過去ログ倉庫
482135☆ああ 2021/05/23 18:55 (iPhone ios14.4.2)
補強費捻出するには誰か売らなかんやろ
去年もフリーのジェソクのみやぞ
482134☆ああ 2021/05/23 18:54 (SOV36)
18:51
長澤は今までの傾向だと後半から使いたい。後半疲れた選手が多い中あれだけフリーマンのようにどこでも顔を出す選手がありがたいことか。
長澤と齋藤は後半から使いたいね。
昨日も結局齋藤入ってリズムが生まれてたし
森下は時間の問題でスタメンだと思うよ。今年の秋口もしくは来年から
482133☆グランパス 2021/05/23 18:53 (iPhone ios14.4.2)
MAXなんだけどそれに限界を感じてる
もちろん毎回1-0でも勝てればいいけど、今後これが続けていくかは
得点の気配が無さすぎる
マテウスいなくなったら終わりだよ
482132☆ああ 2021/05/23 18:52 (SOV36)
攻撃的な守備で得点力up
守備の強度を落とさずに攻撃の精度をあげる。
だから山口蛍なんだよね。ていうかそれくらい選手がいない。この上の次元ってなると外人か日本人なら遠藤航、守田しかいない。
新体制で大森が言っていたマッシモのまだあと2人ほど足りないって言葉はボランチとCFだと思うよ
482131☆ああ 2021/05/23 18:51 (iPhone ios14.4.2)
男性
今のメンバーで今のやり方で得点力少しでも上げるんだったらスタメン長澤と森下かな。
先制点取って途中からいつものメンバー入れてカウンター狙った方がいいような気がする。
先制点取れないとキツい!
482130☆ああ 2021/05/23 18:46 (iPhone ios14.5.1)
いや今のメンツでももっと上があると思うよ
マッシモ変えろとは全く思わないけどね
482129☆ああ 2021/05/23 18:46 (iPhone ios14.4.2)
これで攻撃に比重おいて2-3とかで負ける試合多くなったら
1-0でもいいから勝ちたい!ってなるぐらいなら
今のメンツならこの戦術でいい!
あとは補強次第!
482128☆ああ 2021/05/23 18:44 (Chrome)
今のメンツでやれるMAXは引き出してる
やり方変えたら成績落ちるだけ
482127☆なん 2021/05/23 18:42 (iPhone ios14.5.1)
攻撃2 守備8
なんだよね 力の入れ方が
482126☆グランパス 2021/05/23 18:36 (iPhone ios14.4.2)
バランスの問題だよな
ボランチで守備の2人ではなく1人攻撃的でもいいのかなと思う
482125☆ああ 2021/05/23 18:33 (iPhone ios14.5.1)
引いた状態から攻撃の形を作ろうなんて無理な話だ
それこそ川崎でも難しい
このサッカーでゴールを奪いたいならどこでボールを奪うか、どんなふうにボールを奪うかをもっと突き詰めるべきだと思う
できれば相手陣内で横または後ろへのパスを拾いたい
攻撃的な守備で得点力アップを
482124☆pixy 2021/05/23 18:32 (iPhone ios14.4.2)
男性 56歳
マッシモどうしたんだろ
インサイドグランパスのインタビュー、監督の機嫌が悪かったのか、通訳が悪いのかグランドの所為にするばかりで要領がえられず読んでいて気分が悪くなった。ちょっとガッカリ
482123☆ああ 2021/05/23 18:26 (SOV36)
渡邊は攻撃でのポテンシャルはあるけどやはりドゥエルの部分だよね。児玉もそう。
名古屋の選手が何気なくドゥエルやって言葉を口にする機会が多くなってると思うけどそこの部分は第1前提だね。
球際戦えてかつ展開力がある選手山口くらいしか居ないよね。
リーグ屈指の守備強度はあるけど展開力がない選手(井手口やヒシャルジソンなど)を、とるくらいなら米本でいいしね。
482122☆ああ■ 2021/05/23 18:22 (iPhone ios14.5.1)
監督交替する前に
強化部を替えるべきでは?
っていつも思う
なんでフロントは大森氏を替えようとしないのか
482121☆ああ 2021/05/23 18:20 (iPhone ios14.4.2)
とりあえず夏まで辛抱して勝ち点積み上げるしかない。
そこで補強するのかしないのかクラブの本気度が見れる!
補強ポイントはCF.LSB
森下を左で使う気がないなら吉田の連戦疲労が重なり
怪我につながる危険性あり。
CFは前線からプラスできて、ボールが収まるタイプ希望
↩TOPに戻る