過去ログ倉庫
445567☆ああ 2021/04/03 20:48 (iPhone ios14.4.2)
川崎もそうだけど
ヨーロッパでも多くは
相手に攻めさせないが
基本コンセプト。
シティ、リバプール、
ポジショナルプレーとストーミング
やり方は異なるけど
このコンセプトは同じ。
名古屋は相手の攻めを
受けすぎ。これは持たせるなんて
ものとは違う。攻撃の質が不味いのは
ここから始まってる。
後ろすぎて速攻出来ない、
ビルドアップもしないとこから
攻めのスタートでは難しい。
445566☆ああ 2021/04/03 20:48 (Chrome)
先ほどトヨスタから帰還
吉田豊の審判へのパスはみんな爆笑でしたねwww
445565☆ああ 2021/04/03 20:47 (iPhone ios14.4)
結局、三笘 薫か
トリニータがんばりました
445564☆ああ 2021/04/03 20:45 (iPhone ios14.4.2)
守備には「ボールを保持する技術」は必要じゃないけど、攻撃にはそれが必要だということが川崎の試合を見てよくわかった。
そのためには、「止める蹴る技術」が大事だ。
ピタッと止めれば奪われない。
名古屋との差はそこだと思う。
445563☆ああ 2021/04/03 20:45 (iPhone ios14.4.1)
少しネガティブな事や他チームを褒める書き込みすると、直ぐ川崎とか他チームのサポになれ的な事を言う人はなんだろう?
みんなグランパスで強いサッカーが見たいから、書き込んでいるのに…。
445562☆ああ 2021/04/03 20:45 (901SH)
グラの守備力はJNo.1。川崎の攻撃力はJNo.1。とは思うが別に川崎の攻撃が凄くても好きでもないしだからなに?だけどね。グラ以外はその他大勢の1つでしかないな。
445561☆成宮豊 2021/04/03 20:42 (iPhone ios14.4.2)
川崎はほぼ毎試合のように複数得点
3点とか5点とか取る試合多いけど、
川崎のチームコンセプトは攻撃
まずチーム内での目標として
あのチームは1試合3点を掲げてる
3点取れば試合を優位に進められるからね
けど名古屋は違う。
名古屋のチームコンセプトは守備
うちが今川崎と同じように1試合3点を掲げても、同じような結果にはならないと思う。
川崎の得点力は近年だと異常だと思うし、
あれを基準にしてたら、毎試合確実に1点だけ取るチームも得点力不足みたいな扱いになる。
今日の試合はF東も堅い守備だったと思うし、
うちの現状の攻撃、得点力だと1点取れるのがやっとだったと思う。
今日は取れなかったが、取れない相手じゃない。
3点取れてる試合もあるし、
攻撃力が去年以下、去年と同じだとは思わない。
まだまだシーズン序盤、これから上げてくんやで
445560☆ドラ 2021/04/03 20:40 (Chrome)
川崎には川崎の良さがある。
川崎の真似して川崎には追い付けない。
名古屋は名古屋で川崎以上のものを見つけるしかない。
445559☆ああ 2021/04/03 20:38 (iPhone ios14.4.1)
監督の求めるサッカーの違いじゃないの?
全部のチームが川崎のサッカーなら監督いらないよね!
445558☆3才 2021/04/03 20:38 (Chrome)
稲垣のボランチに見慣れてると、小林裕紀の守備は軽く見えてしまう
445557☆おちち 2021/04/03 20:38 (iPhone ios14.4.2)
そんなに川崎好きなら川崎応援してみては?
445556☆ああ 2021/04/03 20:37 (iPhone ios14.4.2)
川崎の凄さは
徹底して相手陣内でやること。
決して相手を受け入れたりしない。
ロストしても鬼プレスで
相手陣内で奪い返してまた
攻撃する。
ウチが見習わなきゃいけないのが
この相手陣内でのプレス戦術。
ウチもたまにやるけど
大枠は引いて構える、
ズルーと下がってく。
445555☆ああ 2021/04/03 20:35 (SOV41)
ウノゼロを美学って言ってる時点で、3-0を狙う姿勢の川崎には絶対に追いつけない。
445554☆ああ 2021/04/03 20:34 (SC-03K)
今の結果がダメだと思ってる人はあまりいないと思うけど、
今の攻撃で良くないと思っている人はたくさんいるって事
445553☆おちち 2021/04/03 20:34 (iPhone ios14.4.2)
つまらん、もっと点とれ
↑これって批判じゃなくて文句なのわかる?
↩TOPに戻る