過去ログ倉庫
483055☆ああ 2021/05/25 13:00 (Chrome)
シミッチアウトの木本インは正解だったな
高さも強度もあるしユーティリティーでもあるし年俸も抑えられた
ナイス編成だ!
返信超いいね順📈超勢い

483054☆ああ 2021/05/25 12:58 (iPhone ios14.4.2)
うちの対策って中央を開けてサイドにフタをすることだよね。普通中央閉めるけど、リスクゼロのサイド一辺倒でやろうとするから逆にそっちの方が対策になるよね。
返信超いいね順📈超勢い

483053☆ああ 2021/05/25 12:55 (iPhone ios14.5.1)
今どきどんなスタイルだろうが前線で起点作れる選手を起用するのが当たり前なのにそういう選手が山崎しかいないのが苦しくなってる原因かな。
小柄な選手オンリーのゼロトップっぽいサッカーなんて国内外見てもほとんどいないしそれだけ難しいって事なんだろね。
返信超いいね順📈超勢い

483052☆ああ 2021/05/25 12:54 (iPhone ios14.4.2)
清水は、札幌戦でも左利きの金子にマテウスみたいに巻いたシュート決められてて、名古屋戦から何も修正できてない
マテウス、シャビエルへのプレスが甘かったのが敗因の一つだったのに、また同じ形でやられてる
返信超いいね順📈超勢い

483051☆ああ 2021/05/25 12:48 (iPhone ios14.5.1)
阿部を諦めてはいけない。彼は川崎の優勝の立役者。ウチにくるまでは彼はタイトル請負人だった。シミッチのようにまた他所に行かれたあとで泣くことになるぞ。
返信超いいね順📈超勢い

483050☆ああ 2021/05/25 12:44 (iPhone ios14.4.2)
今の名古屋のやり方は 
CB2人と稲米に圧力かけて
サイドにフタされたら
基本何も出来なくなるからなー。

変われるんかな。

返信超いいね順📈超勢い

483049☆ああ 2021/05/25 12:28 (iPhone ios14.4.2)
阿部さんは去年の終盤から空気やったもんな
思い出補正が強めになるのはわからんでもない
返信超いいね順📈超勢い

483048☆ああ 2021/05/25 12:27 (iPhone ios14.4.2)
まぁピッチコンディションは言い訳にしかならんから
言わないほうがいいよね
返信超いいね順📈超勢い

483047☆ああ 2021/05/25 12:25 (iPhone ios14.4)
また名古屋を選んだ理由について、「話を貰った時に数字を見せてくれた。オーバーラップの回数だとか、守備の強度を数値化してくれた。客観的な評価で欲しいと言ってくれたのが嬉しかった。主観ではなかったことが新鮮だった」と明かす。そして「いろんなクラブからオファーをもらったけど、名古屋さんは一年間貫いてきた戦術がある。そこにどれだけアジャストできるかを、サッカー人生の挑戦だと考えて移籍を決断しました」

森下のコメントです。
返信超いいね順📈超勢い

483046☆ああ 2021/05/25 12:25 (iPhone ios14.4.2)
清水さんとか1番参考にならない…
返信超いいね順📈超勢い

483045☆ああ 2021/05/25 12:23 (iPhone ios14.4)
この状態を打破するために参考にするべきは清水戦だな。あの再現が強いチーム相手にできれば基本的に負けることはないだろう。


キーとなるのはシャビエルでしょう。
清水戦のようにプレスが甘くずるずる引いてくれるならシャビエルが色んな所でボールを受けれてボールを散らせる。
ただシャビエルはプレスが少しきつくなると途端に何もできなくなる。
シャビエルが中継役でさばけるか、それができないかだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

483044☆ああ 2021/05/25 12:22 (Chrome)
マッシモが欲しがってるって大森さん経由で本人に伝えたっていう記事見たけど
返信超いいね順📈超勢い

483043☆ブロンコ 2021/05/25 12:22 (YAL-L21)
男性
何故、他のチームは外国人の補強ができて、名古屋はできないのかな?
返信超いいね順📈超勢い

483042☆ああ 2021/05/25 12:21 (801SO)
別にマッシモ監督が森下を連れてきたわけじゃないからね
返信超いいね順📈超勢い

483041☆ああ 2021/05/25 12:16 (iPhone ios14.4.2)
この状態を打破するために参考にするべきは清水戦だな。あの再現が強いチーム相手にできれば基本的に負けることはないだろう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る