過去ログ倉庫
443667☆ああ 2021/03/31 10:39 (iPhone ios14.4)
浦和とクラブ間合意してるから…さすがに…
443666☆ああ 2021/03/31 10:35 (iPhone ios14.4.2)
間違えてユンカーうちに来ないかな?
443665☆ああ 2021/03/31 10:35 (iPhone ios14.4.1)
補強をすることが現状維持を打破する唯一の解決策なんてことないし、その時のチームの課題を克服するためにどんな手段を取るのかは、その時のチーム状況による。
今クラブがすべきことは補強よりも攻め方の問題の改善かと、、。
代表がやっていた、中央からも攻めることをプラスアルファとしてうちのメンツが取り組めば
1.2点なんてサクッと取れるだろうし、いくらでも変化させることはできると思うけどねぇ。
まぁここら辺は監督の意向が強いのかもしれんけど。
443664☆ああ 2021/03/31 10:31 (L-01K)
記事の内容そのままコピペは止めた方がいいですよ。
443663☆なごたま 2021/03/31 10:27 (iPhone ios14.4.2)
男性
稲垣とか獲得するフロント、て優秀だよね!
今後はユースに昇格できず、甲府、山形、ヴェルディで経験を積んだ選手を注目したら、面白そう。
443662☆ああ 2021/03/31 10:16 (iPhone ios14.4.1)
開幕6連勝は素晴らしい。FC東京戦も勝ちましょう。
443661☆ああ 2021/03/31 10:13 (iPhone ios14.4.1)
そもそもFWに得点させるような
やり方を大枠としてやってないから
例えば山崎にしろ柿谷にしろ
あと金崎にしても、
チームとしてのやり方の
問題があると思います。
SHや他の味方のためのつぶれ役や
守備貢献の役割比率が結果として
すごく多いので、例えば前から奪って
FWに渡すとか誰かが相手CB引きつけ
そこを柿谷に使わせてボール渡すとか
していかないとなかなか
FWの選手たちの得点は増えていかないのでは。
443660☆ああ 2021/03/31 10:07 (SO-01H)
男性
正直
ユンカーめちゃくちゃ期待してたから
来なくて落ち込んでる
443659☆ああ 2021/03/31 09:49 (Chrome)
↓補足
今いるメンバーが不要とか信用してないとかではないよ。
補強絶対しなきゃいけないって訳じゃないし今いるメンバーで行くなら今いるメンバーを応援するけど
クラブとしては常に補強を考えるべきだし
補強できる選手がいて補強できるのであればすべきという話。
選手が余る、出て行ってしまうって憂いている人居るけど
チームは常に選手が入れ替わるものだし、そこは競争でしょ。
チームは常に前進しないといけないし
現状維持しようと頑なになればむしろ後退する。
443658☆ああ 2021/03/31 09:48 (iPhone ios14.4.1)
名古屋の名前勝手に使って
浦和に焦らせて金銭釣り上げて巻き上げるつもりじゃ
443657☆ああ 2021/03/31 09:45 (Chrome)
補強の必要はあるし補強か所であることは間違いないよ。
点取れる選手はいるって言っても取れてないし
金崎以外のCF候補の去年の得点は合計2点
金崎も復帰してからのコンディション戻すのに時間かかる。
そもそも復帰までの時間もまだかかる。
443656☆名無し 2021/03/31 09:42 (ZR01)
男性 44歳
よくプレーも見たことない外国人が他チームに行ったからって憂う必要はない。
うちには夢生がいる。柿谷がいる。山崎がいる。
何の心配もないさ。
とりあえず次の瓦斯戦。
激戦必至。
でも、うちが勝つ。
443655☆ああ 2021/03/31 09:30 (iPhone ios14.4.2)
残念ながらうちのオファーは却下されてましたね
443654☆ああ 2021/03/31 09:29 (iPhone ios14.4.2)
明治安田生命J1リーグの浦和レッズはエリテセリエン(ノルウェー1部)のFKボデ/グリムトから元デンマークU-21代表FWカスパー・ユンカーを獲得することが決定的となったようだ。
30日、デンマークメディア『bold』が報じている。
ユンカーは2014年にスーペルリーガ(デンマーク1部)のラナースFCでプロキャリアをスタートさせた後、デンマーク国内の複数クラブを渡り歩き、昨年にFKボデ/グリムトへ加入。
2020シーズンは移籍1年目ながらリーグ戦24試合に先発出場し27ゴール11アシストをあげリーグ優勝に大きく貢献したほか、リーグ得点王に輝いている。
ユンカーとFKボデ/グリムトの契約期間は2022年12月までとなっているが、同選手の去就を巡っては名古屋グランパスが獲得にむけてFKボデ/グリムトと交渉を行っていると今月中旬にアメリカメディア『ESPN』が報道。しかし、FKボデ/グリムトの幹部がこの報道が事実ではないと主張していた。
その中FKボデ/グリムトは先週末にユンカー本人がスペインで行われていたトレーニングキャンプから離れたことにくわえて、Jリーグクラブからのオファーを却下したことを公式発表してた。しかし、浦和レッズが移籍金2000万ノルウェー・クローネ(約2億5600万円)により獲得を打診したとノルウェーメディア『Nettavisen』が伝えると、『bold』は浦和レッズがユンカー獲得でFKボデ/グリムトとクラブ間合意に達したと報じている。
443653☆ああ 2021/03/31 09:14 (iPhone ios14.4.1)
そもそも、ユンカーへのオファーは、うちも先方のフロントも両方否定してるんだけど、そもそもなんの関係もないんじゃない?
ここで話してる意味がわからないんだけど。
↩TOPに戻る