過去ログ倉庫
449048☆煌めき☆ 2021/04/09 13:16 (SCV43-u)
7試合連続でクリーンシートは凄いです。
しかし、そのままでシーズンを走らせてくれるほど、Jリーグの攻撃陣はそんなに甘くないと思います。
得点力アップはやはり必要だと思います。
点を取られなければ負けはしませんが、点を取らなければ勝てません。
1点でも取られたら、取り返さなければ負けます。
449047☆千種駅から歩いて帰ります 2021/04/09 13:05 (iPhone ios14.4.2)
僕はたとえ負けても弱くても攻めて攻めて攻め倒す10失点しても11得点狙えるフットボールが見たいです!!
って考えは改めた方がいいですか?
たとえJ2,J3に落ちても攻撃的クラブになってほしいです!
って降格したら株主やスポンサー離れちゃいますね笑
449046☆ああ 2021/04/09 13:03 (901SH)
川崎独走が普通なら数年後にはMLSみたいにドラフト制のリーグが外国人振り分けみたいになっちゃうと思うわ。
449045☆ああ 2021/04/09 12:49 (iPhone ios14.4.2)
湘南戦は相手はガチガチに守ってなかなか崩すのが難しい状況だったから、数的優位を活かしてシンプルに木本を前線に上げて山崎とのツインタワーでこぼれ球を狙っても良かったんじゃないかと思う。
449044☆ああ 2021/04/09 12:48 (iPhone ios14.4.2)
マッシモ 監督はたぶんゼロゼロの一人多い状態で得点できないことよりも、相手に点を入れられることの方が、より屈辱的に感じるんだろうな。
だから普通の時よりも、よりディフェンシブになるんだと思う。
それが良い悪いではなくて、そういうサッカーなんだろうな。
449043☆はち 2021/04/09 12:42 (none)
男性
過去
FC東京戦も湘南戦も前のうちなら
人数かけて攻めてカウンターを受けて
失点していたと思う
もともと苦手なチーム
そもそも人数をかければ攻撃的?
そして得点出来る?
札幌戦みたに崩せればちゃんと得点出来るし
川崎だって得点する時は言うほど人数をかけていない
前の選手の工夫が足りないだけだと思う
まあ個人的感想ですが…
449042☆ああ 2021/04/09 12:41 (iPhone ios14.4.2)
守備推しの方も
一度、2018 3 7の試合、
見てみてよ。
負けたけど・・
この時のCBユキナリと櫛引
だった。時は流れるんやね。
449041☆ああ 2021/04/09 12:38 (iPhone ios14.4.2)
結局年間勝ち点を何点取るかより、年間勝ち点が少なくても優勝出来る事が重要だよ。
今は川崎が首位なんだからそこを基準にしなければいけないと思います。
449040☆ああ 2021/04/09 12:37 (iPhone ios14.4.2)
点取りにいってくれ
449039☆ああ 2021/04/09 12:37 (iPhone ios14.4.1)
自分たちから動くサッカー
名古屋○3-0●川崎
449038☆ああ 2021/04/09 12:37 (iPhone ios14.4.2)
川崎独走状態の現状が通常ならこのリーグは終わってる
449037☆ああ 2021/04/09 12:35 (iPhone ios14.4.1)
万全だから7試合連続クリーンシートなんだろうね
449036☆ああ 2021/04/09 12:34 (iPhone ios14.4.2)
自分達から動くサッカー
見せてほしい。
相手関係なしで。
449035☆ああ 2021/04/09 12:32 (iPhone ios14.4.2)
戸田さん
1人多い状態で
2CB、2CHを後ろに残す名古屋に
「後ろで見ている選手が多いですね」
「後ろは万全、万全すぎる」
頼むよ。
449034☆ああ 2021/04/09 12:31 (iPhone ios14.4.2)
通常ならとは。
今のこれが通常である。
↩TOPに戻る