過去ログ倉庫
481985☆ああ 2021/05/23 12:56 (iPhone ios14.4.1)
ただグラウンドが悪いと怪我の可能性は確実に上がるから不安ではある
返信超いいね順📈超勢い

481984☆ああ 2021/05/23 12:53 (iPhone ios14.4.2)
ロベルトバッジョ、カッコ良かったなー!
返信超いいね順📈超勢い

481983☆ああ 2021/05/23 12:52 (SH-01L)
名探偵と言うより井戸端会議の与太話しだよ。
真正面から受け止めたならゴメンな。
返信超いいね順📈超勢い

481982☆ああ 2021/05/23 12:49 (602SO)
また、マッシモの話題になってしまいました笑

マッシモがイタリア人だから、考え方が日本のサッカーに合わないと言う意見、なるほどです
返信超いいね順📈超勢い

481981☆ああ 2021/05/23 12:47 (iPhone ios14.4.2)
超非現実的なこと言うと、マテウスと阿部ちゃんを足して2で割った選手がほしいってところだな笑
返信超いいね順📈超勢い

481980☆ああ 2021/05/23 12:46 (Chrome)
名探偵だな(棒)
返信超いいね順📈超勢い

481979☆ああ 2021/05/23 12:45 (SH-01L)
契約満了まで公表出来ないけど
風間に懲りて、さすがに見限ったと推測する。
一応、つじつま合うね

それだとマッシモを責められなくなるね。(笑)
返信超いいね順📈超勢い

481978☆ああ 2021/05/23 12:41 (iPhone ios14.4.2)
マッシモさんはイタリア人だからねー
勝つためにまずは点を取らせない戦い方から入る。
守備を構築したら数少ないチャンスをいかしてどんな形でも点をもぎ取る。
そんなふうにチーム作りをしてるんだろうなって感じる。

外国人選手と違って日本人は献身的で真面目だから戦術を落とし込むのはそれほど難しくないけど、いざというときのアイデアとか、絶対チャンスをものにするっていうハングリーさが足りないから勝ちきれない試合が増える傾向にあるかも。

監督自身もそこが悩みのタネになってるんじゃないかな。
いかに選手に自信をつけて、勝負させるか。
いかにシュート精度を上げさせるか。
いかにゴールをとるメンタルを植えつけるか。

日本人にとってこれは戦術云々より大事且つ難しい。。。
返信超いいね順📈超勢い

481977☆ああ 2021/05/23 12:40 (iPhone ios14.4.2)
阿部ちゃん名古屋に新しい血をもたらしてくれ!
返信超いいね順📈超勢い

481976☆ああ 2021/05/23 12:39 (Chrome)
ほんとコロコロ言うこと変わるなぁ笑
返信超いいね順📈超勢い

481975☆ああ 2021/05/23 12:39 (iPhone ios14.4.2)
勝ちを放棄してるなら昨日のマッシモも変わらんわ。攻めようとしないんだから。
相手全く怖くなさそうだったし。
返信超いいね順📈超勢い

481974☆ああ 2021/05/23 12:35 (iPhone ios14.3)
☆ああ 2021/05/23 12:22 (SH-01L)
新監督の為に外国人枠と予算を確保してんじゃないのか?と推測する。


そんなはずない(笑)

あの勝ちを放棄してるとしか思えない無策な風間を,なかなか切らなかった。
返信超いいね順📈超勢い

481973☆ああ 2021/05/23 12:35 (iPhone ios14.4.2)
またスペイン代表監督のデルボスケとかなんかはダメなんかね?
返信超いいね順📈超勢い

481972☆ああ 2021/05/23 12:34 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/05/23 12:33 (iPhone ios14.3)
〉点が入るサッカーが面白い。


フットボール見始めた頃はそう思ったものだ。


てゆーか、ゴールを取るのがサッカーの本質であり、サッカーの醍醐味だからね。
返信超いいね順📈超勢い

481971☆ああ 2021/05/23 12:33 (iPhone ios14.4.2)
まぁ、得失点差の次に見られるのは総得点だからそりゃウノゼロよりかは得点が多い方がええよな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る