過去ログ倉庫
448484☆ああ 2021/04/08 01:14 (iPhone ios14.4)
昨日の試合は課題だらけ
何より数的有利になってからの試合運び
リスクマネジメントを徹底しすぎて、相手が楽な試合をしてしまった
攻撃的か守備的とかは関係なく、もっと縦へのスピードを上げないと、待ち構えた相手に勝負ばかりで攻撃時は分が悪い
バックパスや横パスは必要な時もあるが、第一選択はゴールへ向かうべき
判断やパススピードももう少しギアを上げないと
前田やマテウス、相馬あたりも個で打破はできるが中が盤石と相手が思っている状態では抜き切れない、中への侵入と深い位置からのクロスだけをケアすればいいという対応をされてしまっている
まだ序盤戦、戦績は悪くないのだから慌てる必要はないが、次のレベルを見据えて欲しい
448483☆トシ 2021/04/08 01:10 (iPhone ios12.5.2)
後半は良くなかった。俺が点を取る、俺が勝たせる、という気迫を、柿谷と齋藤からあまり感じられなかったのが残念。そしてその二人よりも更に気迫が足りないマッシモ監督。。。
丸山がチームの意見をまとめて、今日のような展開ならもっとリスクを取って攻めさせてくれと直談判に行っても良いのかもしれない。
448482☆ああ 2021/04/08 01:10 (iPhone ios14.4.2)
川崎に追いつけ追い越せの気持ちからか永遠と不満が出てるんだろうけど名古屋も例年のJリーグなら優勝ペースなんだよね。
川崎は長年上位にいて監督交代しながら近年はリーグ史上最強でその後ろに短期間で上がって来た名古屋は良く頑張ってると思う。
色々物言いしたいのは良く分かるけど私は昨年から今の成績には感謝だしそのグランパスを称え広い心で応援したいな。
そんな人もいると良いな。
448481☆ピッタ 2021/04/08 01:01 (L-01L)
要は…
風間さんに希望を託して夢見てたら、
悪夢だったことが、今でもトラウマなんです笑
448480☆G8 2021/04/08 00:58 (SNE-LX2)
男性
得点力
ストライカーが居ません(-_-;)
448479☆ああ■ 2021/04/08 00:53 (iPhone ios14.4.2)
今節は...
数的優位を生かした川崎
数的不利に負けず数的同数になって勝ちきったFC東京
数的優位を生かせなかった名古屋
448478☆ああ 2021/04/08 00:53 (iPhone ios14.4.2)
ポジティブ要素は昨シーズンよりも選手の入れ替えをするようになったことです。
マッシモがスタメンいじるなんてもう僕は猛烈に感動しています。
448477☆ピッタ 2021/04/08 00:52 (L-01L)
そうそう
名古屋は弱い!まだまだ弱いんです!
レアンドロ・ダミアンと小林悠、さらに旗出とか知念までいる川崎とはまだまだ差がある!
三笘を後半から出せる川崎なんてまだまだ格上!売り出し中の田中碧なんて羨ましい!
でも、守備っていう武器で食い下がって、がんばってる!攻撃的で魅力的で、相手を圧倒してJ優勝するのは、まだまだ先だと思う!
そんな実力の中で、リアリストのマッシモさんは、イタリア人らしく持ち味出してやってるんで、楽しめてますよ!
苦手なエフトーにも湘南にも負けず、鹿島には勝って、福岡や横浜FCとかにも取りこぼさない。最低限の仕事してるわぁ!
これでいいとは思ってませんが…。
上位で終わるシーズン増やして賞金稼いで、選手揃えて、どんどん強くなっていきましょうよ!
448476☆ああ 2021/04/08 00:52 (iPhone ios14.4.2)
失点してもいいから勝ってくれメンタルだと勝てない気がする
448475☆ああ 2021/04/08 00:51 (iPhone ios14.4.2)
アトレティコ がリーグ優勝したのは13-14
フランスが優勝したのはW杯でリーグじゃない
448474☆ああ 2021/04/08 00:48 (SOV39)
失点してもいいから、勝ってくれ。
448473☆ああ 2021/04/08 00:47 (iPhone ios14.4.2)
現地で見ててもう一回見終わったけど
現地で思ったほど山アが悪くないというか。
もちろんストライカーとして大前提結果が求められるけど潰れ役になったり、フィニッシャーとして
フィニッシュだったり
納めてそのまま振り向き様にシュートだったり。
1トップとして持ち味活かして頑張ってた印象。
次、点に絡めれば調子出るだろう。
大誤算だったのが前半の終わりに退場者が出てそのままハーフタイムを与えてしまったところかな。
そこで意思の統一と一人一人やること明確になっての湘南にとってはドロー勝ち点1万々歳。
時間は少なかったけど5分くらいあったからそこだけでも人数かけて圧力をかけるべきだったかなと。
しかし、谷選手。
敵ながら天晴れな安定感。
まだ20歳という…
25歳までにどこまで経験積むかだけど
正直日本人の中だったら将来的にならさんに匹敵するほどの実力つけるんじゃないかな。
ガンバ復帰が既定路線なのが惜しい…
448472☆ああ 2021/04/08 00:42 (iPhone ios14.4.2)
そもそも4大リーグは強豪と下位の差がハッキリしてるからどうしたって優勝チームは得点数が多くなって攻撃的っぽくなる
毎シーズン順位が入れ替わり色んなタイプのチームがいるJとは状況が違うから、比較はできないな
万が一そういうクラブがなくてもうちが最初に守備的なチームで優勝したクラブなればいいんだし
448471☆ああ 2021/04/08 00:41 (iPhone ios14.4.2)
監督は点取らせないゲームだと思ってるのでは
448470☆ああ 2021/04/08 00:40 (Safari)
本当弱いよな
失点しないから無敗で2位にいられるだけ
無失点でリーグ記録らしいがそんなんどうでもいいわ
サッカーは点取るゲームと監督に教えてほしい
↩TOPに戻る