過去ログ倉庫
462279☆ああ 2021/04/29 23:49 (iPhone ios14.4.2)
結局、毎度恒例のうどんが好きか蕎麦が好きかの水掛け論に行き着いてんのなw
返信超いいね順📈超勢い

462278☆ああ 2021/04/29 23:48 (iPhone ios14.4.2)
>>462270
それどっちかって言うと逆じゃね笑
返信超いいね順📈超勢い

462277☆あお 2021/04/29 23:48 (iPhone ios14.4.2)
>>462274
返信超いいね順📈超勢い

462276☆ああ 2021/04/29 23:48 (iPhone ios14.5)
川崎選手、移籍して戦力おちろ!とかおもう輩いるけどさ、弱くなった川崎倒して楽しいか?
俺は、今以上に強い川崎に勝ちたい。、
返信超いいね順📈超勢い

462275☆ああ 2021/04/29 23:48 (iPhone ios14.4.2)
>>462270
補強した直後は風間さんの考えが浸透してなかったからうまくいったんじゃない?
で徐々に浸透して、ゴールを取るっていう目的から徐々に逸れていったのでは
返信超いいね順📈超勢い

462274☆ああ 2021/04/29 23:47 (iPhone ios14.4.2)
>>462265
そんなこと言ったら川崎に負けたチーム全部監督解任せなあかんやん
川崎が強いのは間違いないんだから、その中で2位のポジション取れてるマッシモはよくやってると思うんだが
返信超いいね順📈超勢い

462273☆ああ 2021/04/29 23:47 (iPhone ios14.2)
1年だけ強くても意味がない
毎年上位に定着することが大事
そうすればいい選手も集まるしチーム全体のレベルは上がる
返信超いいね順📈超勢い

462272☆ああ 2021/04/29 23:46 (iPhone ios14.4.2)
>>462263
風間さんも川崎で成功したから、自分のアップデートを怠ってた気がする
ほんとに同じことやろうとしてた
返信超いいね順📈超勢い

462271☆ああ 2021/04/29 23:46 (iPhone ios14.4.2)
セレッソが風間さんを監督じゃなくアカデミーに招致した事が全てでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

462270☆ああ 2021/04/29 23:46 (iPhone ios14.4.2)
>>462254
多分選手が風間さんの言うこと聞かなかったからだと思う
夏に補強した選手とかは最初風間さんの言うこと聞くからすぐに活躍したけど、徐々に言うこと聞かなくなったんだと思う
補強した後はしばらく勝てるけど、そこからすぐに勝てなくなったのはそのせいだと思う
返信超いいね順📈超勢い

462269☆ああ 2021/04/29 23:44 (iPhone ios14.2)
>>462254
守備と分析を疎かにするから
技術コーチとしては1流、監督としては3流
返信超いいね順📈超勢い

462268☆ああ 2021/04/29 23:44 (iPhone ios14.4.2)
>>462266
そのためには継続できる一貫したスタイルが必要
返信超いいね順📈超勢い

462267☆ああ 2021/04/29 23:44 (iPhone ios14.4.2)
今年の優勝は川崎の選手が何人この夏に海外に行くかによる。
返信超いいね順📈超勢い

462266☆ああ 2021/04/29 23:43 (iPhone ios14.4.2)
グランパスの歴史からしてもまずは継続して上位に居られる様にする事からだ。
返信超いいね順📈超勢い

462265☆ああ 2021/04/29 23:43 (iPhone ios14.4.2)
>>462260
でもそのjリーグ記録は意味ないよね、
それは今日はっきり分かったはず
越えるチームは越えてくる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る