過去ログ倉庫
482195☆いか 2021/05/23 21:28 (SO-03L)
男性
徳島に移籍した杉森は昨日見た感じ
修羅場を乗り越えてきたギラギラ感があった。
482194☆ああ 2021/05/23 21:23 (iPhone ios14.4.2)
若手の指名の時点で弱いもんなうちは
それだけうちに魅力がないとも言える
だって2年連続で残留争いをしてたようなチームだ
良い若手が来たくなるように上の順位を取ることがマッシモの指名だろう
482193☆まま 2021/05/23 21:19 (SO-01M)
マッシモはリップサービスだけの監督
今年は攻撃にも期待してくれと言って、引き出しの無さを突かれると逆ギレ。
複数得点でもフル出場選手を出し続けあくまでもゼロで終わらせようとする頑固さ。
前日会見でコンディションを見て決めるといい、試合当日前半から走れてない選手がいる。
厚い信頼と休ませない事を履き違えてる。
与えられた戦力で成績残せなかった逃げ道の為ストライカーを何度も要求する。
対策班の為、自らが対策されたら逃げ道を持っていない為詰む。
解任はなくとも続投はNoです。
482192☆ああ 2021/05/23 21:17 (iPhone ios14.5.1)
男性
昨日対戦した徳島さんなんか若手を積極的に使うから杉森のように試合に出たい若い選手は行くのも一つの手段。
482191☆ああ 2021/05/23 21:13 (iPhone ios13.6.1)
本並は、どうか?
S級持ってるぞ
今、フリーだし
ついでに
丸山桂里奈も、セットで
どうなるかは、知らん
482190☆ああ 2021/05/23 21:09 (iPhone ios14.4.2)
4人の大卒に内定を出してる時点でちゃうのよね
一番変わるべきは大森なのかもしれん
482189☆ああ 2021/05/23 21:09 (iPhone ios14.4.2)
出来れば6位以上にはずっといたいよね
そうすれば最近の弱い状態からも
昔からの中位グランパスからも抜け出せる
482188☆ああ 2021/05/23 21:06 (iPhone ios14.4.2)
鳥栖って既に4人の大卒に内定だしとるやん
やっぱ若手ガンガン使うイメージあるから魅力あるんやろな
482187☆ああ 2021/05/23 20:53 (KYV37)
腰を据えて後3年程度はマッシモ監督にチームの基盤を築いてもらないと、いつまで経っても中下位に留まる事になる。
482186☆ああ 2021/05/23 20:51 (SOV39)
自分の記憶の中でも、これだけCFの層が薄いグランパスは初めてじゃないかな。
ある意味今までにはないグランパスと言える。
新外国人選手とマテウスのホットラインが出来れば面白いんだけどな。
482185☆ああ 2021/05/23 20:49 (iPhone ios14.5.1)
男性
背の高いガチムチの外人ほしいなあ。
戦力としても興行としても。
482184☆ああ 2021/05/23 20:49 (iPhone ios14.5.1)
確かにだんだん人が減ってる
482183☆ああ 2021/05/23 20:45 (none)
あーあ、こんな雰囲気になったらなかなか難しいと思うよ。
いくら匿名の掲示板と言っても、和気あいあいと同じ考え同士で使うならまだしも、普段使わないようなキツイ言葉使い過ぎだって。
支離滅裂とかWとか横槍とか、マジモン来たとか。上から目線すぎる。
普通に実社会で使いますか?誰だって不快にされるのが分かってわざわざ来ないさ。
482182☆ああ 2021/05/23 20:44 (iPhone ios14.5.1)
水曜も日曜も試合が見れて幸せ
482181☆ああ 2021/05/23 20:18 (iPhone ios14.4.2)
あのー…サッカーの話しません?笑
↩TOPに戻る