過去ログ倉庫
442875☆ああ 2021/03/29 17:27 (iPhone ios14.4.1)
サンフレッチェでの教え子だから選ばれるでしょ
ロシアの時は西野は宇佐美を選出したもんね
442874☆ああ 2021/03/29 17:14 (iPhone ios14.4.2)
代表の動画って偶然なんだろうけど名古屋の選手映る時間結構あるから嬉しい。
442873☆ななな 2021/03/29 17:11 (iPhone ios14.4.1)
森保くんのやりたいことをいちばん理解しているのが佐々木やからねー、戦術理解度っやつ
ただ、吉田豊の方がっていうのは同感です。
442872☆ああ 2021/03/29 16:19 (iPhone ios14.4.1)
4月中旬からGWの日程そろそろ出ないかな。
442871☆ああ 2021/03/29 16:11 (Safari)
広島サポには申し訳ないが、佐々木の良さがわからない
対人の強さとかなら吉田豊も負けてないと思うんだけど……
442870☆ああ 2021/03/29 15:09 (Safari)
さすがに
モンゴル戦とは言え大事なW杯予選で稲垣や中谷の起用はないんじゃないかな
あるとしたらアクシデント的な怪我で急遽出場とかじゃない
442869☆ああ 2021/03/29 13:46 (iPhone ios14.2)
稲垣さん干し芋が好きになった模様。
442868☆グランパス愛 2021/03/29 13:21 (iPhone ios14.4.1)
今日は相馬が絶対にゴールを決める。
442867☆ああ 2021/03/29 12:45 (iPhone ios14.4.1)
ゼーマンなんか守備?何それ?
それくらいの攻撃スタイルだっただろ
イタリア=守備的 それこそナンセンス
442866☆ああ 2021/03/29 12:20 (none)
そういえば、ザッケローニは守備重視のスタイルではなかったですね。
カテナチオはかつてイタリア代表チームの代名詞でしたが、
今は攻撃にも力を入れていく方針になっているみたいです。
442865☆ああ 2021/03/29 11:09 (iPhone ios14.4.1)
元名古屋の4番と現名古屋の4番が一緒に出るところを、もう引退した名古屋の4番だった闘将に観てもらいたい。
442864☆ああ 2021/03/29 10:47 (L-01K)
カテナチオって本来はイタリア代表がやってた5バックの事でしょう。
ただ2000年辺りからは、守備意識が高いという意味で使われるようになりましたね。
442863☆ああ 2021/03/29 10:11 (iPhone ios14.4.1)
だいたい今ではセリアAでも
カテナチオみたいな守備のやり方
してるクラブはほとんど無いよね。
大枠、相手に攻めさせない
前からのプレス戦術がメインなのでは。
あのザッケローニさんも
カテナチオは過去のもの、
なんてコメントしてるしね。
442862☆ああ 2021/03/29 10:04 (iPhone ios14.4)
闘莉王出演決定
30日午後7時からフジテレビ系で生中継となる「FIFAワールドカップカタール2022 アジア2次予選 日本×モンゴル」で、副音声を務めることが決定
442861☆あさ 2021/03/29 02:51 (SOV39)
頑張れ
↩TOPに戻る