過去ログ倉庫
455692☆ああ 2021/04/18 22:01 (iPhone ios14.4.2)
スカウトの力量はもちろん、選手は使えば育つもんよ。
455691☆ああ 2021/04/18 21:59 (iPhone ios14.4.2)
もう、守備の型は整ったから、今シーズン終わったら次のフェーズに移行してくれ。
補強でどうにかするチームはもう嫌
455690☆ピッタ 2021/04/18 21:58 (L-01L)
男性
勝ったら、(-_-)
引き分け、(`ε´ )
負けると、( `Д´)/( `Д´)/( `Д´)/
明日の夜までは続くかな…。
455689☆ああ 2021/04/18 21:57 (SC-03K)
名古屋125キロ、鳥栖131キロの差は多分、朴の分だな。
455688☆ああ 2021/04/18 21:56 (iPhone ios14.4.2)
林大地も森下も行くとこなくて鳥栖に拾ってもらったらしいな
近所の大学2年生に内定出して先物買いするよりもちゃんとスカウトは仕事しろよ
455687☆ああ 2021/04/18 21:53 (iPhone ios14.4.2)
リーグで選手年俸や補強費はダントツでグランパスだけど、鳥栖は昨シーズンからの取り組みがすごいよね。
川崎と名古屋の2強なんて考えは無くした方がいいよ。
「鳥栖の方が強かった。」
あの選手層にやりたいサッカーで相手にやられたから、自信は大事だけど改善の努力は必要だよね。
無理そうなら、さらなる補強で強くなろう。
455686☆ああ 2021/04/18 21:53 (iPhone ios14.4.2)
林大地みたいな選手が必要。
ガッツがあって絶対に自分のゴールでチームを勝たせるんだという気持ちが必要。
今のグランパスだとユースの豊田が近い。
455685☆ああ 2021/04/18 21:51 (SOV37)
後半の攻撃にはちょっと可能性を感じたけどな
あぁいう戦い方は負けてるとき以外しないのかな?
選手も生き生きしてた気がする
455684☆ああ 2021/04/18 21:50 (SC-03K)
2点とも伏兵坂井にやられた感じですね。
1点目は裏抜けされてひとつ速いタイミングでクロスを上げられたから丸山が寄せきれなかった感じだね。
多分あのタイミングじゃなければ丸山は対応出来たはず。
2点目はまぁこちらのミスからではあったけどシュートも上手かった。
それ以外でもなかなかボールが捕れなかった。
なかなか良い選手でしたね。
455683☆ああ 2021/04/18 21:49 (iPhone ios14.4.2)
鹿島、神戸、柏も稲垣のおかげだったからなぁ。今日の試合もだし。チームが連動して得点したのって札幌戦くらいの印象だわ。
455682☆ああ 2021/04/18 21:48 (iPhone ios14.4.2)
児玉観たい。次エリートリーグいつやろ
455681☆ねこ 2021/04/18 21:48 (iPhone ios14.1)
今までオウンゴール以外無失点で来たのが本当にたまたまで、今までの試合でも毎回失点してもおかしくない場面いくつもあったから、これからも結局複数得点取れる様にならないと勝てん。。
455680☆ああ 2021/04/18 21:47 (iPhone ios14.4.2)
今日後半やや攻めれるようになったのは、絶対に失点してはいけないっていう苦痛な縛りから解放されたからのように感じました。
森下が、今シーズンの停滞したジリ貧攻撃に、プレーで喝を入れてくれた。
次も観たい。まぁどうせ宮原だろうけど。
455679☆2021NGY◆91OPD0UQt6 2021/04/18 21:45 (iPad)
鳥栖は名古屋よりも選手の平均年齢が若いから運動量も名古屋より多いと思う。
運動量が落ちた時を狙えばと思ったけど、結局落ちなかった。
455678☆おさる 2021/04/18 21:44 (iPhone ios14.4.2)
男性
次のガンバ戦、去年は勝ててないからきっちりウノゼロ決めてくれ!
ヤットさんいないから1発のパスの怖さは減ったけどゴリゴリ来られると怖い。
↩TOPに戻る