過去ログ倉庫
455737☆ああ 2021/04/18 22:56 (iPhone ios13.6.1)
今季1番FWで点とってる山崎にそこまで言うかな?
あとマッシモは山崎をポストプレイだけに期待して使ってるわけじゃないと思うが。
455736☆ああ 2021/04/18 22:51 (SOV36)
22:51
パワープレー
455735☆ああ 2021/04/18 22:51 (SOV36)
今日のぱわーぷの木本の前残りを見て、木本が空中戦で相手にとって1番脅威になってたのは目に見えてわかると思うけど、逆に言うと木本(山村タイプ)が後半の負けてる時のオプションとしても使えそうだけど、何より言いたいことは
「山崎さん金崎復帰してきたらほんとに出番無くなるよ」って事だけ。
FWのポストプレータイプより本職CBが攻撃の1番の脅威になってちゃ山崎を優勝目指すチームのCFとしての評価は出来ないよね。
455734☆ああ■ 2021/04/18 22:50 (iPhone ios14.4.2)
斉藤学がいれば勝てた
斉藤学の重要性がよく分かった試合だった
次は絶対勝つ
455733☆ペコちゃん 2021/04/18 22:45 (Chrome)
名古屋は弱い。
だがウチに負けた広島と引き分けた川崎はもっと弱い!
かも!!
455732☆ああ 2021/04/18 22:43 (iPhone ios14.4.2)
ガンバも調子上がってきたし木曜も楽しみだ〜
過密日程だと選手はキツイだろうけど毎日楽しいわ
ましてチームが優勝争いしてくれてるから毎週本当に楽しませてもらってる
455731☆ああ 2021/04/18 22:41 (iPhone ios14.4.2)
そんなベンゲルもマンUに8失点でボコられた後に移籍最終日にガッツリ補強したことあったよなw
455730☆ああ 2021/04/18 22:38 (iPhone ios14.4)
なんとなくなんだけど、今日はウチに油断が少しあったのかな?
鳥栖の運動量を軸にしたサッカーに明確な対策なく、林に対しても最大限の注意を払えてなかったように見えた。
負けたのは悔しいし残念だが、鳥栖さんの今日の試合に対する準備や姿勢が結果に出たように見えるし、惜敗だが完敗に感じた。
一戦必勝、まだまだ積み上げていかないと。
選手個人を批判する人は気持ちはわかるが、常に勝てる訳でもない事を理解しなきゃ
鳥栖を格下とか見る人は、名古屋の総年俸や順位で言える立場じゃまだまだない事を理解しなきゃ
455729☆ああ 2021/04/18 22:35 (iPhone ios14.4.2)
森下は左もできるから次は左森下右宮原とかもありかと
455728☆ファミリーグランパス 2021/04/18 22:35 (iPhone ios14.4.2)
22歳
悲報 連続無失点記録途切れる
遂に遂に失点してしまいましたね。
でもいつかは途切れるものですから。
まぁー、失点はしても敗戦まではするのは流石に予定外ですが。。。
1失点目は、林選手のオフザボールの動きが全てですね。
2失点目は、クリアミス!でもそこを一発で仕留めるクオリティは、流石!
鳥栖の調子の良さを感じました。
グランパスは、しっかり切り替えて次節ガンバ戦からもう一回連続無失点記録をスタートさせましょう!
455727☆ああ 2021/04/18 22:34 (iPhone ios14.4.2)
本当であれば田代サポはたしかに良くないが、自分が注意できなかったくせに、人のせいばかりするなよ。
掲示板で愚痴んなよ
455726☆赤鯱イレブン 2021/04/18 22:34 (SHG02)
前、見に来た試合も負けたし、どうやら自分は疫病神なのかもしれない。
今日は見に来てすみませんでした。
なのでおとなしくDAZNで観戦します。
455725☆ああ 2021/04/18 22:33 (SH-03K)
右サイドバックは宮原、成瀬、森下がいるが左は現状吉田がフル出場、昨年はジェソクがいたが今年はどうするのか。
丸山についても木本が加入したのだから休ませてほしいね。
455724☆ああ 2021/04/18 22:33 (iPhone ios14.4.2)
ヴェンゲルさんが言うてたけど
「悪い試合をしてしまった時の唯一の解決法は、補強をする事だ」という風潮を、私は何より憎んでいる。解決法は、チームが一丸となってプレーし、批判に応え、自分達には十分な実力があると証明する事だ。
ワタシもこれを希望します。
455723☆ああ 2021/04/18 22:30 (iPhone ios14.4.2)
そら育成しながら生え抜きで勝てれば1番だけど、そんなの難しいわけで
ワクワク補強で勝つチームがあってもいいと思う
↩TOPに戻る