過去ログ倉庫
448402☆ああ 2021/04/07 23:40 (iPhone ios14.4.2)
成瀬は徳島、鹿島、浦和、大分らへんならスタイル合うよ。うちのスタイルじゃ長所が出しずらいし、短所が仇になる。
448401☆イケマコ 2021/04/07 23:40 (SHV38)
男性
しかし ここの皆さんは全勝じゃなきゃ許さないレベルでお怒りですね
448400☆あか 2021/04/07 23:39 (801SO)
男性
そもそも東京戦良かったかなぁ?
あのカウンターでラストパス当てたやつなんて絶対通さなきゃいけなかったと思うけど
見直してみると分かるけど東京の選手のポジショニングが上手くて出せるコースが無かったのとはやく出したとしても斎藤についていくはずの選手が出した方にいっちゃうからあそこでドリブルするの正解だからあれはDFの駆け引きが上手かった
448399☆ああ 2021/04/07 23:39 (SOV41)
今日はマッシモが、勝つことより、連続無失点試合を延ばすことを選んだとしか思えない采配だった。相手が攻めて来ないのに自陣でDF3枚にしてる意味がわからない。
448398☆ああ 2021/04/07 23:38 (iPhone ios14.4.2)
マテウスのような一発があるかもしれないから、残したいのはわかるけど、博打に近いよな。
448397☆ああ 2021/04/07 23:38 (iPhone ios14.4)
柿谷も一回外して欲しいわ
前半のマテウスからのやつも決めないかん
斉藤はスタメンで出すならあべちゃんと一緒に出て欲しい
448396☆あい 2021/04/07 23:38 (SOV36)
成瀬はマテウスと良くなかったってよりは稲垣、中谷も合ってなかったね。
中谷と稲垣も相当成瀬に不満そうだったし、
そういうとこも考えてやっぱり現状宮原のが1枚上なんだよな。
最終ラインなんて攻撃力の前に安定感と信頼を勝ちとらないといけないポジション攻撃はその次。
448395☆ごん 2021/04/07 23:38 (iPhone ios14.4.2)
点が入らないのは結果なので仕方ないとしても、チャンスすら作れてないのが問題だと思う。
下位相手でしかも数位的にも優位だったにもかかわらず、相手を脅かしたシーンが皆無。
これだけの駒が居て、5人交代までできるのに。監督が攻撃の戦術を持ってないのは明らかだね。
優勝を目指してるチームだとしたら、マッシモでは無理。
448394☆ああ 2021/04/07 23:38 (iPhone ios14.4.2)
前田と斎藤、どっちが得点に直結するプレーできるかといわれたら間違いなく前田
448393☆ああ 2021/04/07 23:37 (iPhone ios14.4.2)
マッシモは相性とかは考えない、状態を良い方を使うって言ってた
448392☆ああ 2021/04/07 23:37 (iPhone ios14.4.2)
23:36
あれは通さないといけないやつだったけど、その他は良かったと思うよ
少なくとも前田をそのまま出してるよりかは攻撃の流れ良くなってたし
448391☆あか 2021/04/07 23:37 (801SO)
男性
守備は宮原の方が上だし最近は攻撃参加もするようになったからな宮原は、成瀬がスタメン奪うのはかなり難しくなったこれに森下も居るわけだしただ細かいとかで繋げる成瀬は状況によっては活きると思う
448390☆ああ 2021/04/07 23:36 (Chrome)
現地でFC東京戦を見てた者としては、マテウスが左サイドまで横切ってきちゃうんだよね。
で、左サイドばっかり渋滞して、狭い所で両チームが団子になってた。
448389☆ピッタ 2021/04/07 23:36 (L-01L)
男性
んー
今日みたいな試合、長いシーズンで何度かあるとおもうけど。
こういう試合で勝ち点1取ることも難しいのが、サッカーの面白さでもあるかなぁ。
448388☆ああ 2021/04/07 23:36 (901SH)
成瀬と宮原はマテウス、直輝との相性もあるからね。
個人的には成瀬は直輝と相性良くてマテウスとは水と油。宮原はマテウスと相性良くて直輝とは可もなく不可もなくと思ってる。
↩TOPに戻る