過去ログ倉庫
467985☆名無し■ 2021/05/05 11:59 (CPH1983)
男性
私もマル擁護派だが、もし次スタメンを外れたりして、代わりの選手が活躍したりして、それでポジションを失うなんて話は、日本ももちろん、ヨーロッパなんか当たり前で起こる話。
マルには休んでもらいたいが、本人からしたら出続けたいだろうな。
川崎やマリノスのようなチームみたいに、層を厚くしようと思ったら、今メンバー外の選手達の奮起が必須。
頑張れ!若い選手達!
467984☆あああ 2021/05/05 11:57 (iPhone ios12.5.2)
マッシモは別に守備的なサッカーをやりたいわけではないかと
あくまでも効率よく攻撃するための守備だと思う。それって守備と攻撃を分けるのではなく一体である考えかと
467983☆ああ 2021/05/05 11:50 (iPhone ios14.4.2)
森下
今の所出場機会は少ないが、劣勢の状況で出場したら、なんとかしようと言う気持ちがプレーから凄く伝わってくる。
オーバーラップ、インナーラップ出来て本当にいい選手が来てくれた。
名古屋に来てくれてありがとう!
467982☆ああ 2021/05/05 11:48 (iPhone ios14.4.2)
引かれた相手にゴールてきるのって川崎しかいないからな。
名古屋が得点できなかった相手もほとんどないしね。
最初からボール持たせて引いてくるのは東京くらいでわざわざそんなやり方は他の相手は絶対してこないから大丈夫。
467981☆ああ 2021/05/05 11:48 (iPhone ios14.4.2)
コネコネは今もしている。
攻撃が、改善されればいい。
逆ギレは勘弁して欲しい。
3点取るサッカーに対して連戦でやられた以上、素直に取り組むべきと思う。
マッシモ の課題
467980☆しや◆7RHZ3iPdF. 2021/05/05 11:46 (KYV46)
長文失礼。
正直、昨日の試合、全体的には悪くなかった。
途中から川崎はメンバー落としたとは言え、ボールポゼッションとパス数は名古屋が上。
だからといって持たされてたわけじゃなく明らかにボールを持っていた。
シャビエル良かったわ。
チャンピオンチームが三点取ってホームで時間稼ぎするなんてね(笑)
失点した時間と致命的なミスで負けた試合。
一失点目はピンポイントでジェジエウ。あれは相手を誉めるべき。しょうがない。
でも、二失点目はダメ。らしくない。
あれ、いきなり山根が現れた訳じゃなく、三笘にパスされる前からバイタルに張ってたからね。一応、米が付いてたんだけど、ボールウォッチャーになってて後ろを走られてる。
丸は、山根をちょいちょい見てるんだわね。
レアンドロダミアンかな?に付いてたから自分では行けないんだけど・・・もちろん山根が走り出したのも見てる。
米になんで声掛けなかった?気付いてたなら声出せよ。
三失点目は言うに及ばず。センターバックとしては基礎中の基礎。『バックパスする時は必ずゴールマウスを外す』ができてない。あり得ない。
声が出せなかったり、あり得ないミスするのはコンディションが上がってない証拠。
丸山ちょっと一回外してリフレッシュさせた方がいいかも。フル出場で川崎連チャンはさすがにキツい。
467979☆なか 2021/05/05 11:46 (iPhone ios12.5.2)
>>467955
は?
意味わからんですけど
467978☆ああ 2021/05/05 11:42 (iPad)
>>467973
鳥栖も入れたって
467977☆ああ 2021/05/05 11:41 (iPhone ios12.5.2)
壁というよりあの状況では皆頭が整理できていないからフォローしたくてもできなかったのでは
試合後同い年の学が声かけてましたよ
467976☆QPR◆ofDMvlmGT6 2021/05/05 11:38 (iPhone ios14.4.2)
同じ土俵で
>>467946
「どっちも対策出来て無い」と言うけど、マッシモ監督には、挽回の機会が残されてる訳だからね。
それに、マッシモグランパスが負けたのは、あくまでも鬼木フロンターレ。
風間元監督のフロンターレは、守備が脆いし今よりずっと弱かったよ。
マッシモ監督と対極の存在として比べるのならば、今の鬼木フロンターレの強さやら「あのまま我慢してたら」なんてタラレバだとか余計な物を加味するのはフェアじゃ無いよね。
マッシモ監督だって、いつか常勝グランパスの礎を築いた監督と言われる日が来るかもしれないし、未来なんて誰も知らないでしょ。
467975☆ああ 2021/05/05 11:33 (iPhone ios14.4.2)
現地で見てたがオウンゴールの後、誰一人丸山に声掛けしないのな
近寄りもしないし声かけできないほどの壁があるんか
467974☆ああ 2021/05/05 11:32 (iPhone ios14.4.2)
この2位にプライド持ちましょう、な雰囲気 笑笑
名古屋は大阪、東京に比べると田舎だけど、その次に都会だから!みたいな?
467973☆いこ 2021/05/05 11:32 (SC-03L)
川崎にはまだまだだったが守備はどこのチームにも通用する。
問題は攻撃だと思う。
引いて守られると崩すことができないのは改善しないと今後かなり苦労する。
467972☆ああ 2021/05/05 11:32 (iPhone ios14.4.2)
>>467947
レギュラー確約なんてあり得ない。
467971☆ああ 2021/05/05 11:26 (iPhone ios14.4.2)
>>467955
その川崎がいまJリーグ史上最強クラスに強く、リーグを圧倒している事もあるよね。
負けても、川崎もまぁそこそこの順位くらいならここまでの話にならないと思う。悔しいだけで。
もしマッシモのサッカー続けて名古屋が圧倒的に強くなれたり、川崎のサッカーがリーグで通用しなくなったら、風間、というキーワードも出なくなるよ。
↩TOPに戻る