぐらい。
それほど相馬はグランパスで大事な選手!!
442648☆ああ 2021/03/27 14:34 (KYV37)
海外志向の強い若手選手を獲れば、シーズン途中でも移籍する可能性が高いんだから、じっくりチーム力を築き上げていくなら海外志向の選手は獲らない方が良いのは間違いない。ユースがしっかり機能していれば若手が抜けてもすぐ新たな選手でカバーできるだろうけど。
442647☆うりだ 2021/03/27 14:15 (iPhone ios14.4.1)
男性 43歳
千葉
田口も川又もずっとベンチにすら入ってない気がする。
どうしたのだろうか…
442646☆ああ 2021/03/27 14:12 (iPhone ios14.4.1)
名古屋グランパス大好き♪
442645☆ああ 2021/03/27 14:03 (iPhone ios14.4)
川崎は自分達のやりたいサッカーがチーム全体に根付いてるから、それにあった選手を補強やら大学からスカウトしてるんでしょうね。
だからすぐ活躍できるし、結果も出せる。
私たちも今季で軸を作れると良いですね。
442644☆ああ 2021/03/27 14:00 (iPhone ios14.4.1)
川崎の場合はチームが強い→いい大卒が入ってくる→即活躍する、の繰り返しだと思うが…
じっくり馴染ませた選手なんてほとんどいたイメージない
うちは単純に低迷してて即戦力の大卒取れてないんだから、ある程度経って使えなければ放出されるのは当たり前
何でもかんでも川崎の育成がすごくてうちの育成がダメみたいな流れあんまり好きじゃない
これまでのプロセス的にそもそも比較対象にもならないわけで
↩TOPに戻る