過去ログ倉庫
448987☆ああ 2021/04/09 01:20 (Safari)
さすがに小倉元監督と、風間元監督を暗黒期って酷すぎるよ
あの時は多分いろんなしがらみがあった中引き受けてくれたわけだし、
448986☆あら 2021/04/09 01:17 (iPhone ios14.4)
川崎って今年も最後まで勝ち続けるだろうか?
各チーム有能外国人補強してるし
川崎の歯車がなぜか狂うとかそんな展開もありそうな気がするけどなー
448985☆ああ 2021/04/09 01:11 (iPhone ios14.4.2)
川崎が全試合消化してて勝ち点25
名古屋が1試合未消化でガンバ戦勝てば23
思ったよりもまだ勝ち点差は2とそんなに差が開いてないのは意外だった
てかそもそもこのリーグに川崎に勝つことができるチームがいないのが問題だしおかしいんよな
普通に考えて6連勝2引き分けで8戦無敗なら首位張っててもおかしくない
448984☆ああ 2021/04/09 01:05 (SOV39)
グランパスをJ1に戻してくれた監督を暗黒期あつかいとはね。酷いもんだね。
448982☆ああ 2021/04/09 00:57 (iPhone ios14.4.2)
・弱点
塩試合に持ち込まれること
448981☆ああ 2021/04/09 00:52 (iPhone ios14.4.2)
いくらカップ戦でも始めからスコアレス狙いで試合をしていこうって考えは、サッカーの醍醐味が損なわれるわ。
塩試合とかやめてくれ。どんな試合でも点は取りに行ってほしい。
448980☆ああ 2021/04/09 00:40 (901KC)
ルヴァンでも天皇杯でも全試合0-0からのPK勝ちで良いから、まずはマッシモにタイトルを獲ってもらおう。そしてタイトル請負人(カップ戦に限る)の称号を得て、ホンモノの名将になってもらおうぜ。
448979☆ああ■ ■ ■ 2021/04/09 00:31 (iPad)
小倉風間の暗黒期から比べるとACL出場まで強くしたマッシモには頭が上がらない。
しかし、攻撃のアイデアが皆無の彼のサッカーではリーグ制覇は厳しいだろう。
退屈であるが強いのが今のグランパス。結果を最重視する現実的なサッカー。
今季タイトルを逃すようではマッシモの続投は有り得ないだろう。
448978☆ああ 2021/04/09 00:11 (Chrome)
降格した年の2016年は17戦勝ちなしだった。自分はアウェイ新潟線に910円ツアーで乗り込んだ。
勝った時は泣いた。恥ずかしながら。
448977☆ああ 2021/04/09 00:09 (iPhone ios14.4.2)
下平さん解任になったなら、うちの下部組織見てくれんかな?
あの人育成にはかなり定評のある人だよ。
中谷、中山、中村とかをユースからトップでも戦力化させていったしね。
448976☆ああ 2021/04/09 00:07 (Chrome)
ルヴァンのタイトル欲しいんだけど、あれはね、クジ運が…。
2019年もグループリーグ突破したらいきなり川崎戦を引いちゃって、
昨年は苦手のFC東京で。
448975☆ああ 2021/04/09 00:07 (iPhone ios14.4.2)
現実として15戦連続勝ちなしや10戦連続勝ちなしだったからな
あの頃は負けても何も感じない鋼のメンタルを纏ってたよ
448974☆ああ 2021/04/09 00:03 (iPhone ios14.4.2)
23:28
ただ頭が悪いのか、感情で考えてるのかのどちらか。
448973☆ああ 2021/04/09 00:01 (iPhone ios14.4.2)
ウノゼロは一発勝負のトーナメントなら有効的な戦いだけど長期戦のリーグでは後々苦しくなる。
↩TOPに戻る