過去ログ倉庫
470712☆グランパス 2021/05/09 08:25 (iPhone ios14.4.2)
昨日もディフェンスは問題なかったけど、やはり攻撃だな
去年からあるラッキーゴールに助けられた
まぁラッキーゴールでもここに吉田がいたから決めれたゴールだけど崩せたわけではない
それ以外に崩してシュートまでのシーンが柿谷クロスの米本ヘッドと長澤グランダーの前田くらいだった
470711☆ああ 2021/05/09 08:24 (iPhone ios14.4.2)
客の不満よりもスポンサーの満足を優先するのは妥当だな
470710☆ああ 2021/05/09 08:22 (iPhone ios14.4.2)
来シーズンもマッシモだったら本当にやだ
470709☆ああ 2021/05/09 08:18 (iPhone ios13.7)
たしかにマッシモは昨年度や今年度の成績を見れば良い結果だと思うがやはり攻撃的なチームにしないと未来が見えないし若手も育たない
元鹿島や浦和の監督したオリヴェイラ監督ってどうかな?
470708☆くぁ 2021/05/09 08:15 (908SH)
男性
残留争いをしていたチームを上位に押し上げた監督を良く解任したいと思えるな…
優勝争い常連のチームでこの監督じゃ優勝できないから解任ってなら理解できる。
結果を出し続けている監督を解任したら、誰も監督になってくれないですよ
470707☆ああ 2021/05/09 08:13 (iPhone ios14.4.2)
優勝はしたいけど、正直今の内容で優勝出来るとは思えない。
470706☆ああ 2021/05/09 08:06 (iPhone ios14.4.2)
マッシモは長くて今シーズンまでにして欲しい
攻撃力がないのは耐えられない。
マッシモのせいでシミッチ、青木、杉森、和泉が出ていったから早く監督を交代して欲しい
470705☆東濃地区のグラサポ 2021/05/09 07:59 (901SH)
男性 40歳
後3〜5年位は、マッシモ監督でいいかな、吉田晃、藤井選手若手CB達が、マッシモ監督の下でレギュラークラスになってから、次の監督に交代した方がいいかと。マッシモ監督の堅守を次の世代も継続させたいし。
470704☆ああ 2021/05/09 07:30 (iPhone ios14.4.2)
来シーズン、川崎からレアンドロダミアンと鬼木監督を獲得して欲しい
470703☆ああ 2021/05/09 07:29 (SH-01L)
本気で安全性を願うなら無観客にすべきですね。
収入が心配ならネット放送を有料チャンネルにするとか。個人的には反対だけど。
470702☆ああ 2021/05/09 07:27 (iPhone ios14.4.2)
男性
豊が鳥栖から加入するとき噂はあったけどなかなか公式発表がなくて確かラストで1月7日くらいに発表された。よっしゃ!ってなったの思い出す。昨日に限らずだけど頑張ってくれてありがとう!
470701☆ああ 2021/05/09 07:07 (S3-SH)
17時からだとダゾーンの前に辿りつけんしな。確かに!試合も終わり21時以降に電車乗られた方が人少ないしな。色々良いな。17時試合開始のメリットて少ねえよな。
470700☆ああ 2021/05/09 06:53 (SH-53A)
平日17:00だとDAZNも無理っぽい
470699☆ああ 2021/05/09 06:44 (iPhone ios14.4.2)
男性
17時キックオフでは平日開催は無理でしょう?
基本多くの企業は17時辺りが定時なんで有観客やるには19時が妥当な判断ですよ!
470698☆ああ 2021/05/09 06:42 (iPhone ios14.4)
アンカーに外国人はもったいない。
アンカーは日本人にやらせたほうがいい。
2枠使うなら、FWとCB!
この2つはなんだかんだ日本人離れしたパワーが必要。
↩TOPに戻る