過去ログ倉庫
448698☆ああ 2021/04/08 12:18 (iPhone ios14.4.2)
素人8割
経験者2割
ここはそんな感じじゃねーか
448697☆あか 2021/04/08 12:15 (801SO)
男性
強豪高校でサッカーやってたような人がここで監督解任だったり選手批判なんて言える分けないやん自分がこういう状況になったらいかに難しいかとかも分かってるだろうし
448696☆ああ 2021/04/08 12:14 (Chrome)
男性
昨日の試合でグランパスの弱点は露呈したから、今後グランパス対策としてドン引きしてくるチームも出てくるだろう。
だからドン引き対策の練習しないと、これから勝てなくなるよ。
448693☆ああ 2021/04/08 12:11 (iPhone ios14.4.2)
カテナチオ
通りすがりさんに同意。
前政権時代の毎回同じパターンで失点するサッカーには俺はストレスMAXでブチ切れることが多かった。
確かに、得点力のあるCFは欲しいが、昨日の試合は言うほど悪くなかった。
今シーズンはまだ失点が吉田のオウンゴールのみで、本当安心して観ていられる。
劣化なんてしてないやろ。
448692☆Dd 2021/04/08 12:10 (iPhone ios14.4)
パワープレイ練習見たことないとかトンチンカンなこと言ってるけど、そんなこと言ったらカウンター練習もマテウスの個人技でゴールをこじ開ける練習もしてないでしょ
そんなピンポイントなものじゃなくて、
ゴール前狭いところを崩すためのパス連、鳥かごであったり、ポストプレー、ロングボールをはじき返す為の競り合いであったりをするんじゃないの?
論点すり替えてるだけじゃん
448689☆BOB 2021/04/08 12:07 (iPhone ios14.4.2)
柿谷
もう少し違いを見せて欲しい。
献身的な動きは素晴らしいけど、厳しい言い方をすると柿谷じゃなくてもできる(2年前ならアーリアが似たような役割をしてた)
チャンスは少ないけど、ゴール前の抜け出しやトラップからのボールキープでもっとらしさを見たい。
頑張れ柿谷!
448688☆ああ 2021/04/08 12:07 (iPhone ios14.4.2)
やられるかもしれないってことを考えすぎて、攻めることを怖がってるように見える。
・やられるかもしれない=失点するのが怖い
言い方変えると
・失点するのは必ず攻められている時ってことなんだから、逆に考えたら相手だって攻められた方が怖いに決まってるのに。
思い切って攻めてくれよ。うちの守備ならカウンター喰らっても簡単にはやられん。素早く帰陣して枚数揃えばもうその時点でうちの守備は崩せないって。
448687☆ああ 2021/04/08 12:07 (iPhone ios14.4.2)
相手は昨季Jリーグ史上最高のチームと呼ばれた川崎だからな
そこに勝ってうちが優勝したらJ史上最高が入れ替わるのか
それめちゃくちゃ面白いやん
448686☆ああ 2021/04/08 12:06 (Safari)
サッカー知らなすぎてウケる
448685☆ああ 2021/04/08 12:03 (SOV36)
パワープレー練習なんて聞いたこともやったことも見た事も無い
448684☆ああ 2021/04/08 12:02 (iPhone ios14.4.2)
川崎が強すぎるせいで一戦も落とせないからな
シーズン中に何とかしようでは遅い部分もある
まあ実質2年目のマッシモじゃこんなもんやろ
コーチ時代から8年川崎を見てる鬼木さんのチームとは熟練度が違いすぎるわ
この短期間であのレベルの川崎に勝って優勝できたら奇跡に近い
448683☆Dd 2021/04/08 12:02 (iPhone ios14.4)
11vs10の練習とかじゃなくて引かれた時にどうするかを考えずに突っ込むのはただの準備不足としかいいようがないでしょ。
448682☆ああ 2021/04/08 12:02 (Safari)
セットプレーや終盤のパワープレーとか
練習しろよと
まぁ中で空中戦勝てる選手がいないからもう諦めてるのかもしれんけど
去年からなんも変わっとらんっていうのがな………むしろ劣化しとるし
448681☆ああ 2021/04/08 12:01 (SOV36)
ていうかずっとサッカーやってたけどドン引き戦術対策の練習なんて聞いたことないよ。。
未経験者に教えるけど攻撃練習って大きくわけて
2パターン
1つはアタッキングサード、バイタルまで侵入する道筋を作るポゼッション練習(インサイドの感じからして風間はこちらが多かった)
2つ目にシチュエーション練習(マッシモが多い)
あとは紅白戦だったり半コートマッチだったり実践的な練習しかないんだよ
448680☆通りすがり 2021/04/08 12:00 (Firefox)
男性 50歳
現在、無敗で2位
マッシモの言うとおり
勝てなかったのは残念。
しかし
それほど悲観することではないと思うけど。
強固な守備が崩壊してわけでもないから、相手チームが得点することは現状でも困難なわけだし
いかに90分で1点を取ればよいかを考えるだけ。
実況の下田さんも今のグランパスからどうやれば得点ができるか
戸田さんに質問していたくらい、グランパスの守備は強固なんです。
相手チームからすれば、グランパスはとても嫌なチームなんですよ。
得点をしなければグランパスに勝てないんです。
相手チームは得点をするために人数をかけて攻撃する可能性が高い。
そこを狙って、ショートカウンター、カウンター等で仕留める。
守備が強固があるが故に成功する確率が高くなります。
そんな戦術に対峙しながら相手チームは戦わなければなりません。
今のグランパスに勝つ方法って難しいと思いませんか。
昨日の試合のように、引き分けを狙って来られると厳しいですが
相手チームだって最初から引き分け狙いで試合をしてきませんよ。
↩TOPに戻る