過去ログ倉庫
481723☆ああ 2021/05/22 23:24 (iPhone ios14.4.2)
点が取れた札幌戦と取れなかった徳島戦かな?
2敗してた可能性もあるよね
返信超いいね順📈超勢い

481722☆ああ 2021/05/22 23:24 (Safari)
前線に守備をさせつつ、得点を求めるというのは、限界がある。
身体の強いフォワードひとりがいても、難しい。
柿谷、シャビエルが前から守備をしている
それに対して、徳島前線の垣田にロングボールを送りキープさせる
これは徳島のひとつの戦術。
真ん中より外にそして後ろの方にと追いやり、名古屋のパスを限定させて
ボールを奪いとる
こういう試合であっても。少ないチャンスも。
球際は激しかった。要所で止められていた、限定されていた。
柿谷シャビエルは戦術的に機能していないという時間が。
返信超いいね順📈超勢い

481721☆うう 2021/05/22 23:24 (Chrome)
マッシモもユンカー王子欲しいと
思ってたら笑うなww
返信超いいね順📈超勢い

481720☆ああ 2021/05/22 23:23 (iPhone ios14.4.2)
マッシモいらね

来年はリカルドロドリゲスみたいな監督がいいな

いい監督見つけて早めに切り替えようぜ!!

マッシモは次が来るまでの繋ぎでいいや
返信超いいね順📈超勢い

481719☆ああ 2021/05/22 23:23 (SO-03L)
男性
今日は負けなくてよかった。
そんな試合内容。
返信超いいね順📈超勢い

481718☆ああ 2021/05/22 23:23 (iPhone ios14.5.1)
男性
サッカーほど監督によって強くなったり弱くなったり。監督の力量を問われますね。
面白いです。
返信超いいね順📈超勢い

481717☆ああ 2021/05/22 23:22 (iPhone ios14.4)
23:19
いや別そっちでも良いけど
そっちの方が良い訳でも無いぞ
結論は別にどっちでも良い
返信超いいね順📈超勢い

481716☆aA 2021/05/22 23:22 (iPhone ios14.4)
相手のボランチの横のスペース、ボランチとCBの間のスペースを使えないと流石に試合にはならないかな。
中から外を使うことを意識していかないと攻撃のバリエーションは増えないかな。
今の外、外じゃ相手は動かせない。
今日、縦パス何本入った?って話。
返信超いいね順📈超勢い

481715☆ああ 2021/05/22 23:22 (SC-04J)
去年2位のガンバが今降格圏にいる事に比べたら
精神衛生上はとてもいいから、そこは感謝してるけど
つまらないなぁ、と思いながら試合見るのも残念なきぶん
それでも愛するチームの試合だから絶対見るんですけどね
返信超いいね順📈超勢い

481714☆ああ 2021/05/22 23:22 (iPhone ios14.4)
シャビエルが4.5000万の選手ならまあわかるけど、1億だとレアンドロダミアンクラスだからそれ考えちゃうと不良債権には感じる。
返信超いいね順📈超勢い

481713☆ああ 2021/05/22 23:20 (iPhone ios14.4.2)
山アは後半からの方が良さそう?
返信超いいね順📈超勢い

481712☆ああ 2021/05/22 23:19 (iPhone ios14.5.1)
>>481710
いや、守備型の監督と攻撃型のコーチの方が安全。
返信超いいね順📈超勢い

481711☆ああ 2021/05/22 23:19 (iPhone ios14.4)
ザーゴの後の相馬監督もすごいよなー。
返信超いいね順📈超勢い

481710☆ああ 2021/05/22 23:17 (iPhone ios14.4)
攻撃か守備かのどっちかにしか振ってないから
単純に攻撃寄りの戦術の監督を呼んで守備のコーチを呼べば良いだけの話
返信超いいね順📈超勢い

481709☆ああ 2021/05/22 23:16 (iPhone ios14.4.2)
シャビエルの活躍は相手が弱かっただけ説がある。阿部、森下も使って欲しいな。特に森下。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る