過去ログ倉庫
479162☆ああ 2021/05/21 17:46 (S3-SH)
↓
普通にセレッソが声かけるのじゃ無いかと…。
479161☆かか 2021/05/21 17:23 (SOV37)
男性
あかん、オレなんだかグランパス→乾に声かけそうな予感だわ〜。大好きじゃね!?この手の選手・・・しかも移籍金無しだぜ。
479160☆ああ 2021/05/21 16:56 (iPhone ios14.4.2)
ガンバは西野さんの攻撃的なサッカーをずっと貫いとけばよかったのに。
あの人なら現実も見て采配できるし。
479159☆ああ 2021/05/21 16:55 (iPhone ios14.4.2)
田邉、村上、榊原、光田、鷲見は帰ってきて欲しいなぁ。
479158☆クレパス 2021/05/21 16:38 (CPH1983)
本当にプロスポーツの世界は厳しいねー。
いくら良い形ができつつあっても、あれもこれもと理想を追い求めすぎると、ちょっとしたつまづきや油断が転落のきっかけに成りかねない。ガンバさんの今季を見てるだけに切実…
特に、うちは低迷期から脱して2年目。いうなれば砂上の楼閣。
現実を見据えて一つ一つ勝ちを重ねていく手堅さは絶対に忘れてはいけないと思う。
479157☆ああ 2021/05/21 16:27 (Chrome)
鹿島見てれば地方だから来てくれないは言い訳に過ぎない
479156☆ああ 2021/05/21 15:46 (901SH)
ユース大学組は戻していくとは思う。が主力になっていくかと言えば多分違うと思う。主力になっていく選手もいるかも知れないが今の成績をある程度はキープしないと今度は素さんが責任を問われる。
ACL狙いが当たり前の強豪になりつつある今残留争いクラブに逆戻りさせたら素さんは親会社から責任を問われ解任されてしまうよ。
降格までいったら社長からフロント、選手、スタッフ全員ほとんどクビは経験済みだし。
479155☆Mizuho 2021/05/21 15:45 (iPhone ios14.4.2)
豊田欲しいって言ってる人シンプルに心配。
479154☆ああ■ 2021/05/21 15:36 (iPhone ios14.5.1)
東海学園とか東海のリーグ出身で
J来て活躍してるのって誰だろう?
ユースじゃなくて大学の方ね
なんかパッとしない事が多い気がする
気のせいかもしれんけど
479153☆ああ 2021/05/21 15:24 (iPhone ios14.4.2)
別にグランパスユース出身じゃなくてもいい
4年で伸び悩むことなんかザラ
いい素材がいればユース出身関係なく囲い込むべきだな
広島の浅野や藤井、鳥栖の林なんかは関西学生リーグだ 関東リーグ以外にも逸材はいる
479152☆ああ 2021/05/21 15:11 (iPhone ios14.4.2)
元ユース黄金世代が
グランパスの未来になってくれる
ような動きを素さんはは
していくんだろうと思います。
となると今のカタチでは・・
479151☆ああ 2021/05/21 15:10 (iPhone ios14.5.1)
DAZNによると徳島さんにお世話になった曜一朗と山崎が今シーズンゴールを奪った試合は全勝との事
これに先制した試合は11戦11勝のデータから明日は曜一朗か山崎が先制ゴールすれば『鉄板』
479150☆ああ 2021/05/21 14:33 (iPhone ios14.4.2)
復帰が期待される豊田は知らない
479149☆ああ■ 2021/05/21 14:28 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/05/21 14:25 (iPhone ios14.4.2)
豊田って誰
↑豊田陽平知らないの?
479148☆ああ 2021/05/21 14:25 (iPhone ios14.4.2)
豊田って誰
↩TOPに戻る