過去ログ倉庫
481693☆ああ 2021/05/22 23:04 (iPhone ios14.4.2)
大森さんが監督兼SDでいんじゃね?
レジェンドではないけど、名古屋に属した期間結構長いし。
481692☆ああ 2021/05/22 23:02 (iPhone ios14.4.2)
今見終わりました
酷い試合でした。こんな攻撃では今後もっと勝ち点を落とすことになると思います。
481691☆ああ 2021/05/22 23:02 (iPhone ios14.4)
マッシモは今季限りで良い
勝てるチームに勝てない試合が去年から多い
昔のマリノスみたいな試合が多い
しかも攻撃の戦術が無いから点が取れない
で引き分けってのが多い
481690☆ああ 2021/05/22 23:02 (Firefox)
大森が直接監督やったら変わったりして笑
481689☆ああ 2021/05/22 23:01 (iPhone ios14.4.2)
児玉マジで徳島とか、もしくは浦和とかそこら辺に行きそう。
481688☆ああ 2021/05/22 23:00 (iPhone ios14.4.2)
杉森は移籍して正解だね
向こうの方がビルドアップできてたし、迷いなくプレーできてた
児玉も徳島でライン間で受ける役割与えられたら輝くと思うわ
481687☆ああ 2021/05/22 23:00 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/05/22 22:58 (iPhone ios14.5.1)
戦術マテウスの試合なんて数え切れない。
今シーズンの名古屋のやりたい事が1番出ていたのはホームの横浜FC戦かな?
前からプレスに行って、それが上手くハマってた。
後ろから攻撃を組み立てられないなら前からはめにいくしかない。
そうね。尚更相手ボールになったら、すぐに撤退して陣形を整えようとするんじゃなくて、その場で即時奪還する必要がある。
攻守一体のサッカーはそういうこと。
481686☆ああ 2021/05/22 22:58 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/05/22 22:49 (SH-53A)
清水のような下位チーム相手なら自分達のサッカーができるが、下位チームであっても数少ない攻撃パターンを封じる対策を取られると、途端に手も足もだせず負けはしないが引き分けるのは疑いない事実。
そしてその弱点を、素人であるサポが理解し始めたのは鳥栖戦あたりからで、修正がされてない事も事実。
監督であるマッシモが今のままで変わらないなら、現在の2位も下がっていくだろう。
少なくとも、明らかにされた点に対する補正は期待したい。
もうこれが今の全てじゃない?
481685☆ああ 2021/05/22 22:58 (iPhone ios14.5.1)
戦術マテウスの試合なんて数え切れない。
今シーズンの名古屋のやりたい事が1番出ていたのはホームの横浜FC戦かな?
前からプレスに行って、それが上手くハマってた。
後ろから攻撃を組み立てられないなら前からはめにいくしかない。
481684☆ああ 2021/05/22 22:57 (iPhone ios14.5.1)
男性
今日の見せ場は柿谷の角度の無いシュートだけか。
徳島サポさんは拍手してくれてたね。優しい。
481683☆ああ 2021/05/22 22:57 (iPhone ios14.4.2)
マッシモ「私の目指す方向性に関してクラブと相違があった」
大森「就任した際に攻撃的にやって欲しいと僕は伝えました」
481682☆ああ 2021/05/22 22:56 (iPhone ios14.4.2)
もしマッシモが来年退任ってなった時に大森さんがなんて言うか。
481681☆グランパス 2021/05/22 22:54 (iPhone ios14.4.2)
正直言えばその弱点は去年から思ってた
何人かが言ってる戦術マテウス
マテウスいなかったら3位にはいなかった
失点は少ないのは確かだが得点もマテウス頼みやラッキーゴールの1点を守り抜くイメージ
今年もマテウスと稲垣のミドルのイメージ
もちろん全部ではないが結構ある
481680☆ああ 2021/05/22 22:53 (SOV40)
男性
左SB.森下 右SB.成瀬
これで監督がビルドアップの練習してなくても攻撃は改善されるよ
守備強度は落ちると思うけど。
481679☆ほりかわ 2021/05/22 22:52 (S4-KC)
男性 39歳
マテウス選手と相馬選手が武器なんだけど
2人とも魅力的なんだけど 2人が攻撃を淡白に
してる感じがする。
練習でコンビネーションで点入ってるんかな?
↩TOPに戻る