過去ログ倉庫
468225☆ああ 2021/05/05 20:31 (iPhone ios14.3)
〉☆ああ 2021/05/05 19:47 (Firefox)
このままドン引きサッカーを見せられるのは辛い!
あなたは私達と別の試合を観てるね。
フットボールを初めて観たのかな!?
468224☆ああ 2021/05/05 20:30 (Chrome)
トヨタがカワサキを抜くのなんてじつは簡単なんすよ
でもニッサンが怖い
468223☆ああ 2021/05/05 20:30 (Chrome)
ここってサポーター少ないよね
文句ばっかりの、クラブをサポートする気なんて微塵もないただの客が多い
468222☆あか 2021/05/05 20:27 (Safari)
小西社長はずっと名古屋グランパスの社長をやって欲しい。小西社長のおかげでグランパスのことが大好きになった
マッシモは頼むから今シーズンまでにして欲しい。未来が暗いし有望な若手も来ない。攻撃が酷い。
468221☆ああ 2021/05/05 20:19 (SO-51A)
正直うちが監督代えようが川崎が落ちてきてくれない限り何も変わらないと思う。
468220☆ああ 2021/05/05 20:13 (Firefox)
それにしても本当にショックな2試合だったな‥‥GWの楽しみでもあったのだが泣
468219☆ああ 2021/05/05 20:11 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/05/05 20:06 (iPhone ios14.4.2)
フロントが今後どうするのかが1番大事。
今シーズンは普通にマッシモでとことんやればいいよ。でも後任は今からしっかり考えるべき。マッシモの部分でも良かったところはあるから、そこをクラブとして継続させるのはマストであり、課題の部分を改善できる人材を今から模索して、然るべきタイミングで変えて欲しい。
1番ダメなのは、マッシモの良いところも無くして、また振り出しにすること。風間さんからマッシモになったみたいにね。
これやったらマジでアウト。
もう不必要なお別れはたくさん。
ほんとそう!仰る通り!
468218☆ああ 2021/05/05 20:10 (iPhone ios14.4.2)
どこにも革新派ってのはいるもんだからいちいち反応しててもしゃあない。
468217☆ああ 2021/05/05 20:09 (iPhone ios14.5)
男性
戦術を用いて選手を導くはずの監督が選手任せとか論外
マッシモから少しでも攻撃面を修正しようとする姿勢が見れたら、解任という言葉今より減ると思う。
けどマッシモはリスクを嫌い、保守的な思考だから期待できない。
468216☆ああ 2021/05/05 20:09 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/05/05 20:08 (Chrome)
俺も未来のないサッカーに2年半耐えたんだから君たちももう少し耐えてみよう
アホな奴が1人。根本的に分かってない。
468215☆ああ 2021/05/05 20:09 (iPhone ios14.4.2)
マテウスのセットプレーはding ding dongを手拍子をやってあげたら喜びそう。
468214☆ああ 2021/05/05 20:08 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/05/05 20:07 (iPhone ios14.5)
成績残せてない守備的マッシモサッカーより、小倉 隆史の攻撃的サッカーが見たいよ
お前は流石に他サポ(笑)
468213☆ああ 2021/05/05 20:08 (Chrome)
俺も未来のないサッカーに2年半耐えたんだから君たちももう少し耐えてみよう
468212☆ああ 2021/05/05 20:07 (iPhone ios14.4.2)
今のグランパスに大切なのはこの順位を保つ力をつけることかと
大企業に有能な新人が集まるように、この順位を保つこと、それがこのままできれば未来はあるかと
468211☆ああ 2021/05/05 20:07 (iPhone ios14.5)
成績残せてない守備的マッシモサッカーより、小倉 隆史の攻撃的サッカーが見たいよ
↩TOPに戻る