過去ログ倉庫
448266☆ああ 2021/04/07 22:57 (iPhone ios14.4.2)
決定機が足りないっていつも言ってる人いるけど、そこを高めるためには監督変えるしかないと思ってる。
でも監督はこのままでいいから、少ない決定機を確実に決められる強靭なストライカーが欲しいわ
448265☆ああ 2021/04/07 22:56 (801SH)
このメンバーがそろっていたら攻撃的サッカーやっていなきゃおかしい気もするくらいのタレント陣な気がする
マッシモ監督だから守備的なサッカーやるのが当たり前になってるけども
448264☆ああ 2021/04/07 22:56 (iPhone ios14.4.2)
その記憶間違ってるから見直した方がいいよ
昨季末の時点でシミッチ使われてないし、別にマッシモに放出する権利とかないから
448263☆ああ 2021/04/07 22:56 (SOV39)
前任者の何を評価して戻ってきてほしいなんて言葉が出るのか、ホントに謎。
攻撃の停滞感なんて今日の比じゃなかったでしょ。
攻撃すらまともに機能してなかったのに、何をどう改善するのよ。あの時代には2度と戻りたくないわ。
448262☆ああ 2021/04/07 22:56 (iPhone ios14.4.2)
バルセロナもあれだけ世界最高峰の前線を擁して
終了間際にデンベレの一点で勝ち
と思うことにして今日は寝ます
4月は沢山スタジアム行くんでなんとか勝ってくれ
448261☆ああ 2021/04/07 22:56 (iPhone ios14.4.2)
うーん。齋藤と柿谷とシャビエルは年俸1億程度だし、阿部もそれなりに貰ってるからなぁ。
数字が見合ってなくてコスパが悪い。
448260☆ああ 2021/04/07 22:55 (901SH)
少なくとも自分は勝てない間にテレビ解説やサイン会予定にいれてた人はないな。毎日朝から晩まで相手の研究してる監督のが尊敬できますな。
448259☆ああ 2021/04/07 22:55 (Safari)
昨年終盤の試合も点取れなくてベンチ要員にしていたシミッチの投入で点取れた記憶
そういう攻撃的な選手を手放したのは他でもないマッシモ自身だから
448258☆ああ 2021/04/07 22:55 (iPhone ios14.4.2)
僕は強い名古屋が好きなので、名古屋が強ければ文句は言わないし、弱くなったら文句も言います
マッシモは今のところ強いのでそれほど文句は言いません
他サポになるつもりは1ミリもありません
以上です
448257☆ああ 2021/04/07 22:55 (iPhone ios14.4.2)
結局無失点なあたり崩壊はしなさそう
今日はまじで怪しかったけど
448256☆ああ 2021/04/07 22:54 (F-02L)
今日は試合内容もさる事ながら、戦う姿勢が叩かれてるんじゃないの?
東京戦までは、闘志溢れる戦士、今日は失点におびえる臆病者。マッシモが支持された理由の一つに、戦うチームにした事じゃないかな。成績もさる事ながら、戦う姿勢の選手みたら、守備的だろうが何だろうが関係なく応援したくなるが、臆病者の守備的サッカーなど見るに値しない。
と個人的には思ってます。
448255☆あああああ 2021/04/07 22:54 (F-05J)
合体?
合体ってことは……
風マッシモってことです?
448254☆グランパス 2021/04/07 22:54 (iPhone ios14.4.2)
監督は采配よりは練習内容の変更を希望
選手はもっと状況見て試合をして欲しかった
失点のリスクがあるのは分かるがボランチ含めてもっとラインを上げてほしかった
齋藤や前田もサイドよりはもっと中にいてサイドバックがクロス上げるくらいでも良かった
クロスはひどいのに中が少ないそれは得点出来ないよ
サイドに出て3人でこちょこちょやって逆にやってこちょこちょやっての最後にクロスが雑
これは練習してないね
去年から変わってない
結局スーパーゴールや戦術マテウスになってる
先が思いやられる
448253☆ああ 2021/04/07 22:53 (none)
ストライカーが点を取れるように指導するのが監督の仕事だと
2019年頃はこの板にいっぱい書いてありました。
448252☆ああ 2021/04/07 22:53 (iPhone ios14.4.2)
22:52
嫌な予感がしたのは自分も同じです
↩TOPに戻る